チート能力持って医者や野球選手に転生?韓国の「異世界・チート」ラノベ事情〜日本との共通点・違い色々

「異世界に行って活躍」とか「現代の知識を生かしてチート」って、別に日本が元祖でもないし、各国でそういうエンタメはあるでしょう。でも、同時にお国柄というか、各国の個性も絶対あると思うんです。知ってるようで知らない、お隣韓国の、そんなエンタメの事情が面白いです。チート能力を使って「野球選手」や「医者」って面白いですね
134
손지상(孫 志尚, Son Ji-Sang) @doskharaas

원고의뢰 및 문의: sonkaiju 네이버메일 | 저서 및 역서 목록: m.aladin.co.kr/m/msearch.aspx…

손지상(孫 志尚, Son Ji-Sang) @doskharaas

トラックに跳ねられ異世界に行く乗って元ネタがどんなものだろう。90年代からブームだった韓国異世界ファンタジー小説では、ハンガン(漢江)の鉄橋から投身自殺したら異世界がクリシェーで、これは元々こういう自殺のケースが沢山あったからだが、日本は何だろう。ダンバインは跳ねられては無いし twitter.com/sigsawa/status…

2018-10-26 14:47:53
時雨沢恵一 @sigsawa

@sigsawa おまけ・異世界転生コーナーでは、入り口にて、VRでトラックに撥ねられることもできる。

2018-10-26 14:16:38
カスガ @kasuga391

自サイトで虚航船団の同人マンガとか海外同人コミックの翻訳とかやってました。発語訓練(by小林信彦)の一環として、今更ながらtwitter始めてみました。

pixiv.net/member.php?id=…

カスガ @kasuga391

交通事故で1945年の東ドイツにタイムスリップした大学生が、ソビエト連邦で世界発の有人ロケットの開発者になるかんべむさしの「還らざる彼ら」(1977年)が、「トラックにはねられて異世界転生」のルーツじゃないかと思う。 twitter.com/doskharaas/sta…

2018-10-26 18:15:53
손지상(孫 志尚, Son Ji-Sang) @doskharaas

@kasuga391 おお、かんべむさし先生の本は恥かしながら未読ですが、やはりそういうシーンが出る作品は存在したのですね

2018-10-26 18:38:13
山田 @kaikokuperi

@kasuga391 釈迦に説法ですが…ブラウンの「発狂した宇宙」も事故で転生という文脈だと思いますが、「交通事故」という括りからは外れてしまいますかね?

2018-10-26 18:52:20
カスガ @kasuga391

@doskharaas ただ、「還らざる彼ら」は、「交通事故で死んで転生」ではなくて、「交通事故の衝撃で生身の体のまま時間移動」なので、いわゆる「トラック転生」とはちょっと違うかもしれませんが。

2018-10-26 19:10:57
カスガ @kasuga391

@kaikokuperi 「稲妻に撃たれて衰亡期のローマ帝国にタイムトラベル」 「超原爆の爆発で街ごと数百万年後の地球にタイムトラベル」 「ドイツ軍の銃撃を受けて魔法と妖精の世界に転生」 とか、「死ぬほどの衝撃を受けると過去や未来や異世界に移動」ってのは、SFの定番パターンですよね。

2018-10-26 19:28:51
カスガ @kasuga391

ちょっと愚痴らせて貰うけど、先程のツイートへのリプライで、交通事故と無関係な異世界転生の例を上げていらっしゃる方々は、私のツイートやリツイート先にある「トラックにはねられて」の文字が読めないの?

2018-10-26 20:08:28
손지상(孫 志尚, Son Ji-Sang) @doskharaas

@kasuga391 え、日本はそんな感じですか?因みに韓国ではそういう場合、サブジャンルとして빙의물(憑依物)や환생/전생물(還生/転生物)として区別しがちです

2018-10-26 23:09:13
カスガ @kasuga391

@doskharaas 日本では、1990年代以前の「現実世界の主人公が異世界へ行く話」は、「主人公が生きたまま、今の自分の肉体を持って異世界へ行く」というパターンが多いです。 このパターンの話を、「(主人公が死んで異世界に転生する)異世界“転生”物」と区別して、「異世界“転移”物」と呼ぶこともあります。

2018-10-26 23:27:04
ざるそば@けんぞくぅになりました @spelunker4

@doskharaas トラックに限定しなければ日帰りクエスト、本の中の世界に行くふしぎ遊戯なんかもありますね。海外だったら不思議の国のアリス、ゲームならメルヘンメイズと異世界物は世界各国で色々ありましたから。

2018-10-27 00:15:16
渡辺@机上 @mapacom

@doskharaas @isikusu 新井素子の「…絶句」が、トラック的なものに轢かれた事が原因だった様な。異世界行くわけじゃなくて小説のキャラクターが現実に出て来たりして現実の世界がおかしくなっていくのだが。 新井作品の異世界ものは「扉を開けて」だけど事故じゃないからなあ。

2018-10-27 22:03:07
bookroad @bookroad1

@kasuga391 ははあ、異世界に行く(その後チートで活躍)ならいろいろ先例はあるが、「トラックみたいな事故がきっかけでそこに行きました」となるとまた限られてくるのか。 もちろん竜巻に家ごと巻き込まれてくオズとか、そういう話も先行例にはなったのだろうけど。 @doskharaas @kasuga391

