『数学ガール/ポアンカレ予想』に関するツイート

読んだ方の感想やメモなどを集めています。今後自分が読むときの参考にもしようと思っています。
3
結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

『数学ガール/ポアンカレ予想』は紙版およびKindle版がアマゾンで販売開始されました。お待たせしました。Kindle版ならいますぐ読めます。 amazon.co.jp/exec/obidos/AS… 固定レイアウトです。無料サンプルで使用感を必ずご確認ください。無料サンプルでは詳細目次から第1章の終わりまで読めます。

2018-04-14 00:24:04
結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

クラインの壺の「ココ」って、細いパイプの中を通っているときには塞がってないけど、壺のなだらかな表面をなぞっているときは塞がっていますよね(伝われ)。 pic.twitter.com/NPUgGgfjle

2018-04-16 18:12:11
拡大
MITA Tomohiro @MitAtoM

クラインの壺(3→4次元)の(2→3次元)版でいう、「ココ」ですよね。(伝われ) twitter.com/hyuki/status/9… pic.twitter.com/WWwE5Rfukg

2018-04-16 21:16:12
拡大
しゅら @syura1357

数学ガール/ポアンカレ予想の3章が難解だったので勉強した。かなり理解が進んだ。 pic.twitter.com/86AABVGkvt

2018-04-17 09:01:21
拡大
拡大
apu @apu_yokai

「数学ガール ポアンカレ予想」読み中。2章最後、メビウスの帯のフチは1本に繋がってるから、球体に穴を開けてフチにメビウスの帯を貼り付けられるという。うまく想像できなかったので絵を描いて見た。確かに射影平面になりそうな感じがするよ! pic.twitter.com/z45cH4nIHY

2018-04-19 07:49:32
拡大
7931 @wed7931

『数学ガール/ポアンカレ予想』を読み始めました。 今回は考えたことをブログにメモしながら、じっくり読もうと思います。 まずは第1章からスタートです! 『数学ガール/ポアンカレ予想』第1章 読書メモ - 7931のあたまんなか wed7931.hatenablog.com/entry/2018/04/…

2018-04-19 17:55:00
ぼんてんぴょん(Bontenpøn) @y_bonten

作ったループの各頂点を始点として、同じ作業を再帰的に呼び出すイメージを持つと分かりやすいかもしれません。 twitter.com/wed7931/status…

2018-04-19 23:16:06
結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

『数学ガール/ポアンカレ予想』の第1章「ケーニヒスベルクの橋」を読んでグラフ理論っておもしろそうと思った方へ。とってもコンパクトにまとまったグラフ理論の話題がクヌース先生のTAOCP4Aにあります。 amazon.co.jp/exec/obidos/AS…

2018-04-20 14:04:22
apu @apu_yokai

@hyuki メビウスの帯貼り付け問題、自分的メモ。①は自分が考えたもの。②③は結城先生のリプで知ったもの。表にすると、④が埋められない…面を自己交差させて貼り付けるのは無理なのかなあ。3次元の限界なのか?! pic.twitter.com/LM4xRP9k9o

2018-04-21 06:35:32
拡大
結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

『数学ガール/ポアンカレ予想』を読んだ方のツイートをまとめました。内容に触れていますのでいちおう【ネタバレ注意】です (^^) togetter.com/li/1220310

2018-04-22 12:38:32
konankun @__konankun

数学ガールをようやく読みはじめた. 一章で早速, ぐっと心を掴まれた. 地図をグラフに落とし込むところ. 繋がりさえ変えなければ, 長さを変えても良い. 必要な部分だけ抜き出して, 抽象化して分析する. 数学の本質を表してる. 初等幾何からトポロジーへの発展は必然だったんだね

