-
mashupaward
- 2668
- 0
- 4
- 0
- 3

TaVisionメガネ。次世代の翻訳機の形ですね。これは使ってみたい! #VUI決勝 #MA_2018
2018-11-23 12:11:17
すげー としかいえない #ma_2018 #VUI決勝 pic.twitter.com/bKtpWDmdE1
2018-11-23 12:11:24

【 #VUI決勝 】 #MA_2018 ⑨ TaVision たびじょんメガネ デモ動画です pic.twitter.com/uA79HsbcRW
2018-11-23 12:11:26
【 #VUI決勝 】 #MA_2018 ⑨ TaVision たびじょんメガネ 全て公開してるので、誰でもできます pic.twitter.com/WcTbvRQJbK
2018-11-23 12:11:29

アプリ開発コンテスト『Mashup Awards #ma_2018 』の #VUI決勝 (Voice UI 部門決勝戦) 9作品目「TaVision たびじょんメガネ」 protopedia.net/prototype/819c… ーー pic.twitter.com/kAXpXLsgER
2018-11-23 12:11:29



9.たびじょんメガネ これは普通に欲しい。リュックを背負ってるのは旅行感ですね。声の思い出はエモい(^^) #VUI決勝 #ma_2018 pic.twitter.com/lrJSXQRZ93
2018-11-23 12:11:56


【 #VUI決勝 】 #MA_2018 ⑨ TaVision たびじょんメガネ 動画にでてきた方は? >会社のイタリア人の子です!
2018-11-23 12:12:44
スマモトさん「VUIは補完するものとして素晴らしい。日本語で話せば他の言語になる?」 登壇者「基本的にはGoogleで翻訳しているので、対応していれば双方で何でもできる」 #VUI決勝 #ma_2018
2018-11-23 12:13:15
【 #VUI決勝 】 #MA_2018 ⑨ TaVision たびじょんメガネ コストは? >外装300円、カメラとかで4-5000円です。
2018-11-23 12:13:43
5000円くらいで作れる ソースコードはgitで公開してる! #VUI決勝 #ma_2018
2018-11-23 12:13:47
【 #VUI決勝 】 #MA_2018 ⑨ TaVision たびじょんメガネ 見た目が凄い以外は、ふつうに使えそう(ちょまどさん
2018-11-23 12:14:25
【 #VUI決勝 】 #MA_2018 ⑨ TaVision たびじょんメガネ ネットワークが遅いと時間がかかる。 旅なので海外はどうするのか?と思っている。 海外版のSIMでできたらいいかなと思っている。
2018-11-23 12:15:04
ちょまどさん「一番開発で苦労したところ、こだわりは?」 登壇者「小さくする、聞き取りやすくする、カメラとの連動、そしてネットワークがいまいちな場合がある。海外で使うのがコンセプトなのでネットワークへの対応」 SIMが最強なら大丈夫 #VUI決勝 #ma_2018
2018-11-23 12:15:29
【 #VUI決勝 】 #MA_2018 ⑩ 家族のお手伝い帳 protopedia.net/prototype/bcb4… 「家族のお手伝い帳」は、子どもがスマートスピーカー(LINE Clova)にお手伝いを報告するとポイントが貯められるなど、お手伝いを続けてもらうための仕掛けを用意したスキルです。
2018-11-23 12:15:58
【 #VUI決勝 】 #MA_2018 ⑩ 家族のお手伝い帳 pic.twitter.com/RBQpd1ZFgr
2018-11-23 12:17:18

【招待制】Mashup Battle 2ndSTAGE( #MA_2018 ) に参加を申し込みました! mashupawards.connpass.com/event/105738/?… #ma_2018
2018-11-23 12:17:42
【 #VUI決勝 】 #MA_2018 ⑩ 家族のお手伝い帳 子供のお手伝い続けてもらう事!親子のコミュニケーションがコンセプト。
2018-11-23 12:18:07
続けることの大切さ、難しさ 親子のコミュニケーション がコンセプト #VUI決勝 #ma_2018
2018-11-23 12:18:13
こちらで最後の発表! 作品は、 家族のお手伝い帳 です。 #MA_2018 #VUI決勝 pic.twitter.com/YIghxPcIr6
2018-11-23 12:19:57


