モダニズムの影響と汽車物流から生まれた曲線の美~歴史的価値のある築地市場の建築デザイン(3)

築地市場の内部にレトロでモダンな建築があることをご存知ですか?宮崎 好彰(@ysakmyzk)さんの写真入りツイートを中心にまとめました。
10

築地市場の建築は下記に選定されています(まとめ末に詳細あり)

日本の20世紀遺産20選
日本イコモス国内委員会(ユネスコ世界文化遺産に関する諮問機関の国内組織)2017年12月選定

日本におけるモダン・ムーブメントの建築
DOCOMOMO JAPAN(モダン・ムーブメントにかかわる建物と環境形成の記録調査および保存のための国際組織)2003年選定


Yosiaki-Miyazaki @ysakmyzk

築地市場 後年、増築された事務所棟も鉄道カーブを踏襲し歴史の連続性を保っていますpic.twitter.com/Av8gsV1iE5

2018-10-05 12:55:07
拡大
Yosiaki-Miyazaki @ysakmyzk

築地市場  鉄道からトラック輸送に変わり、爆発的に増え続ける自動車に対応するために即物的に増築されてきた駐車場(屋上)も連続性を保っているpic.twitter.com/DCZ0RwqzpM

2018-10-05 13:20:31
拡大
Yosiaki-Miyazaki @ysakmyzk

築地市場 土曜なので場内ゆっくり眺める事が出来ました。 改めて、改修改築すれば今の何倍も素晴らしい市場になると確信。 随所に立ち現れるカーブの列柱空間はアルドロッシが引用したボローニャのポルティコのよう。サンピエトロにも、、たださすがにミケランジェロに失礼かと ^ ^ ; pic.twitter.com/A1USvV94Oj

2017-06-03 20:28:40
拡大
拡大
各務裕史 @kuninosaiseiwo

@ysakmyzk 左の曲がっている感じが何とも言えない素晴らしい何かを感じさせる😺😊

2017-06-03 22:20:24
Yosiaki-Miyazaki @ysakmyzk

@kuninosaiseiwo 汽車物流という歴史的経緯をリセットせず、形として継承しているリアリティがあるのかもしれません。

2017-06-03 23:18:33
フルル @ptmint1

@ysakmyzk @nakazawa_mama2 おはようございます。 去年、ほぼ同じ位置から、同じようにモノクロで撮影してました。 この頃は、まだ移転中止決定前だったな。 歴史感ある風景ですよね(*´∀`)♪ pic.twitter.com/Mw83D9aSeF

2017-06-04 08:01:16
拡大
サトマキ45 @satomuch

@ysakmyzk @dRU5XZ0dncB8sVv 東京都事務所や郵便局、みずほ銀行等が入っている事務棟の内廊下や階段の窓も最高です。 クラックばりばりで移設は無理だろうけど再建出来たら粋ですねぇ。

2017-09-05 12:22:40
Yosiaki-Miyazaki @ysakmyzk

@satomuch @dRU5XZ0dncB8sVv 事務棟は再建というレベルではなく、都が怠ってきたメンテナンス補修、塗り替えをすれば見違える程奇麗になりますね。きちっと調査しなければいけないですが、多くのクラックは表面のモノが多いと思われます。引き込み線に沿ったこの場所に建っていることが意味が有るので、移設は価値がないと思います pic.twitter.com/EHrYqQhmEk

2017-09-05 12:42:02
拡大
拡大
拡大
拡大
Yosiaki-Miyazaki @ysakmyzk

都市の真ん中で24時間毎日何間人もの人々が働き都民国民の食の質と量と経済の安定と文化を担い、生きた建築として百年に向かおうとしている築地市場の解体には、反対します。 且つ、解体の理由のあまりにもばかばかしい俗欲に怒りを覚えるほどです。 pic.twitter.com/ZbBoepNXlW

2018-08-02 03:46:38
拡大
拡大
拡大
拡大
Yosiaki-Miyazaki @ysakmyzk

築地市場 今なら太いH鋼で作ってしまう。 でもこの華奢な竹ひご細工のようなアングルの構成は実はしなやかに揺れながら力を分散する、、、って構造的に正しいかどうかは不明ですがw pic.twitter.com/9mVZsikzNr

