
作ったものまとめ(料理・お菓子)②
マカロン

マカロンチャレンジ これはだいぶ!うまくいったんじゃないでしょうか!? pic.twitter.com/LnDbePfUF1
2019-04-16 23:45:46


1枚目はやっぱり乾かしが足りなかったので表面にヒビが入った。あと焼きすぎて食感がちょっと飴っぽい。でも2枚目はちゃんとピエが出来ていまテンション上がってます 知人各位 今度こそおいしいマカロン持ってくからな! pic.twitter.com/ynIh1suUC9
2019-04-16 23:48:12

これはかなり「っぽい」んじゃないでしょうか!!!!?(中身はビターガナッシュ) pic.twitter.com/BICnZ623s2
2019-04-17 00:35:09

卵白2個分(およそ70g)とグラニュー糖60gで作ったメレンゲを、ふるったアーモンドパウダー70g、粉砂糖80g、ココアパウダー7gをちょっとずつ混ぜて、マカロナージュしたものを天板に絞り出して、表面が乾いたら160度で6分、130度に落としてで6~8分焼いたものが一番失敗がない。焼いた後はしばらく放置
2019-04-20 19:18:21
中身のクリームは本来バタークリームが一番良いんだろうけど(水分が染み出して来ないし常温でも溶けない)カロリーの都合上それはいやだったので、ビターチョコと少量の豆乳とバター1欠片で作ったガナッシュもどきです。
2019-04-20 19:20:38
ガナッシュも本当はちゃんと生クリームで作るべきなんだろうけど、無かったのでとりあえず油分と乳化成分の入ったもの合わせりゃなんとかなるだろと思ったら、予想以上に乳化がうまくいったのでテンション上がりました。豆乳は沈殿してどろっとした部分使ったから余計かもしれない
2019-04-20 19:23:01
イタリアンメレンゲ使ったレシピは水分量の関係か、生地がだれて失敗したので、やはり生地の固さがものを言うお菓子なんだな… でもきちんと乾かせばそこそこうまくいくし、梅雨時はドライヤー使えば何とかなるかもしれない
2019-04-20 19:25:50
もっと上手な人のは焼き上がった時の表面がつやっつやなんだよな 砂糖の量かな でもこれ以上甘くしたくはないんだよな 中身をもうすこし苦くするか酸味の強いものにすべきか 今後の課題だな
2019-04-20 19:27:59
仕事にキリをつけてまたマカロン焼いたんですが、抹茶は前回よりもうまくいったのに、ココアは写真に撮りたくもないくらい無様な出来になったので、2勝2敗… pic.twitter.com/C9EzrlSs3j
2019-04-19 22:13:25

カプリコを逆さにしたものを土台にして、クリームでマカロンを張り付ければ食べられるマカロンタワーが作れると知ったので、いつかやってみたいな
2019-04-20 21:23:17・ちなみに、抹茶のマカロンはココアパウダーのところを抹茶パウダーに置き換えて作りました。中身は少量のお湯でふやかした抹茶パウダー2~3gとホワイトチョコ40gとバター10gです。湯煎してかき混ぜただけ
・絞り出し袋は100均のものを使いました。マカロン生地は大きいやつ、ガナッシュはアイシング用の小さいもので充分でした。欲張ってクリーム入れすぎると重ねた時にめっちゃはみ出す
おつまみクッキー

しょっぱいおつまみクッキー作ってるよ うわ2時だバカヤロウ pic.twitter.com/XdBDjWqYQ1
2018-12-28 01:59:57




薬屋のひとりごと読んでて、とうとうたまらなくなって、中華風のお粥作った トッピングはしょっぱくなりすぎてもて余してた中華風ピリ辛ごまクッキー pic.twitter.com/krKrmuX7rv
2019-04-03 20:10:12