
#不動産大技林
-
kuso_bukken
- 53562
- 69
- 20
- 238

今年は様々な不動産にまつわる不正が発覚して話題になりました。でも、裏技と不正の境界線って時代と共に移りゆくものですよね。 スピンオフ企画第1弾は【不動産大技林】現在もしくは過去繰り出してきたその当時は「ギリギリセーフの不動産にまつわる裏技」を教えて下さい。 kusobukken.com/omake1
2018-11-21 07:24:37
先輩や同僚の話でも構いません。ファミコンに熱中したあの時代、お金持ちの子の家にあったゲーム攻略本【大技林】の不動産版を作ろう! ルール:不動産にまつわる裏技を #不動産大技林 のタグをつけてツイートして下さい。複数ツイートになる場合は前のツイートにぶら下げて投稿して下さい。
2018-11-21 07:24:38
注意:本企画は違法行為を推奨するものではありません。 投稿したいけど、自分のアカウントではちょっと…という方は不動産大技林君(@daigirin2018)にDMすると代わりに呟きます。 それでは、#不動産大技林 スタートだウホッ!沢山のウル技待ってるぜ! pic.twitter.com/zGAjeEw0Gk
2018-11-21 07:24:40

【歩合率急激アップ法】 自社の歩合率が7%と低いため、他社に契約予定の案件を振り50%取得する方法。 自社にクレームや顧客が間違えて電話をしてバレる事が多い背任行為。契約ない癖に羽振りがいいやつは大体これ。 #不動産大技林
2018-11-21 07:37:20
【売主様への価格交渉法】 売主様の売却希望価格が高すぎ事態が硬直した時にする技。 まず希望金額よりかなり低い架空の申込を持参し、現実を理解して頂く。 突っぱねられるがボディーブローのように次の本物の買い付けで効く。 先輩はそれで選任を切られた。 #不動産大技林
2018-11-21 07:38:43
【申込金法】 賃貸も売買も申込金はキャンセル時に返さないといけない。 ただイタズラっぽい時や意思決定が見えない時は「ローン代行料」など名目を変えれば返す必要はないのだ! イタズラは絶対にお金を出さないからリトマス紙になるのだ!! #不動産大技林
2018-11-21 07:39:01
【ブラックでもローン借りる方法】 ブラックリストは名前で登録されるため、苗字を変えるために養子縁組にしたり、旦那様がブラックの場合一度離婚したりさせてる業者が昔いました(伝聞 #不動産大技林
2018-11-21 07:39:16
【キックバック財産肥やし方】 司法書士、請負契約、リフォーム、保険、土地家屋調査士、引越し業者など全ての取引にかかる業者からKBを要求する背任行為。 デカいのは土地を業者に卸す時。 仲介は一番高く売れる業者ではなく、一番高くキックバックをくれる業者を選ばれる傾向がある #不動産大技林
2018-11-21 07:41:19
【完了検査ワープ】 完了検査土管に進まず迂回するとワープゾーンの土管がある。 ほんの20年前は半分以上の人がこのワープゾーン使ってたんだよね。 #不動産大技林 pic.twitter.com/ojo18HcmMg
2018-11-21 07:44:05



【4号特例】 建築士が設計した一定規模の建物は建築確認で一部の法令の審査はスルーできる。あくまで審査されないだけで法適合はさせる必要はあるけどおじいちゃん建築士なんかは「木造2階建ては構造計算しなくていい」なんてまだ言う人も。もう10年くらい廃止されるって言われ続けてる。#不動産大技林 pic.twitter.com/VlZZ4jMHc9
2018-11-21 07:45:28


