編集部イチオシ

金沢日帰り遠征記 ~玉様と名所とグルメと~【2018-11-14】

初めまして。Togetter初投稿のミッキーです。 Togetterと言いつつ自分のツイートのみまとめました。おそらく今後も自分のツイートを主にTogetterでまとめていこう…かな?と。お見苦しいところも多々ありますが、楽しんで頂けましたら嬉しいです
4
mickey @1123tmha968

乗り物の形のお弁当久しぶりに見たかも。ベタかもしれないけれど初めてE7系に乗ったのでこれに🍱 🍙の中身はツナサラダ&鮭の二種類 pic.twitter.com/Y1YCt5pBoz

2018-11-14 09:55:54
拡大
拡大
mickey @1123tmha968

魅力全部のせ感がすごい😳 それでいてオシャレ pic.twitter.com/WGI09hNwFX

2018-11-14 11:10:41
拡大
拡大
mickey @1123tmha968

うおーテレビで見たことある鼓門だーー❗(完全なるミーハーw) pic.twitter.com/yvunatXsoF

2018-11-14 11:15:19
拡大
拡大
mickey @1123tmha968

とーーーっても濃密な二時間半で…幸せでございます😢 帰りの新幹線でぼちぼちまとめよっ pic.twitter.com/n9vIx2EeBo

2018-11-14 15:50:24
拡大
拡大
拡大
mickey @1123tmha968

鼓門の夜の顔🌙 寂しいけれどお江戸へ帰るぞえ pic.twitter.com/Uyn4sv0nP3

2018-11-14 20:10:42
拡大
mickey @1123tmha968

さて、無事新幹線も乗れた事だし、玉様トークショーのざっくりメモをば✏️ メモ曖昧で自信のない部分は割愛し、印象に残ったところをピックアップします

2018-11-14 20:29:02
mickey @1123tmha968

幕が上がると両端にスピーカー。大スクリーンにて、YouTubeにもある玉様が妙成寺を訪れた時の様子を放映。その後司会の梅川壱ノ介さんがご登場。今回のイベントは、梅川さんが妙成寺の貫首の息子さんと親交がある事がきっかけだそうです。 #鷺娘上映解説会

2018-11-14 20:56:38
mickey @1123tmha968

梅川さんのご紹介で玉様ご登場。客席大拍手👏ベージュの羽織袴でした。 妙成寺のムービーについて 玉「映像は8月に撮りました。車の中に居て、撮る時だけ外に出て涼しい顔して(笑)やはりムービーで皆様に見て頂くのが一番ですね」 #鷺娘上映解説会 youtu.be/0zTPskmih_8

2018-11-14 21:41:00
拡大
mickey @1123tmha968

玉「私不勉強でして…素晴らしいのは、400年も建て直し無しという所。しかもひっそりとした場所にあって。お恥ずかしながら今まで知らなかったんです。これを機会に皆様にも知って頂ければなと」 #鷺娘上映解説会

2018-11-14 21:47:23
mickey @1123tmha968

玉「五重塔はキハダが素晴らしいですね。ひとつの重みがありながらも、軽やかで威圧的でない。歌舞伎は400年もの間修復を散々されましたが(笑)五重塔はそのまま。歌舞伎が様変わりし、名優たちが受け継いできたのを五重塔はじっと見ていたんだな…と」 #鷺娘上映解説会

2018-11-14 21:57:24
mickey @1123tmha968

梅「玉三郎先生から、鷺娘の解説・見所を…」 玉「昨年の八千代座では衣裳・化粧・鬘付きでしたが、こういう形の解説は初めてで普段とは違うので、途中で助け船をお願いするかもしれません」 梅「いつでも大丈夫です(キリッ)」 #鷺娘上映解説会

2018-11-14 22:04:38
mickey @1123tmha968

玉「小さい頃から踊ってきたのでどこから話すか…若い頃にフェードインして、どういう女性かわからないまま踊ってました…冗談ですが(笑) 初演が27歳で、今日ご覧頂く2005年の時まで28年間踊りました。そして2009年の歌舞伎座さよなら公演で、鷺娘を踊るのを最後にしました」 #鷺娘上映解説会

2018-11-14 22:13:01
mickey @1123tmha968

玉「シネマ歌舞伎が13年前に始まり、鷺娘はハイビジョンで収録されました。2005年版はまだ踊れているものなので、それが映像として残るのは嬉しい事です」 #鷺娘上映解説会

2018-11-14 22:17:00
mickey @1123tmha968

玉「鷺娘は当初、赤い雛壇で見得をして幕切れでしたが、歌舞伎舞踊がロシアのバレリーナ、アンナ・パブロワの『瀕死の白鳥』の影響をを受け、雪の中で命を落とす幕切れになりました。私は初演の27歳では赤い雛壇の見得、再演では二世藤間勘祖先生の演出で現在の幕切れです」 #鷺娘上映解説会

2018-11-14 22:28:50
mickey @1123tmha968

玉「引っ込む時に次の支度をします。袖でみづくり状態(笑)汗もかきますが、それを見せず、あたかも新しく・美しく出るようにしています」 玉様の汗…見たことない… #鷺娘上映解説会

