片山さんと伊藤の大学受験から大学教育までのつぶやきまとめ

えいごやの受験インテグレイトを受け、 片山さんと会話したツイートのまとめです。 とても素敵なご意見、感謝いたします。 Togetter - 続きを読む
1
片山惠仁 @YOSHIMASAKATAYA

伊藤さんの受験ビジョンは共通1次以前の大学入試スタイルの大らかさの良い部分を受け継いでいるかもしれません。自分の兄弟が年齢が離れていたおかげで、共通1次以前の学生は自分が大学で受けたい教育に関してもうすこし理想像を持っていたような気がします。 RT @Kichisinger

2011-04-26 01:41:41
旅社長 | 伊藤雄吉 / Yukichi Ito @Kichisinger

@YOSHIMASAKATAYA それくらいの時代の文献を辿ると、中等教育と高等教育が連携し協力し合って、いかに有能な人材を育成するか、に注力されていたように感じます。社会的必要性は今も変わっていませんから、国難の今こそ、大学と中学・高校が手を取り合うべきであると思っています。

2011-04-26 01:47:17
片山惠仁 @YOSHIMASAKATAYA

学力の軸は作文、英語、数学だと思うんだ。大学入試は本来この3教科+理科or社会は必ず行うべきだと思う。私学の場合受験を1日で済まそうという些細な野心のために大学教育を崩壊させているような気がするんだ。 RT @Kichisinger

2011-04-26 01:49:00
旅社長 | 伊藤雄吉 / Yukichi Ito @Kichisinger

@YOSHIMASAKATAYA 結局、大学受験業界の形骸化はacademic disciplineに対する無知と不遜の結果なんですよね。正しい受験対策の姿とは、中学と高校で習う学習を必死でこなして、その後に高等教育があるべきなんだと思います。

2011-04-26 01:57:44
片山惠仁 @YOSHIMASAKATAYA

私は社会で如何なる人材が求められているかというリサーチ無しで大学教育が暴走してる側面も危険だと思うんだ。大学は知識体系を植え付けることでその後の人生で専門書を読めるようになり、まとめのレポートを書き説明する能力なんだけれども、今の大学大丈夫か ? RT @Kichisinger

2011-04-26 01:59:12
旅社長 | 伊藤雄吉 / Yukichi Ito @Kichisinger

@YOSHIMASAKATAYA 所謂ハイパーメリトクラシですね。これは、大学に進学する学生が増えたため、専門学校や短大が持っていた機能を、大学が受け継いだ結果です。シフトしただけで学生の全体性はあまり変わってない。一部の上位大学が流れに乗って実学モドキを行っているのが不安です。

2011-04-26 02:09:05
片山惠仁 @YOSHIMASAKATAYA

30年後の実学が必要なので、学科長のビジョンがちゃんとしてないと実学もどきは相当危険。しかし、60年前の帝国大学のカリキュラムをトレースすることももっと危険。例えば経済学部や商学部は数学を入試で義務付けないため授業崩壊。 RT @Kichisinger:

2011-04-26 02:15:47
旅社長 | 伊藤雄吉 / Yukichi Ito @Kichisinger

現在本当に求められ認識せねばならないことは、こういう議論がごく当たり前に皆に受け入れられている、世界と戦わなければならない、ということだ。

2011-04-26 02:19:07
旅社長 | 伊藤雄吉 / Yukichi Ito @Kichisinger

@YOSHIMASAKATAYA 数学が苦手で、できる学問なんて本当に限られていますからねえ。経営学部や文学部(心理学科など)なども数理モデルを中心に構築されていますから。しかし、高度な数理モデルを使いこなす人間はもちろん必要ですが、誰もかれもがそうなる必要もないんですよね。

2011-04-26 02:23:15
片山惠仁 @YOSHIMASAKATAYA

論理学と数学と倫理学と修辞学と世界史が学問の根幹だが、それらを明快に高校のカリキュラムの中で必修化すべき。文学は数理モデルは使わなくてもあとの4ジャンルで補完。要は数理モデルなしでも世界は作れるが他のもので補完する必要があるRT @Kichisinger:

2011-04-26 02:33:30
旅社長 | 伊藤雄吉 / Yukichi Ito @Kichisinger

@YOSHIMASAKATAYA 倫理学とレトリックは、現在違うカタチで回収されてる感じがありますからね、再構築する予定です。数学は日本の教育は決して悪くないです(世界平均から比べて。)えいごやが「言語能力」と呼んでいる部分が、その論理学+数学+修辞学辺りに該当すると考えます。

2011-04-26 02:39:09
片山惠仁 @YOSHIMASAKATAYA

なるほど。正直俺の時代高校の授業は全てゴミだったが、特に現代国語が終わっていた。論理学や修辞学は過剰に複雑な英文和訳のテキストを訳す中で英語教師が教えるもんでした。今の大学受験ではラッセルとか の過剰に複雑な英文和訳はもはや終わったコンテンツですが RT @Kichisinger

2011-04-26 02:46:09
旅社長 | 伊藤雄吉 / Yukichi Ito @Kichisinger

@YOSHIMASAKATAYA 先生方、片山さんを教えるのはさぞや大変だったでしょうね。笑 ラッセルが必要かどうかはさておき、文章の複雑さに挑戦する尺度から、その文章に含有する意味や価値をいかに汲み取れるか、という尺度へ変わった、という言い方はできるかもしれません。

2011-04-26 02:55:31
片山惠仁 @YOSHIMASAKATAYA

笑うしかないなあ。おやすみなさいまた明日。RT @Kichisinger: 先生方、片山さんを教えるのはさぞや大変だったでしょうね。笑 。

2011-04-26 03:02:18
旅社長 | 伊藤雄吉 / Yukichi Ito @Kichisinger

@YOSHIMASAKATAYA どうもありがとうございました!おやすみなさい。

2011-04-26 03:03:23
片山惠仁 @YOSHIMASAKATAYA

現代国語を発展的に解消し 論理学 倫理学 修辞学を教育しないと我が国はどんどんバカの集まりになります RT @blkcatyaya: そろそろ哲学を義務教育の科目にいれませんか?

2011-04-26 03:30:24
対話の伴走者 コーチさやか_13xb Inc.代表 @yaya13xb

現国は教師次第でとても広がりある科目ですね。 “@YOSHIMASAKATAYA: 現代国語を発展的に解消し 論理学 倫理学 修辞学を教育しないと我が国はどんどんバカの集まりになります RT @blkcatyaya: そろそろ哲学を義務教育の科目

2011-04-26 03:33:32
片山惠仁 @YOSHIMASAKATAYA

なので、現国の教科書の在り方の提言でも良いのではないでしょうか RT @blkcatyaya: 現国は教師次第でとても広がりある科目ですね。

2011-04-26 03:38:33