2018-10-28 21:51:45
bookroad @bookroad1

@doskharaas というか、韓国でも90年代から異世界転生(遷移)ものが流行っていたんですねえ 「中国でも人気だ」という話をddnavi.com/interview/2777… で読んだことありましたが twitter.com/doskharaas/sta…

2018-10-29 02:59:27

……中国のネット小説だろうと日本のネット小説だろうと、「よくある話」「テンプレ的な展開」というのがイロイロとあるかと思いますが、中でも「トリップ」(中国語では「穿越」)系の作品は、日中どちらでもよくある話です。

 トリップ(穿越)系の作品は中国のネット小説でも一大ジャンルとなっていて、異世界や過去にトリップしたり転生したりして、やはりその際にはチートな能力を得たり現代の知識やアイテムを持ち込んで大活躍、無双するというのもお約束となっています(そしてそんな「俺TUEEEE」な主人公やその活躍を指す「龍傲天」という言葉も存在します)

 もちろんトリップの方法や、チート能力を得る展開などに違いもあるようですが、大まかな流れとしては似たようなものに見えるのも確かだとか。ちなみに中国の「穿越」は、日本の作品からの影響もあるそうで、マンガでは『王家の紋章』や『龍狼伝』、ライトノベルでは『ゼロの使い魔』といった作品の与えた影響も無視できない……
https://ddnavi.com/interview/277732/a/

bookroad @bookroad1

@doskharaas 韓国の異世界ものも「現代の知識で活躍!」が多いのでしょうか 『トリップ(穿越)系の作品は中国のネット小説でも一大ジャンル…異世界や過去にトリップしたり転生…その際にはチートな能力を得たり現代の知識やアイテムを持ち込んで大活躍、無双するというのもお約束』 ddnavi.com/interview/2777…

2018-10-29 03:01:16
bookroad @bookroad1

@kasuga391 @doskharaas 少し別の話題ですが、@doskharaasさんの韓国でも「小説家になろう」や「カクヨム」のような、アマチュアが小説を投稿する場として「ここが有名な最大手!」みたいなメジャーな場はあるのでしょうか。 (これ「異世界チートもの」や「日常系推理もの」の有無なども含め、すべての国で聞いてみたいなあ)

2018-10-29 03:07:06
손지상(孫 志尚, Son Ji-Sang) @doskharaas

@bookroad1 @kasuga391 韓国では、90年代に入り、トールキンやロードス島やPCゲームの影響を受け、PC 通信を活躍の場とするファンタジー小説連載が人気を得て、「なろう」や「カクヨム」見たいな創作システムが90年代後半に確立し、ドラゴンラザ」とかの人気作が次々出版され、売れました。(つつく)

2018-10-29 09:38:46
손지상(孫 志尚, Son Ji-Sang) @doskharaas

@bookroad1 @kasuga391 その後、2000年代に入りいろんな連載サイトが作られ、今も活躍中の「ゾアラ」、「ムンピア」みたいな大手はこの頃作られました。韓国の場合、元々推理があまり定着されなくて、「日常系推理もの」は作られなかったですが、「異世界チートもの」とかは寧ろ、(続く)

2018-10-29 09:42:37
손지상(孫 志尚, Son Ji-Sang) @doskharaas

@bookroad1 @kasuga391 15年前「異世界もの」は「異界侵入もの」とよばれ流行ったもので、いろんなパターンが出尽くしてしまい、最近までは「古い」とまで言われました。韓国では近頃の5年前から日本で異世界モノが流行るのを知り、「今更?」「収斂進化?」と驚くくらいでした。(つづく)

2018-10-29 09:48:56
손지상(孫 志尚, Son Ji-Sang) @doskharaas

@bookroad1 @kasuga391 例えば、「ソード・アート・オンライン」や一昔の「.HACK」も当時、懐メロに認識されてました。 実はもう韓国のファンタジーはトーキンやC・S・ルイスみたいな正統派ハイ・ファンタジーとは全然似ていない物にガラパゴス進化してしまい、十年前から現実とゲームのシステムが完全に混ざって、(続く)

2018-10-29 09:52:26
손지상(孫 志尚, Son Ji-Sang) @doskharaas

@bookroad1 @kasuga391 例えばネット連載の野球小説で冴えない野球選手が絶望で自殺すると20年前にタイムスリップして(これは韓国で最近人気パターンに成った、回帰ものというものです。)しかも何の説明も、そして主人公も違和感も無く、MMORPGのステータス・ウィンドーが目に見え、チートスキルを持っていて、(続く)

2018-10-29 09:56:11
손지상(孫 志尚, Son Ji-Sang) @doskharaas

@bookroad1 @kasuga391 一から人生楽にやり直しながら、まるでMMMORPGや実況パワプロをチートでやるように、試合に勝つとか現実の山に登りなぜか出るモンスターを借りしたり、クェーストをやったりして、小説の中でステータス・ウィンドーを絵や表で書いて、ステ振りをしたりする、現代ファンタージー(現ファン)の(続く)

2018-10-29 09:59:35