栃木県下のtwitterやらUstreamやら地域情報化やらを考える。

とちぎをtwitterを使って盛り上げるプロジェクト、tochitterに関して、地元の情報化などのやりとりをまとめてみました。
4
Mitsumasa Usui @uzmitz

同じことですが、東京の情報から地域の情報に眼を移らせる、ということも必要ですね。 RT @mekpsy: togetterのまとめって初めて見たw 思うに、新聞・雑誌からいかにスムーズに移行させるかということが大事ですねえ。情報アーキテクチャという分野が参考になると思います。

2010-04-06 03:00:05
MEK@処刑課師匠 @mekpsy

@uzmitz togetterのまとめって初めて見たw 思うに、新聞・雑誌からいかにスムーズに移行させるかということが大事ですねえ。情報アーキテクチャという分野が参考になると思います。

2010-04-06 02:29:25
Mitsumasa Usui @uzmitz

っちうことでまとめました。 http://togetter.com/li/12865 RT @mekpsy: 公開しても別にいいですよ(笑)…@dabaroba @nakatome @atajimu @_mizu_chan @11nikko #tochitter #tochigi

2010-04-06 02:11:42
Mitsumasa Usui @uzmitz

「栃木県下のtwitterやらUstreamやら地域情報化やらを考える。」をトゥギャりました。 http://togetter.com/li/12865

2010-04-06 02:03:51
Mitsumasa Usui @uzmitz

ですね。地味に続けた先にティッピングポイントがあると思います。 RT @mekpsy: 多数の県民の情報リテラシーが低いのは、色々原因があると思うのですが、日本が外圧でしか変わらないように、外を知ってる人間が圧力を加える必要があると思います。自分もその一部になれればと思ってます。

2010-04-06 01:14:58
MEK@処刑課師匠 @mekpsy

@uzmitz 多数の県民の情報リテラシーが低いのは、色々原因があると思うのですが、日本が外圧でしか変わらないように、外を知ってる人間が圧力を加える必要があると思います。自分もその一部になれればと思ってます。

2010-04-06 01:00:38
Mitsumasa Usui @uzmitz

コミュニケーションの質では大成功です。広がらないのが悩み。両立は高望みかもですが…。 RT @mekpsy: 公開しても別にいいですよ(笑) e-tochigi.comが思うように行ってないとしたら、情報とか文化的な基盤の話になりますので、ツールの話よりだいぶ広い話になりますね。

2010-04-06 00:55:07
MEK@処刑課師匠 @mekpsy

@uzmitz 公開しても別にいいですよ(笑) e-tochigi.comが思うように行ってないとしたら、情報とか文化的な基盤の話になりますので、ツールの話よりだいぶ広い話になりますね。

2010-04-06 00:49:51
Mitsumasa Usui @uzmitz

@mekpsy このやりとりはぜひ多くの県民に見ていただきたいと思いました。(^^;

2010-04-06 00:47:12
Mitsumasa Usui @uzmitz

そういう意味ではアプローチは間違ってないのかなぁ。それでも苦労してますが…。 RT @mekpsy: なんでもオープンにすればいいわけでもないし、掲載情報の切り口の分かりやすさ(知り合いであるとか興味のあるジャンルのコミュであるとか)という意味で、SNSはいいんじゃないかなあと。

2010-04-06 00:45:35
MEK@処刑課師匠 @mekpsy

@uzmitz なんでもオープンにすればいいわけでもないし、掲載情報の切り口の分かりやすさ(知り合いであるとか興味のあるジャンルのコミュであるとか)という意味で、SNSはいいんじゃないかなあと。

2010-04-06 00:36:19
MEK@処刑課師匠 @mekpsy

@uzmitz まず核となるサービスにある程度の人数が集まることが大事かと。そしてそれには、SNSが一番分かりやすくて合っていると考えています。

2010-04-06 00:34:08
Mitsumasa Usui @uzmitz

バランスが難しいですよね。イメージあります? RT @mekpsy: 参加する人(県民)のリテラシーが上がる前に突っ走ると、関係者以外誰も着いてこない結果になると思います。新規ツールの多用も考え物と思うこともしばしば。twitterはあまりにもリテラシーを要求しすぎると思います。