技術で特にガチなのはこれかな。 #ma_2018 #VUI決勝 pic.twitter.com/xzgpfC9hPH
2018-11-23 12:20:54

【 #VUI決勝 】 #MA_2018 ⑩ 家族のお手伝い帳 デモです pic.twitter.com/s9uEVRvRpP
2018-11-23 12:20:54
やっぱりClovaはLINEBotと連携できるから強いなぁ。 現金と違ってポイントだから健全ですね。 #VUI決勝 #MA_2018
2018-11-23 12:21:23
【 #VUI決勝 】 #MA_2018 ⑩ 家族のお手伝い帳 アピールポイント pic.twitter.com/gfWmhslNwq
2018-11-23 12:21:25


10.家族のお手伝い帳 @sumihiro3 さん。本当に素晴らしい。botの作り込みもごいすー!水平展開も色々出来そう。会社組織でも勉強会やセミナー出てFBする人を評価してあげたい #VUI決勝 #ma_2018 pic.twitter.com/n6qgwFuHPZ
2018-11-23 12:22:02



アプリ開発コンテスト『Mashup Awards #ma_2018 』の #VUI決勝 (Voice UI 部門決勝戦) 10作品目「家族のお手伝い帳」 LINE Clova と LINE bot の連携! 子どもがお手伝いしたくなるように ポイントを付与してあげる。 実際に紙に出力されて驚いた! pic.twitter.com/wDXTO52iTZ
2018-11-23 12:22:43




【 #VUI決勝 】 #MA_2018 ⑩ 家族のお手伝い帳 お子さんに質問する時間ないんですか?(絵本・・・ お子さんはなんて? >続けるのは欲しいものがもらえる→率先してお手伝いしてくれます。
2018-11-23 12:23:48
LINEのBotとの連携があったり、 ポイントを印刷できるプリンタも! #MA_2018 #VUI決勝 pic.twitter.com/FYANloB2rN
2018-11-23 12:24:09


せーのさん「僕だけポイントもらえてないのはなんでかな?w」 会場大爆笑 #VUI決勝 #ma_2018
2018-11-23 12:24:28
システム構成に関してや、 LIFFを使っている点についての 質疑応答など。 #MA_2018 #VUI決勝 pic.twitter.com/6uu4ovpBu7
2018-11-23 12:25:31

せーのさん「なんでFirebaseなんですか?」 登壇者「去年から作っててこうなっている」 せーのさん「LIFFを使ってる、音声にするメリットは?」 登壇者「うちの方針として義務教育中はスマホを持たせない」 #VUI決勝 #ma_2018
2018-11-23 12:25:51
【 #VUI決勝 】 #MA_2018 ⑩ 家族のお手伝い帳 お子さんの掃除やったよを、音声にするメリットは? >子供がまだ小さい。義務教育中はスマホ持たせない!というのがあった。 pic.twitter.com/3Nc63hoNy0
2018-11-23 12:25:52


【 #VUI決勝 】 #MA_2018 ⑩ 家族のお手伝い帳 すごくすごいな!(ちょまどさん UIも機能も良い。子供と声のコミュニケーションていい。 clovaを使う必然性がある。
2018-11-23 12:26:55
ちょまどさん「語彙力なくて申し訳ないですけど すごくすごいです! 感動しました! 子供向けにVoice UIはとても良い。子供は文字より会話の方が馴染みやすい 素晴らしいと思いました!」 登壇者「娘というユーザーの声を聴きながらチューニングしています」 #VUI決勝 #ma_2018
2018-11-23 12:27:16
【 #VUI決勝 】 #MA_2018 いまから、タッチ&トライです! pic.twitter.com/6TOCGtxeZF
2018-11-23 12:29:26

【 #VUI決勝 】 #MA_2018 ピザりながら、絵本を語る。 pic.twitter.com/0z9MfAsvnQ
2018-11-23 12:34:46

プリンターの中 ー アプリ開発コンテスト『Mashup Awards #ma_2018 』の #VUI決勝 (Voice UI 部門決勝戦) pic.twitter.com/7wCHGOAmNL
2018-11-23 12:43:10