2018-10-07 22:44:51
拡大
Yosiaki-Miyazaki @ysakmyzk

築地市場正門の交番 当時のバウハウスモダニズムの影響をダイレクトに取り入れたこの建物を当時のオリジナルに再現したら粋なんですけどねえ。 pic.twitter.com/wamU95qA16

2017-09-05 00:38:08
拡大
拡大
拡大
リンク バウハウスの歴史ーbauhaus history バウハウスの歴史/ホーム バウハウスーbauhausの歴史について。今日ではその名は世界に知られるようになりました。そこで生み出されたデザインは高い評価を受け、バウハウス様式という名で定着しています。デザイン史に残るデザイン学校。わずか14年間しか存続しなかったバウハウス。私の母校である札幌市立高等専門学校も、このバウハウスの教育理念を念頭におき、デザインの早期教育を目指した学校でした。そんな、今もなお影響を与え続けるバウハウス。その歴史についてまとめてみました。 10 users 15
リンク はたらくビビビット 100周年を迎えるバウハウスのデザインを知ろう。 デザインを学ぶ学生であれば、バウハウスという名前を一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。バウハウスは2019年に開校100周年を迎えます。100年経って... 3 users 133
Garuda. @1979bbk

@ysakmyzk @mori_arch_econo 警帽をアレンジしたようなモダンなデザイン良いですね♪

2018-07-07 11:58:52
Yosiaki-Miyazaki @ysakmyzk

@1979bbk @mori_arch_econo これは1933年に設計されたA.Mazzoni という建築家のイタリア ローマ近郊のSabaudia という街の郵便局 、、今でも当時のタイルを復元して補修しながら使用しています。モダニズム創世記は日本もほとんど時差なくデザインが影響を受けてますねpic.twitter.com/DdFWXa1JKO

2018-07-07 12:15:03
拡大
拡大
拡大
Garuda. @1979bbk

@ysakmyzk @mori_arch_econo 日本の場合は壊して作り直すという変な習慣?文化?があるようでそこが非常に残念ですね!

2018-07-07 14:38:46
建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執筆中 @mori_arch_econo

@ysakmyzk その他の写真もそうですが、築地市場ってフィアットのトリノ工場、リンゴットと同じように、モダニズム精神と都市と人々の生活を大きく変えた建築として、モダニズムを代表する建築文化的価値を有しちゃってると思います。 pic.twitter.com/AnpTrDnK4e

2018-07-07 12:44:21
拡大
拡大
拡大
拡大
建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執筆中 @mori_arch_econo

@ysakmyzk 築地市場とリンゴット。 築地市場についてレヴィ・ストロースは 「じつにすばらしい市場で自分にとって夢のような日本の思い出。物の豊富さと多様性と並べ方の美しさは 世界中の博物館にまさるものがある 」 リンゴットについてル・コルビュジエは「産業界でもっとも印象的な風景、都市計画の手本」 pic.twitter.com/bI6X4v700o

2018-07-07 12:51:09
拡大
拡大
Yosiaki-Miyazaki @ysakmyzk

このモダニズム創世記のエポックメイキングな築地市場正門脇の交番を、何のためらいも無く取り壊し始めたようですね。 感性も知性も想像力も何も無い権力の暴力 pic.twitter.com/5VLpGgXy5N

2018-09-29 17:49:52
拡大
コンドウヒロミ @hiromi_kondo

1930年代後期のバウハウスの影響が色濃く残る建築が築地市場にあったのか…。見たかった…。 twitter.com/ysakmyzk/statu…

2018-09-30 23:36:39
青にゃん劇場(本館) @armourhigeraru

@ysakmyzk 海外のmodeをそのままmodelにしただけのただのmodernではない 長い庇のような日本的要素が機能的にも見た目でも特徴になっていて 傑作かも知れませんね おまわりさんの帽子みたいに見えるのがかわいい

2018-09-30 23:41:56