
【ネタバレ注意】ファイブスター物語ニュータイプ2018年12月号 #FSS_jp
【連載】スプラウト・ソング
【ドリパス】『花の詩女』上映
【関連】川村万梨阿誕生日(11月21日)
【関連】大塚ギチ療養
【参考】島田フミカネら7人が語るメカ少女/もう一度「ボヘミアンラプソディ」が観たくなるタグ #もっとクイーンが好きになるトリビア
【参考】ポリカーボネートを研いで透明包丁を作ってみた
お知らせ
バーチャファイターいのまたむつみ永野護対談関連ツイートを含む11月30日以降のツイートは以下の続編まとめに収録しました。

ニュータイプ12月号
11月10日発売
連載
第6話 時の詩女(とわのうため) アクト4 スプラウト・ソング
Both 3036
スバース隊の加勢もあり、
窮地を脱したかに見えたバキン・ラカン騎士団。
だが、直後、黒い影がユーゾッタに襲い掛かる!
星団を代表するGTMが次々と登場!
http://automaticflowers.ne.jp/fss/topics/
扉
ミノグシア連合 スバース隊GTM バーガ・ハリBSコブラ
デザインズ6 クロス・ジャマー
「二羽の小鳥」まで収録
作業完了
発売日は近日公開予定
阿木譲追悼
キーワード
ファティマとエトラムルの決定的な差
ドリパス『花の詩女』上映
11月17日
ドリパス『花の詩女』上映リクエスト再開
11月29日
関連/参考
ミカド勢と『TOKYO HEAD』ファンのみなさまへ:ゲーセンミカドのブロマガ:ゲーセンミカド(ミカドブロマガ編集班) - ニコニコチャンネル:ゲーム
『バーチャファイター』の鉄人プレイヤーやシーンに焦点を当てた小説『TOKYO HEAD』の著者であり、ミカドの配信コンテンツ「ミカド事件簿」「ミカド学園」などの構成作家でもある大塚ギチくんが、2018年7月13日未明、自宅付近でクモ膜下出血により倒れ、階段に頭を強く打ち付け頭蓋骨を骨折。すぐさま病院に緊急搬送されました。
2週間にも及ぶ意識不明の重体から奇跡的に生還し、現在は自宅療養をしつつ、リハビリ病院や定期検診に通える状態まで回復しつつあります。ただし、前頭葉を強く損傷したことによって「高次脳機能障害」という後遺症を患いました。悪化・再発の可能性もあることから、予断を許さない状況であり、事実ギチくんは障害者認定の手続きを行うことになりました。
また、現在は執筆やデザイン業といった仕事が一切できない状態にあるため、彼が代表を務める「有限会社アンダーセル」は事実上の休業状態にあります。同事務所内にて営業していたゲームグッズショップ「bootleg! store」が今年8月いっぱいで閉店したのも、これが理由です。
http://ch.nicovideo.jp/mikadogame/blomaga/ar1694727
阿木譲 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/阿木譲
11月13日
人はなぜ少女にメカをくっ付けるのか──島田フミカネら7人が語るメカ少女。“ガチになるほどキモくなる”デザイン論から、ガンダムに喰われないための深海魚戦略まで柳瀬敬之
俺は『タイムボカン』シリーズから始まって、『ガンダム』に入って、「コミックボンボン」にいって、ズルズルっとそのまま来ちゃっている(笑)。「ニュータイプ」で『ファイブスター物語』【※】も始まっちゃって、そこからもう抜けられなくなって。
http://news.denfaminicogamer.jp/interview/181113
11月17日
小田雅弘トークショー
11月23日~25日
ボークスホビフェス冬の陣2018
ボークス秋葉原ホビー天国 5Fイベント
ファイブスター物語ガレージキット再生産プロジェクト第5弾
3種の完成見本をホビー天国で特別展示
http://www.volks.co.jp/blog_sr/akiba/181121_02/
11月25日
ポリカーボネートを研いで透明包丁を作ってみた → 頑丈かつスケスケで丸見えな包丁が完成 - ねとらぼhttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1811/25/news001.html
12月2日
模型博覧会2018
ボークス大阪SR8イベントフロアー
http://www.devi2000.jp/mini_index.htm
http://www.devi2000.jp/2018_A3_ol.pdf
ファン
11月6日
11/22(木)大分でゴティックメード再上映リベンジのチャンス!| 絶対秘密。https://zettaihimitu.blogspot.com/2018/11/1122.html
11月10日
ニュータイプ12月号ネタバレ付き感想~Machine of PHOENIX! の巻| 絶対秘密。https://zettaihimitu.blogspot.com/2018/11/12machine-of-phoenix.html
黒い衝撃、白の閃光|ファイブスター物語第6話アクト4 スプラウト・ソングNT12月号【ネタバレ】|Web-tonbori堂アネックスhttps://tonbori.blogspot.com/2018/11/64-nt12.html
11月14日
FSS青江派/ファティマ数珠丸LOGhttps://twitter.com/i/moments/1039832602587222018
Is "Dalmas" an "Underdog"??(^_^;)| 絶対秘密。https://zettaihimitu.blogspot.com/2018/11/is-dalmas-underdog.html
11月16日
IMS 1/100 破烈の人形https://twitter.com/i/moments/1063265811907850240
11月19日
ファイブスター物語ファンアート温森猫@NUKUMORINEKO
https://twitter.com/i/moments/1064353451264471040
11月24日
FSSコスプレ撮影AKD合わせ
11月25日
ふぁちまログcyan@sirona943
https://twitter.com/i/moments/1045500713713823745
11月30日
エストについて知っている2、3の事柄|ファイブスター物語【ネタバレ】|Web-tonbori堂アネックスhttps://tonbori.blogspot.com/2018/11/blog-post_30.html
ようやくバーチャファイターの対談(^_^;)しかしこれは凄い!+お知らせ| 絶対秘密。前まとめ

