気になる本 その2

気になる本のツイートを集めました。数学系とメンタル系がメイン。2018/7/2~のまとめ。
0
黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

.@sekibunnteisuu twitter.com/genkuroki/stat… の再掲。竹内端三『楕圓函数論』のスキャン画像 kenboushoten.web.fc2.com およびTeX化してPDFファイルにしたもの homepage2.nifty.com/~y/books/oldbo… はいい本です!

2014-06-13 18:14:07
黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

【数学本】竹内端三、楕圓函数論のスキャン画像 kenboushoten.web.fc2.com およびTeX化してPDFファイルにしたもの homepage2.nifty.com/~y/books/oldbo…

2014-03-23 15:05:08
tomo🐧@learning @cocoatomo

【翻訳しました】数学にちょっと興味のある方へ. 色々な話題が入っているので, パラパラめくるだけでも楽しい本です. #グッド・マス > グッド・マス ギークのための数・論理・計算機科学 Ohmsha #ohmsha shop.ohmsha.co.jp/shopdetail/000…

2016-06-07 14:10:49
Line Segment @line__segment

『楕円函数論』竹内 端三 著、岩波書店、1936年刊 の現代語訳を完了しました! linesegment.web.fc2.com/books/mathemat… #楕円関数論 #竹内端三 #数学

2017-11-20 18:44:47
とある高専卒業生 @subarusatosi

岡潔先生の「定義が次第に変わっていくのは、それが研究の姿である」という言葉が好き。研究の姿だし、発展の姿だと思う。 『数学の認知科学』的にもそう amazon.co.jp/%E6%95%B0%E5%A…

2017-12-29 02:24:21
Paul Painlevé @Paul_Painleve

気がつきませんでしたが,労作です。以前、TeXにしてpdfを公開されていた人がいらっしゃいました twitter.com/genkuroki/stat… が、そちらのサイトは@niftyの終了で消えてしまいました。 scan版の公開は続いています: kenboushoten.web.fc2.com 国会図書館より読みやすいです dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid… twitter.com/line__segment/…

2018-04-28 15:16:17
10円まんじゅう🐜🎈 @dcKEPi

僕は楕円関数で一冊読む時間が無い人には笠原の複素解析(ちくまの文庫で安い)を勧める。物理学者から見ても有用なトピックがこの小さい本にうまく収まっている。一次分数変換とリーマン面の分類の話、関数解析的な有理型関数の存在証明もある。著者の語りが絶妙にポイント押さえててスラスラ読める。

2018-04-29 14:55:19
このツイートは権利者によって削除されています。
Line Segment @line__segment

「著作権の消失した著者のリスト」をアップしました! linesegment.web.fc2.com/books/modern_t…

2018-06-03 11:30:13
三谷 純 Jun MITANI @jmitani

曲線で折る折り紙の制作のテクニックを紹介した本 「曲線折り紙デザイン(日本評論社)」 が7月20日に発売されます! 予約注文できます。早めに入手したい方はぜひ。 Amazon: amzn.to/2KIbqrL 日本評論社: nippyo.co.jp/shop/book/7775… (Amazonではまだ仮タイトルの状態ですけど) pic.twitter.com/etEtc0gYBQ

2018-07-05 20:32:57
拡大
森田 真生 @orionis23

昨夏「たくさんのふしぎ」の一冊としてデビューした絵本『アリになった数学者』ですが、10月にハードカバーとして新たに刊行されることが決まりました。これまでは月刊誌の体裁でしたが、あらためてハードカバーの絵本として生まれ変わります。ぜひお楽しみに!!fukuinkan.co.jp/book/?id=5437

2018-07-06 09:49:34
書泉_MATH @rikoushonotana

好評発売中『群のスピン表現入門』平井武/著(数学書房) 主として有限群の場合を取り扱っているが,必要に応じて,例などの中にリー群の場合などを取り入れてある.またコンパクト群が現れる局面も取り扱って,読者に,より広い観点から理解して頂けるように配慮している. pic.twitter.com/36QecC2sbf