2010-04-06 00:20:26
Mitsumasa Usui @uzmitz

そもそも見る人、参加する人(今回の場合県民)の熱や愛、そして何より思いが必要なんだと思います。ないわけじゃないんだけど、冷めてたりあきらめてたりの傾向が強いので、そこを変えないと。 RT @mekpsy: 編集とか演出能力の問題ですよね。マスコミって批判されるけどなくせないです。

2010-04-05 22:58:10
MEK@処刑課師匠 @mekpsy

編集とか演出能力の問題ですよね。マスコミって批判されるけどなくせないです。RT @uzmitz: 正直、Ustもニコ生も、stickamも「何か違う」感じはあります。「何か」はまだ見えないんですけど。そこってコンテンツそのものの問題のような気もします。

2010-04-05 22:36:44
MEK@処刑課師匠 @mekpsy

@uzmitz 参加する人(県民)のリテラシーが上がる前に突っ走ると、関係者以外誰も着いてこない結果になると思います。新規ツールの多用も考え物と思うこともしばしば。twitterはあまりにもリテラシーを要求しすぎると思います。

2010-04-06 00:13:02
Mitsumasa Usui @uzmitz

正直、Ustもニコ生も、stickamも「何か違う」感じはあります。「何か」はまだ見えないんですけど。そこってコンテンツそのものの問題のような気もします。 RT @mekpsy: 根付かせるにはイベントが熱量を持つ必要があります。印象ですが、Ustって淡々としすぎているような。

2010-04-05 22:00:56
MEK@処刑課師匠 @mekpsy

@uzmitz 根付かせるにはイベントが熱量を持つ必要があります。印象ですが、Ustって淡々としすぎているような。

2010-04-05 21:35:33
Mitsumasa Usui @uzmitz

@mekpsy 見える、から広げていくってことかな?演出論。でも、水戸のコミケもそういうところありますよね。手段は問わない、後は地域にどう根付かせられるか。

2010-04-05 21:22:01
MEK@処刑課師匠 @mekpsy

ところで、「Ustream」以外の動画共有サイトを視聴したことがあるユーザーは38.0%(114人)で、「Ustream」視聴者をはるかに上回る。http://bit.ly/bNPl0I

2010-04-05 20:20:29
MEK@処刑課師匠 @mekpsy

@uzmitz もはや日本ではそういうやり方しかないと思っています。そういうコアな支持のある存在を多数作り上げて、結果全体が盛り上がっているように見えるというのが、目指すところかと。

2010-04-05 19:32:49
Mitsumasa Usui @uzmitz

@mekpsy 現代のすべての傾向ですが、支持されている人にはものすごく厚いけど、支持されていない人にはまったく知られていないっていうパターンはありますよね。

2010-04-05 19:29:23
Mitsumasa Usui @uzmitz

@mekpsy 引用されていた記事を読んでいると、傾向はstickamと同じなんですよね。結構作りこんだ番組が多い。同じようなことを、私が技術サポートしている http://bit.ly/clzbLV でも言っていました。

2010-04-05 19:27:43
MEK@処刑課師匠 @mekpsy

@uzmitz でもなんか岩手にニコ動好きな18歳いるんだよな。認知度ではstickamよりニコ動かな。

2010-04-05 19:24:45
MEK@処刑課師匠 @mekpsy

@uzmitz いや、あくまでUstとニコ生の比較で書いただけです。stickamも多分内輪盛り上がりようなんだろうから、そちらもありでしょう。ユーザー特性までは把握してないです。ニコ動は画面からして地方受けしないかも。

2010-04-05 19:22:13
1 ・・ 5 次へ