参考まとめ

@radiobabylon はじめまして。阿木譲氏の運営するnu thingsスタッフの平野隼也と申します。永野護氏が阿木譲氏について言及されていたのですか?!FSSは僕も大好きで、永野護氏にnu thingsでトークイベントで出演して頂きたいと思っているので、驚きです!
2012-10-03 19:55:14
@junyahirano 初めまして。ツイートを拝見してご連絡しております。9/5に発売になった「別冊カドカワ総力特集プログレッシヴ・ロック」の永野護さんのインタビューで、永野さんが、ご出身の京都時代の話の中で、阿木譲さんに触れてらっしゃいます。(続く)
2012-10-04 12:26:21
永野護を語るときに外せない存在である阿木譲が亡くなった(永野さんが「ロックマガジン」を読んでいなければ「アモンデュール・スタック」とか「アシュラ・テンプル」なる名前がロボットに付けられることはなかっただろう)。自分の興味に忠実で、過去を捨てることも厭わない点で二人は共通している
2018-10-25 14:14:24
ブログ更新しました。大きな話題でもニュースのみですから皆様にはドリパス該当頁 dreampass.jp/e1760 を御覧頂ければ。ただ「へっぽこからのお知らせ」でも極小のお知らせがあります。 11/22(木)大分でゴティックメード再上映リベンジのチャンス!| 絶対秘密。 zettaihimitu.blogspot.com/2018/11/1122.h…
2018-11-06 18:43:00
【表紙解禁!】11/10発売ニュータイプ12月号の表紙は「とある魔術の禁書目録Ⅲ」! 巻頭では、「禁書目録」のほかにTVアニメ新作の制作が決定したスピンオフ2作品を加え、3作品のメインCV対談3連発+鎌池和馬先生&三木一馬さん対談を収録! #禁書目録3 #超電磁砲 #アクセラレータ @toaru_project pic.twitter.com/Hpzr4IGrU1
2018-11-06 23:07:00

永野護の言葉には価値が有ります。つまりは「商品」なんです。どんな戯言でも「金出して買ってね」というスタンス。そこに有るのはプロ意識でしょう。作家から発せられる物には対価を要求します!という。 ツイッターに没頭してるか否かで作家の価値も分かるという物差しですね。 twitter.com/ajucha_/status…
2018-11-07 19:10:02
池田店長より大塚ギチに関するお知らせとお願いです。状況に関して内々には聞いていましたが、僕からもよろしくお願いします。本人とも電話で話しました。意識ははっきりしていますが、集中できる時間が限られ、SNSも止められているそうなので、静かに見守っていただければ幸いです。 twitter.com/babamikado/sta…
2018-11-08 13:06:50
【無理ブロマガ】 ミカド勢と『TOKYO HEAD』ファンのみなさまへ ch.nicovideo.jp/mikadogame/blo… #blomaga
2018-11-08 12:52:34
大塚ギチがそんなことになっていたとは…。マモルマニア的にも彼はちょこちょこ顔を出すライターであったので…。
2018-11-08 18:20:34