2018-07-06 13:30:09
拡大
N(eutral).W(-boson). @math_phys

amazon.co.jp/Persistence-Th… めちゃくちゃ気になるが、お高い... amazonで値段見ずに本を買える位には年収増やしたい

2018-07-10 20:52:06
adhara_mathphys @adhara_mathphys

野村先生の球面調和関数の教科書と元となっている講義ノートはとても為になりました。 もうすぐこの教科書が出ます。 amazon.co.jp/%E7%90%83%E9%9…

2018-07-12 07:10:48
7931 @wed7931

久しぶりに見てみたら、以前よりも充実していた。読んでみたい数学書の参考にしたい。 / “推薦図書ガイド | 在学生・教職員の方へ | 北海道大学大学院理学研究院数学部門/北海道大学大学院理学院数学専攻/北海道大学理学部数学科” htn.to/mqRFox

2018-07-12 09:31:26
結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

高校で学ぶ数学の分野・単元のうち、Web連載「数学ガールの秘密ノート」でまったく触れてないものってあるかなあ。もちろん細かいことはたくさんあるのですけど、分野とか単元レベルだとあまりないのでは?強いて言えば… ・空間ベクトル ・難しめの微分・積分・確率 ・回転体の体積 ・tan

2018-07-12 11:41:39
水島広子 @MizushimaHiroko

過去の著書『 なんだか「毎日しんどい…」』を一部書き直し文庫化した「 つい、「気にしすぎ」てしまう人へ: こころの荷物をそっと降ろす本 (王様文庫) 」、アマゾンで予約が始まりました。今月末の配本予定なので、改めてご連絡します。  amzn.to/2udKUgk

2018-07-12 20:12:30
MER @MathEdr

「対数」の起源について教材研究しようと思ったら志賀浩二『数の大航海』がオススメ。三角関数との関連がよくわかって、この2つの内容を授業でも関連させて扱いたくなります。三角関数で出てくる積和の式の存在意義などもよくわかります。 pic.twitter.com/nCGta1xOYt

2018-07-12 21:58:49
拡大
森の未知JK@㌠גודזילה @morinomichi_311

片山さつき議員が炎上していると聞いたので、彼女の父の書いたリーマン幾何学の入門書を宣伝する次第。 下のリンクは目次。 kyoritsu-pub.co.jp/bookdetail/978… kyoritsu-pub.co.jp/app/file/goods…

2018-07-12 22:49:06
書泉_MATH @rikoushonotana

7月中旬新刊予定『セルバーグ・ゼータ関数』小山信也(日本評論社) 本邦初の解説書。関連分野が膨大なため初学者にとっては取り組みにくい内容を天下り的な記述を極力排し、ていねいに解説。 pic.twitter.com/BaukljbkqX

2018-07-15 12:40:06
拡大
7931 @wed7931

セルバーグ・ゼータ関数。なんとなく興味があって集中講義を受けた記憶がある。 twitter.com/rikoushonotana…

2018-07-15 17:47:50
書泉_MATH @rikoushonotana

【日本評論社創業100年フェア】開催中 『非線形波動とソリトン 新版』戸田 盛和 著 ソリトンが現れるいろいろな例を題材に取り、具体的な計算を行いつつ現象の物理的側面を明かにする。この分野へ進もうとする人の格好の入門書。待望の復刊。 pic.twitter.com/JpAtjqY1PT

2018-07-16 11:36:06
拡大
わかつき@E鯖 @wakatsuki_moe

@MerIBMerry @hyuki @potechi82 私の頃は、ブルーバックス一色に近かったですが、今は方々で各社様の努力で沢山あります :羨ましい限りです 「数式を使わず」とか「平易な数式で」とかを謳った本も多いですが、「数学ガール」は真正面の本です 当然(;^^)本格的な数学には届きませんが、読んで損は無いです

2018-07-16 14:08:27
Paul Painlevé @Paul_Painleve

戸田『非線形波動とソリトン』復刊。水面波からはじめて、KdVなどのソリトン解、格子模型など、逆散乱法、楕円函数解、周期格子などリーマン面とテータ函数は初歩から解説がある。広田の方法は手短に触れているだけ、佐藤理論は扱ってないが、現代的理論を学ぶ際にもこの本の程度の素養は持ちたい。 twitter.com/rikoushonotana…

2018-07-16 15:51:48