( ゚Д゚)<さあ、のっぽさんと 遊ぼう!  (プロシューマー/情報社会論とはどういうことか?)

「( ゚Д゚)<人類は 情報社会・情報文明という段階に至って あらたな進化の過程へと   至るのであるぅ!!(URYYYYYY」   と、どこぞの四角い豆腐みたいな人が吹き上がってしまいがちな情報社会・情報文明論なる文脈! これは「日本独特の展開であるがゆえ!日本独自の!日本が先行研究で!日本がまさにこの分野のエッジだぁあああ >(゚Д゚)」とかゆったりしますが、実態といえば梅棹忠雄さんの『情報の文明学』でゆってたこととたいして変わりありませんぬ ( ^ω^)   文脈が正確に理解できずに「情報文明ヽ(´ー`)ノマンセー」先行で全体の意義を考えないからそうなる。。 続きを読む
0
m_um_u @m_um_u

超兄貴はやっぱテンションあがるすなぁ( ^ω^)・・・(またドーピンコンソメ二郎ラードみてた

2011-04-28 05:06:30
m_um_u @m_um_u

自分用コンテンツですかね全部

2011-04-28 05:06:43
m_um_u @m_um_u

めんどうさいこというとトフラーあたりが「( ゚Д゚)<これからのー じょうほうしゃかいではー みんながー じょうほうをー きちんとはっしんしたりー つくったりするー プロシューマーになるとですー」 つってて、まあそれはベタにあるんだけど、

2011-04-28 05:08:39
m_um_u @m_um_u

あれは具体的にどういう事かというと「消費産業的な用意されたコンテンツの慣性に騙されず(満足せずに)、自分が楽しめるものは自分で作れ」っつー話ですよ。そうやって、ひとりひとりがヘタでも何でも自分が好きなモノを作って、第一段階として消費が相対化されていく

2011-04-28 05:09:49
m_um_u @m_um_u

そんで、その中からより汎用性が高いものがアクセスやら人気やら集めてなんだったら「売れる」だけの話です。おまけみたいなもの

2011-04-28 05:10:30
m_um_u @m_um_u

なので、まず第一に「てめーでなんか作る」って過程踏んでないと「( ゚Д゚)<あにゆってんだおめー!」みたいが議論になる。それはなんかツボだの情報剤でもいいんだけど、おらがやってるような拙いブリコラージ(ありあわせ素材から自分が楽しめるものを作る)ュでもいい

2011-04-28 05:11:52
m_um_u @m_um_u

ニコニコ動画などに見られるMADな創作物の交換というのはそういう文脈の上に意義づけられます。それ以前の同人マーケット、コミケや文フリなどもね

2011-04-28 05:12:48
m_um_u @m_um_u

そゆわけでトフラーたんも「( ゚Д゚)<おまへなんか論文以外におもろいものつくって世間にだしたことあるんか?(゚Д゚)ゴルァ!! SFとかほかのひと書いとったやないか? ア?(゚Д゚)」(意訳)って目の前にたら聞いたりますけどね

2011-04-28 05:14:32
m_um_u @m_um_u

ジェームズ・ティプトリー・jrなんかはまさにこの文脈の至宝ですの (ΦωΦ)

2011-04-28 05:15:28
Kant @Kantbot

啓蒙とは人間が自分自身に責めのある未成年状態から抜け出る事、未成年とは他人の指導がなければ自分自身の悟性を使用し得ない状態である

2011-04-28 05:16:17
宮沢賢治 @MiyazawaKenji

 みんなサラーブレツドだ

2011-04-28 05:17:49