男女差別や低賃金労働は本当に「悪」なのか?「平等」「リベラル」というポリコレがもたらしたもの

29
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

借金玉さんは男女差別反対を掲げておいでだったと思いますが、一方で、経営者や組織運営者の合理的選択を擁護する立場だったと思います。それでは、合理的選択の結果(コミュニケーションリスクやコストの最小化)として、男性もしくは女性のみを選好する組織があった場合、どう扱うべきでしょうか?

2018-11-21 12:27:19
借金玉 @syakkin_dama

まずさ、例えば「産休や妊娠を理由とした不利益取り扱いの禁止」とかはわかりやすいやん。しかし、「女性は要職につけない」とか「迫力のあるベンチャーの初期メンバーが男性に偏る」とかは「雇用機会均等」に反するのかそうでないのかわからんよね。

2018-11-23 12:25:36
借金玉 @syakkin_dama

経営者として語るときの僕は徹底的に経営者の味方だから「グレーをギリギリまで全部食ってこそ経営者、経営者は人ではない」以外の答えはないんだけど。

2018-11-23 12:27:27
借金玉 @syakkin_dama

例えば、社員8人のベンチャー(全員男)に「4人解雇して新たに女性4人雇ってください」って無理じゃん。パワー必須系労働者(以外と工場とかでもある)の半分女性にしろってのは倒産しろってのと同義じゃんね。

2018-11-23 12:28:46
借金玉 @syakkin_dama

僕は経営者に戻る予定がガッチリあるのでこの話題に関しては、より濃いグレーを発生させるトークをしていく方針ですのでその点よろしくお願いいたします。というか、すでに経営者だし…。

2018-11-23 12:31:10
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

「産休や妊娠を理由とした不利益取り扱いの禁止」なんですけど、産休や妊娠って経営者から見れば一定のコストやリスクじゃないですか。それをあらかじめ避けるために「女性労働者を雇わない」という判断は、経営者として合理的ですよね。差別ですけど。それも「許されない」のでしょうか? twitter.com/syakkin_dama/s…

2018-11-23 12:31:20
借金玉 @syakkin_dama

僕にこの質問をするとどうなるかというと「それをダイレクトに言うと許されない可能性が高いね!そうだね、コンプライアンスだね!」という答えになるのだけれど。

2018-11-23 12:32:23
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

トレーニングコストを投下した熟練労働者にまとまった休暇をとられたときのダメージは素人でも想像できます。また、それを補った他の労働者は評価や賞与など何らかの形で報いられるべきだと考えるでしょう。しかしそうすることは、相対的に「産休や妊娠を理由とした不利益取り扱い」になりうるわけで。

2018-11-23 12:32:47
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

もちろん。それは僻地病院における医療人材についても同じことが言えるかもしれませんね。それが社会的構築物たるジェンダーロールによる偏見なのか、生物学的性差によるものなのかは、常に曖昧なところがありますが、実際的な問題として、現場で男の働き手を求めているケースは多々あるでしょう。 twitter.com/syakkin_dama/s…

2018-11-23 12:35:10
借金玉 @syakkin_dama

経営者というのは人間をやめているので思いっきり圧をかけると「合理的」に動くから、「差別をなくそう」ってことは「経営者の合理性を上手にデザインしよう」なんけど、デザインを変えるための圧でアアアアアってなるのが経営者なのでね…こんにちはマンボウです。手形!

2018-11-23 12:36:47
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

「コンプライアンス」という答えが返ってくることは予見していましたが、さらに根本的な問題として、そのような「法」や「社会規範」に正当性があるのか、ということです。男女雇用機会均等法が掲げる精神ですが、きわめて新しい種類のものでしょう。決して絶対的なものではありません。 twitter.com/syakkin_dama/s…

2018-11-23 12:37:39
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

その「デザイン」で社会のプレイヤーを自分たちが望ましいと考える方向に動かそうとしたのがいわゆる「ポリコレ」だと思うのですが、それ自体がそもそも正しい規範で、本当に望ましいデザインなのか……というところですね。既存のフェミニズムの思想を含めて。 twitter.com/syakkin_dama/s…

2018-11-23 12:40:16
借金玉 @syakkin_dama

「差別していいのは経営者だけです」の土壌はできつつあるので、社会学者の皆さんとかがやっていけばやれるかもしれない。

2018-11-23 12:40:26
サツマ @rip_sastuma

経営者って一般人からも資産家からも嫌われる、どう転んでも損するような立ち位置にいるのでは…?

2018-11-23 13:24:55
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

男女雇用機会均等法の成立に大きな役割を果たした大沢真理らのフェミニストは、新自由主義的な見解に立ち、男女の差別撤廃が日本社会の競争力を上昇させるとの主張を行ってきました。しかし、果たして本当にそうなのでしょうか。性役割分業が「合理的」な産業分野は、本当に存在しないのでしょうか。

2018-11-23 12:44:23
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

本当に女性の社会進出によって生産性が高まるのであれば、「コンプライアンス」によって企業に強要しなくとも、企業が競争の結果、女性を採用するはずですよね?

2018-11-23 12:45:00
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

レッセフェールの精神です。なぜ政府が介入する必要があるのですか? 新自由主義と男女雇用機会均等法の精神とは、実は矛盾しているのではないでしょうか。そして矛盾した思想の上に立つ規範は、本当に堅牢なものなのでしょうか。

2018-11-23 12:45:59
借金玉 @syakkin_dama

まぁ、少しずつうまいこと社会デザインを創っていって経営合理性が正しい形に向かうよう、また「デザイン」が暴走したら思想の自由市場でフクロにしてその繰り返しでちょっとずつマトモになっていくと考えるしかないんでないかな。

2018-11-23 12:49:12
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

基本的に、経営合理性って従業員の生産性とコストを最小化することだと思うのですけど、フェミニストが言うように「女性の社会進出により生産性が上がる」なら、放っておいても経営者が合理的判断のもとで女性を雇うはずなので、法規範(コンプライアンス)で規制する必要は存在しないはずなのでは? twitter.com/syakkin_dama/s…

2018-11-23 12:51:52
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

フェミニストは経営者本人よりも経営合理性について詳しい、という仮定が置かれているのかもしれませんが、それこそただの思い上がりでは。

2018-11-23 12:52:38
借金玉 @syakkin_dama

アメリカの本物の企業についてですが「破水するまで働き、産んだ翌日に戦線復帰していた」などのエピソードを聞いて、これもしかして男女平等の概念なのだろうか?ってバグってしまった。

2018-11-23 12:53:53
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

でも、「産休・育休」リスクを社会的に最小化した場合、そうなりますよね。それが社会厚生を最大化させるのかはわかりませんが。

2018-11-23 12:56:02
借金玉 @syakkin_dama

例えば、雇用に男女バイアスがかかっていてそこを改めれば儲かるなら、瞬時に誰かが試してイヤッハァッって空を飛ぶはずなんだよ。小売りの陳列方法変えてドンキホーテが風車をブチ抜いたみたいに。

2018-11-23 13:12:21
借金玉 @syakkin_dama

なお、「経営合理性が結果的に差別になる」というのは新自由主義においてもアリで、黒人に異常に安いカカオを生産させるとかです。チョコレート、お好きですか?

2018-11-23 13:15:14
1 ・・ 5 次へ