【てるバレ防止技】 オレのアパートから異臭が…!そんな時、あわてて110番すると近所中にサイレンで異変を知らせて、大島てる投稿されるけれど、最寄りの交番に電話して「静かに来てくれ!」と言えば助かるぞっ。 #不動産大技林
2018-11-21 07:46:00
【マイナスがプラスになる裏ワザ】 新築1Rの収支計算エクセルの起動時に↑↑↓↓←→←→BAと入力すると謎の節税ページが出現し好きな数字を打ち込むと年間の収支がマイナスだったはずがあっという間にプラスになるらしいよって非常階段の誰もいない薄暗い場所で偉い人が言ってました。#不動産大技林
2018-11-21 07:48:16
【 無限印紙】 押印前の印紙に薄ーくスティックノリを塗っておくんですね。 押印されたあとの印紙を洗うとあら不思議。もう1回遊べるではありませんか… 「領収書は出ないんですけど代わりに印紙買っときますよw」って言ってた先輩今は何してるんだろ… #不動産大技林
2018-11-21 07:49:36
【有効活用の不動産収支】 提案書の想定賃料は35年間びた一文変わらんと言われていた時代もあったんじゃ…。ふごふご。ってマックで女子高生が言ってた。 #不動産大技林
2018-11-21 07:53:31
【ロフト大好き法】 1月から3月初旬に上京する学生や新社会人に余り気味なロフトAD200で決める技。 宿取って決めに来てる地方の一人暮らし初めての学生に、ロフトの15平米平成築をオススメするのだ! なお、夏にはロフト飽きる模様。 #不動産大技林
2018-11-21 07:54:53
【フラット35売却条件法】 フラット35は売却条件出せば現在の住宅ローン借り入れを返済比率に入れないため多発した技。 2件目をこれで購入し人に貸してる人も多い。 今は売れたか確認するようになったから不可。 #不動産大技林
2018-11-21 07:57:11
リートにて 部下「この物件めちゃいいんですけど、NOI3%しか出なそうなんです。そしたら配当に影響出るし買えないですよね…」 上司「そんなの鑑定会社にNOI膨らませさせたらえーだけやろ!鑑定に賃料伸ばしてNOI4%で数字出させとけ!おし、投資委員会に申請するぞ!」 #不動産大技林
2018-11-21 07:57:25
【高額印紙3倍テク】 表面をスティックのりでコーティングして事後に洗うことで、お亡くなりになったはずの高額印紙が再活再活!昔の本にはそんなテクが載ってたけど、最近は印紙部分のスキャン画像を送れば銀行員が切り貼りしてくれるサービスがあるって第三者報告書に載ってた… #不動産大技林 pic.twitter.com/bSuujuMNWP
2018-11-21 07:58:08

【捨て看集客法】 効果は抜群だか警察に見つかったら3時間コースの怒られが発生する違法技。 イケイケ仲介がやる傾向がある。 捕まったら 『「自分の意思でやりました。会社は関係ないです」と言うのがテンプレ。』 と教えてくれた先輩は違う罪で捕まりました。祈ります。 #不動産大技林
2018-11-21 07:58:45
【カタツムリ買取法】 売却委任預かる→3ヶ月囲い込みその間に集客→焦る売主に自社買取提案→決済→軽くリフォームして囲い込み顧客に売却。 昔流行った業者有利なハメ技。 事実、低価格帯の顧客はそれで簡単に不動産屋を信用してしまう。 詐欺と言っていいと思う。 #不動産大技林
2018-11-21 08:00:28
【ストーカー?】 先輩の話ですが 「買うから今日は待って」と言ってから電話に出なくなったお客の自宅前でパンと牛乳を持って張り込み。 深夜、帰ってきた被疑者を確保。「◯◯さんですね。いやー待ちましたよ」とにこやか話を始めたみたいです。 「いい時代だった」と言ってました。 #不動産大技林
2018-11-21 08:00:50
【在籍確認法】 無職や風●のお姉さんは賃貸申込時に弾かれてしまうから、業者に在籍確認会社を用意してもらおう!! 3万のうち2万はその業者の売り上げになります。 人を見てのっけ金額が決まります。 #不動産大技林 pic.twitter.com/h8l60a5u6d
2018-11-21 08:01:57

【フラット適合証明発行法】 フラット適合証明には「長期修繕計画、もしくは長期修繕計画案」が必要だが、管理会社が作ってない場合、仲介会社が勝手に作った案でフラット35適合証明を出す建築士が重宝されている。 #不動産大技林
2018-11-21 08:08:47
【仲介手数料倍増のウル技】 お部屋を案内したお客さまが部屋を気に入るじゃろ、マイソクの礼金1を2に書き換えてお客さまに見せるじゃろ、あとは空室に怯える大家にお前の懐は痛まないんだから別にいいだろとこうやってメールするんじゃ。みんなで幸せになろう。 #不動産大技林 pic.twitter.com/QAIcMTHxTQ
2018-11-21 08:12:11