2018-04-25 13:56:29
マコー @BPK_t

描いてみたけど分かったようなわからないような… pic.twitter.com/VxiFLzSupm

2018-05-03 17:14:40
拡大
石塚 @Yusuke_Ishizuka

帰省の終わりに結城浩『数学ガール/ポアンカレ予想』をざっと一読した。氏の著作についておおよそ言えることだが、《誤解をする余地》はほとんど見受けられない。3次元球面の話などは特に顕著で、普通はこういう誤解をしやすい、という所がしばしば先回りして注意されていることが本書の特色である。

2018-05-05 19:08:41
GTOtaku @GTOtaku888

数学ガールに登場したラプラス積分の別解考えてみた これ複素解析計算の演習にめっちゃ良いな pic.twitter.com/qERkgFW0mx

2018-05-06 14:47:51
拡大
拡大
結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

『数学ガール/ポアンカレ予想』の読者さんから「どうなってるのかわからない」とよくいわれる射影平面(クロスキャップ、十字帽)。半球面から作っていくわかりやすい動画がこちらにありました。 The cross-cap youtu.be/W-sKLN0VBkk @YouTubeより

2018-05-07 06:32:59
拡大
7931 @wed7931

学生時代に勉強した位相幾何学をもう一度勉強した形になりました。 貼り合わせをイメージするのは難しかったですが、じっくり考えてやっと理解できました。 『数学ガール/ポアンカレ予想』第2章 読書メモ - 7931のあたまんなか wed7931.hatenablog.com/entry/2018/05/…

2018-05-07 19:24:23
結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

@wed7931 ていねいにお読みくださりありがとうございます。この切ったり貼ったりするの、慣れてくるとやめられなくなりませんか。私は書いているとき、どんどん楽しくなってしまってやめられなくなりました(^^;

2018-05-07 20:40:07
結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

@wed7931 球面と射影平面二つの連結和で、最後に1を潰しているところを考えると、射影平面二つの連結和もクラインの壺になりますね。

2018-05-07 20:46:28
結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

質問(射影平面はなぜ射影平面というのか) 大ざっぱな話を書きます。三次元空間でxy平面上に球を乗せ、中心がz軸上に来るようにして北半球を捨てます。(続く) #結城浩に聞いてみよう ask.hyuki.net/q/201805072108… pic.twitter.com/Tmn3XIHZ1m

2018-05-07 21:11:05
拡大
Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

⚡️ 「射影平面はなぜ射影平面というのか」(作成者: @kamo_hiroyasu) 追加しました。 twitter.com/i/moments/9939…

2018-05-09 09:45:23
なかみつ @mitsushinakada

「数学ガール/ポアンカレ予想」読み終わりました。 「3.3 実数aの近くで」にある図「連続関数fがaのδ近傍の点すべてをf(a)のε近傍に写す様子」は「3.4.8 <<位相の世界>>連続写像」を理解して先に進むために、地味だけど重要だと思いました。fという写像をxyグラフで捉えてしまいがちなので。

2018-05-29 00:07:12
@0921Az

数学ガール(ポアンカレ予想)なかなか読む時間が無くてやっと1/3くらいなんだけど、見開き1ページの中に一気に過去4作分の復習?関連付け?が出てくるの壮大な伏線回収みたいでかっこいい

2018-06-02 07:34:25
つくね @PoriOutPut

数学ガール ポアンカレ予想 を3分の1程読んで、書き落としてみた📝 #数学ガール #結城浩 pic.twitter.com/tEIS2g9n1m

2018-06-13 21:51:41
拡大
とね @ktonegaw

数学ガール/ポアンカレ予想 : 結城浩 goo.gl/okudnv

2018-06-16 17:19:50
とね @ktonegaw

第10章「ポアンカレ予想」が24ページしかないことに関して、感想を追記しました。「低次元の幾何からポアンカレ予想へ 」に詳しく解説されている「サーストンの幾何化予想」を数学ガール/ポアンカレ予想に含めるのは無理というもの。結城さんは限られたページ数で上手くまとめていると思いました。 twitter.com/ktonegaw/statu…

2018-06-17 01:06:15