2018-11-14 22:33:17
mickey @1123tmha968

玉「雪の中で命を落とすところは、実は火責めで焦熱地獄。下から燃える火を避けているんです(少し実演)歌舞伎は火責めの演出ができないので、雪を使っています」 #鷺娘上映解説会

2018-11-14 22:38:51
mickey @1123tmha968

玉「34歳の時に100年記念でメトロポリタンにて鷺娘を踊りました。今回ご覧頂くのは最後の公演の前のものです。2009年に "これが最後" と決めていました」 #鷺娘上映解説会

2018-11-14 22:43:01
mickey @1123tmha968

玉「(2009年の公演の)4, 5日目に、30年間どれくらいの重さの衣裳を着ていたのか知りたくなり、舞台に出る前に計りました。なんと17キロ着ていたんです。それを知ってから30年ぶりに衣裳が重く感じました」 #鷺娘上映解説会

2018-11-14 22:47:38
mickey @1123tmha968

玉「踊りは軸が大切。(衣裳の重さが)20キロ、30キロとなっても、軸をブレず、あたかも軽いものを着ているように見せるんです。 鷺娘はシネマ歌舞伎で2006年に上映されましたが、今回新しく音を直して上映いたします」 お客様のために…ありがたや😢 #鷺娘上映解説会

2018-11-14 22:53:27
mickey @1123tmha968

衣裳の引き抜きで客席のじわがすごかったなと。シネマ歌舞伎よりライブビューイングに感じたり🌟 玉様鷺娘…一挙手一投足をガン見しつつ色んな思いが溢れる…昨年の八千代座公演の事、生で初めて観た壱太郎くん鷺娘の事💧 twitter.com/fn519kbk/statu… twitter.com/fn519kbk/statu… #鷺娘 #シネマ歌舞伎

2018-11-14 23:02:43
mickey @1123tmha968

玉様の鷺娘 海老反り後の舞で、阿責の苦しみの中に生まれる儚き美しさに圧倒され、震えながらオペラグラスで食い入るように見つめた… これ生でフルで拝見したら、私どうなっていただろう…一部分でも玉様の鷺娘を崇められた事に心から感謝🙇😭 #八千代座 pic.twitter.com/RMjnCPDdNd

2017-11-04 23:44:09
mickey @1123tmha968

本興行でずっと踊りたかった、今後も踊っていきたい…口上から熱い思いや覚悟を聴いた後の舞踊は、一瞬たりとも目が離せなかった。私的に壱太郎くん=可憐さだったけれど、鷺の精では激しさ、悲しさ、儚さ…それが30分間に凝縮されていた。特に死ぬ間際の目が虚ろな様子がゾクッとした❄ #鷺娘

2018-01-27 01:17:02
mickey @1123tmha968

第二部で、玉様は少しブラウンがかったスーツにチェンジ✨ 梅「僕開演前に前の方の席でテスト上映を拝見しました。音の臨場感が凄くて…鼓のしめる音まで聞こえました。 ここからは玉三郎先生へ質問をします、というより僕の知りたい事になりますが」 #坂東玉三郎トークショー

2018-11-14 23:11:06
mickey @1123tmha968

梅「後半鷺になった時の背中の傷はどうなっているのですか」 玉「歌舞伎では血綿、赤い綿が縫い込んであって、糸を引いたら見えるんです。アンナ・パブロワも赤いルビーを使い、矢で射られたのを表現したそうです。羽が折れ、糸を抜き、抜いた糸を袖にしまう」 #坂東玉三郎トークショー

2018-11-14 23:20:10
mickey @1123tmha968

玉「鬘のせんを抜きますが、糸がわたっており、くじらといいます。鯨のヒレの固い部分でできているんです。貴重なものなので投げ捨てず…くじらもポイと捨てるのは行儀が悪いので袖にしまいます」 梅「皆さん気づきましたか?」 玉「気づかないようになっているんです(笑)」 #坂東玉三郎トークショー

2018-11-14 23:42:07
mickey @1123tmha968

昔から絵を見るのが好きな玉様。妙成寺の本堂で仏涅槃図を見られて嬉しかったという流れで(ムービーのこの部分ですね↓)、今回特別に舞台上に本物の仏涅槃図が運ばれました。 シネマ歌舞伎上映でも使われたスクリーンと共に、妙成寺執事長の山川知則さんによる解説が。 #坂東玉三郎トークショー pic.twitter.com/9HiRjLQkBa

2018-11-15 21:13:30
拡大
mickey @1123tmha968

解説のポイントまとめ ・長谷川等伯氏が30歳の時にこの仏涅槃図を描いた。1568年に描かれたので今年で450年。それ位経っても色鮮やかで美しい ・釈迦の入滅を嘆き悲しむ図。周りにはお弟子さんやインドの王様が ・顔料は京都でも見られないもので、30億円するとか😳 (続) #坂東玉三郎トークショー

2018-11-15 21:36:43
1 ・・ 4 次へ