【注意喚起】「Windowsセキュリティシステムが破損しています」には注意。偽広告です。

Togetterを見てたら偽広告が出てきたので注意喚起としてまとめました。セルフまとめです。
10
アルカディアの牧童 @PYU224

Togetter見てたらこんな画面が出てきた。ほぼ間違いなくウィルスだからウィルス対策ソフト仕事しろ。 pic.twitter.com/Ht4PrJ1Ua3

2018-11-24 16:21:39
拡大
アルカディアの牧童 @PYU224

「偽警告はどこから発生する? ウェブページのリダイレクト型広告からランダムで発生します。」 広告会社とTogetterはもうちょっと精査してくれよ・・・ tanweb.net/2017/12/22/174…

2018-11-24 16:27:00

調べてみると「偽広告」と呼ばれる、広告に仕組まれたプログラムのようです

ウェブページのリダイレクト型広告からランダムで発生します。

広告が悪質業者にジャックされてしまったのか、はたまた広告配信業者がこういう悪質なものと知らないで容認してしまっているのか・・・その辺はさだかではありません。

ただ、国内外の怪しげなサイト、動画サイト、違法ダウンロードサイト、アダルトサイトなどアングラ的なページを経由して表示されることが多いという報告は見受けられます。(最近では普通のサイトでもバンバンでるみたいです – 2018年5月追記)

一つだけ言えることは、この偽警告がでてしまっても、

あなたのパソコンがウイルスにやられたわけでもプログラム破損したわけでもありません! そこは安心してください!!

更新を押して、開いた先のページからプログラムをダウンロードしてしまわない限りは影響はありません。

http://tanweb.net/2017/12/22/17417/ より引用

リンク Tanweb.net Windows 詐欺警告「Windowsセキュリティシステムが破損しています」が出てしまった時の対処方法 ブラウザでウェブページを開いたら突然あらわれる「システム警告」は「偽警告・詐欺警告」です。今回は「Windowsセキュリティシステムが破損しています」や「お使いのコンピューターはウイルスに感染しています」などの偽警告が出てしまった時の対処方法などを紹介します。 6 users 1330
リンク ネットセキュリティブログ 「Windowsセキュリティシステムが破損しています」という画面が表示された場合の対策方法について お使いのWebブラウザ画面に表示される「Windowsセキュリティシステムが破損しています」という画面の概要を説明しながら、「Windowsセキュリティシステムが破損しています」という画面の対策方法について記載しています 7 users 243