『政府統計、信頼に揺らぎ GDPなど日銀が不信感』と日経新聞/政府統計はいつまで「標準世帯」を基準にするのか?という疑問も

3
有村悠@9/22砲雷撃戦52・ぬ13/14 @lp_announce

俺たちは雰囲気で経済政策をやっている 政府統計、信頼に揺らぎ: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO…

2018-11-13 11:25:55
木村岳史(東葛人) @toukatsujin

日本は政府からしてデータ軽視。データの時代に致命的→内閣府と日銀が綱引きしている。GDPなど基幹統計の信頼性に日銀が不信を募らせ元データの提供を迫っている。各国に比べ日本の統計人員は少ない。「予算確保の優先順位が低くなりがち」 政府統計、信頼に揺らぎ:日経 nikkei.com/article/DGKKZO…

2018-11-13 08:12:35
ひがくぼきみお @higakubo

国会議員に読んで欲しい記事。統計データに問題があれば適切な判断はできない。統計職員の数が少ないなら増やせばいい。統計自体に稼ぐ力はないけど、正確な統計は政策判断の必要条件。曖昧な統計はギャンブルみたいな政策を助長する😃 政府統計、信頼に揺らぎ: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO…

2018-11-13 09:36:12
ろじ @logicalplz

虚偽答弁や公文書改ざん、資料ねつ造が横行しているとこういうことになる。 政府統計、信頼に揺らぎ GDPなど日銀が不信感: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…

2018-11-13 09:54:27
カクサン部長 @kakusanbuchoo

日本銀行が、政府統計に不信募らせてる。日経記事がちょい衝撃。 賃上げ、GDP…。アベノミクスで良くなった!と政府が自画自賛するデータの元が信頼できないッス。 日本の統計職員が09年より半減してるのにビックリ。そりゃ正確な数字は出ないわな。 こんな政権の消費税10%、認められます? pic.twitter.com/5AhdddYrLj

2018-11-13 09:58:43
拡大

”日銀の不信には一定の根拠がある。例えば厚生労働省が毎月まとめる賃金に関する統計。今年1月に統計手法を変えたところ前年同月比の伸び率が跳ね上がった"

踊♥️ウタマ口 @utamaro_

政府統計、信頼に揺らぎ GDPなど日銀が不信感: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO… "日銀の不信には一定の根拠がある。例えば厚生労働省が毎月まとめる賃金に関する統計。今年1月に統計手法を変えたところ前年同月比の伸び率が跳ね上がった"

2018-11-13 07:52:25
踊♥️ウタマ口 @utamaro_

"これには専門家から異議が噴出。統計委員会でも俎上に載り、この賃金データを基にまとめる内閣府の報酬統計も修正を迫られた"

2018-11-13 07:52:59
踊♥️ウタマ口 @utamaro_

"厚労省が国会に示した裁量労働制に関するデータが不適切だった問題も「統計に詳しい人材が足りなかったため」との指摘が漏れる"

2018-11-13 07:54:05
ましゅう🐇 @masyuu7381

@utamaro_ ζ・】政府の数字は真っ当ではない。(´・ム・`)b

2018-11-13 07:55:51
踊♥️ウタマ口 @utamaro_

"各国に比べ日本の統計人員は少ない。政府の統計改革推進会議が昨年まとめた統計機関の職員数は米国が1万4000人超に上る。人口が日本の半分程度のフランスも2500人超、カナダは約5000人だ"

2018-11-13 07:57:00
踊♥️ウタマ口 @utamaro_

"職員増だけが解決策ではないものの、人的な制約が大きければ精度向上にも限界がある。総務省は一部統計を民間に委託するが、委託できる統計には限りがある"

2018-11-13 07:57:23
踊♥️ウタマ口 @utamaro_

"予算も増えない。失業率などの基幹統計を抱える総務省の担当者は「統計は予算確保の優先順位が低くなりがち」と指摘する。消費動向を調べる同省の家計調査も単身世帯の増加で調査世帯の見直しが急務だが、予算の制約がこれを阻む"

2018-11-13 07:57:43
踊♥️ウタマ口 @utamaro_

"日本の統計職員は今年4月時点で1940人。前年比で2%増えたものの09年比では半減"

2018-11-13 07:58:45
踊♥️ウタマ口 @utamaro_

"少子高齢化など社会が大きく変革するなかで人口や雇用、消費や企業活動などの動向をはかる統計の精度向上は不可欠だ。統計の揺らぎはデフレ脱却への正念場を迎える政府と日銀の政策判断を誤らせる可能性もはらむ"

2018-11-13 08:00:18
踊♥️ウタマ口 @utamaro_

"世界でも公的統計を含むデータは重要性を増している。データの集計・管理の覇者が世界を動かす時代。統計改革の遅れは政策の方向性に影響を与え、日本経済の競争力低下にもつながりかねない"

2018-11-13 08:00:41
a pair of glasses @pair_glasses

@utamaro_ 日銀も偽の統計を作って対抗するのはどうでしょう? 物価が2%上がりましたみたいのを。 政府の機関同士が騙し合う末世ですが...

2018-11-13 08:35:56
通行人 @tu_ko_nin

@utamaro_ @kaokou11 今に始まったことではなく、小泉政権が始まった頃から厚生労働省は過去の統計をリセットして、調査方法を変えて連続性の失った調査が多数ある。政権に不都合な事実を隠す意図がみえる。

2018-11-13 09:13:52
TANAKA Sigeto @twremcat

#毎月勤労統計調査 のはそういう話じゃないだろうし >厚労省が国会に示した裁量労働制に関するデータが不適切だった問題も「統計に詳しい人材が足りなかったため」との指摘< は絶対に違う / “(真相深層)政府統計、信頼に揺らぎ GD…” htn.to/axZkX6

2018-11-13 08:50:23

関連:いつまで使う?もはや昭和の「標準世帯」、『政府統計はいつまで「標準世帯」を基準にするのか?』

霞が関から見た永田町 @ngtcsfksmgsk

標準世帯は第一位の無業の一人世帯(16.95%)、第二位の有業の一人世帯(15.65%)、第三位の2人世帯・有業者0人(13.67%)が主流。つまり、高齢者のみの世帯、単身世帯、夫婦共働き世帯が総世帯数の大半を占めている。 政府統計はいつまで「標準世帯」を基準にするのか? ow.ly/Ue7G30ml0PR

2018-10-23 18:30:06
てつろう @sasuke0907

マスゴミの手抜き以外考えられない。 標準世帯が一人暮らしの時代に、妊婦は確かに少数派だが。 批判受ける「妊婦加算」難易度の高い妊婦診療の体制強化が狙い #ldnews news.livedoor.com/article/detail…

2018-11-13 00:02:58
Midori Harada @aireverte

日本のアニメキャラの家庭が実情と違う問題としては、若女将や君の名は等の近年のヒット作が標準世帯に比べ伝統的なお家なのが特徴的で、海外でもウケる要素でもある。キャラに未来的・進歩的要素を求めると、ベイマックスやパシフィックリムや攻殻機動隊等の「日系人」になる。

2018-11-11 02:53:49
みけだ🇵🇸 @jukook

経済評論家の萩原博子、 いつもいつも標準世帯の節税の話。 で、いつもめげる。 収入がある方は、税金払ってほしいです。

2018-11-09 12:49:35