「相談」すると突っ込んだ話ができる

人生の悩み、不安を真正面から語り合える人がいない、と悩む人は多い。そんな人は、「相談」する形をとってみよう。すると、みんな同じように悩み、そして語り合いたがっていることに気がつく。
10
shinshinohara @ShinShinohara

「深い話ができない」で悩んでいる若い人は多い。前にも、クロ現でそういった特集があったくらい。SNSでは、恋の話とか流行の話とか、当たり障りのない、無難な話題で盛り上がる。しかしそうした話題で盛り上がっているように見せかければ見せかけるほど、心の空虚が膨れ上がる。

2018-12-04 18:18:13
shinshinohara @ShinShinohara

私も若い頃、同じように悩んでいた。もっともっと、悩みや不安を打ち明け、それを真正面から語り合いたいのに、それができる人が見つからない、と。同級生とは、どうでもいい話題で盛り上がっているように見せ、そのあと、「ああ、むなしい」と、大きくため息をついていたものだった。

2018-12-04 18:19:50
shinshinohara @ShinShinohara

でもあるときから、私は自分の話したいことを話すようになった。すると、同級生だけでなく、見ず知らずの人も身を乗り出し、人生の悩み、不安を打ち明けあい、大いに論じ合うことができるようになった。それまではどう話を切り出したらよいのかも分からなかったのに。何が変わったのか?

2018-12-04 18:21:55
shinshinohara @ShinShinohara

「相談」するようにしてみたのだ。「実は、いま、こんなことで悩んでいて」。相談に乗るというのは、みんな大好きだ。相談するに足る人間だと認めてもらえたようで嬉しくなるから。だから、なんとか悩みを解決してやろうと、一所懸命に考えてくれる。

2018-12-04 18:23:23
shinshinohara @ShinShinohara

だから、変に格好つけようとせず、自分が解決困難だと思っていることを、困難さを感じたまま、伝えるようにした。すると、大概の人は、一緒に悩んでくれる。「こうしたらいいよ」と解答めいたことを言う人もいるが、「でも、こういう場合は難しいよ」と答えると、そうかー、と、やはり悩んでくれる。

2018-12-04 18:25:22
shinshinohara @ShinShinohara

「語りたい」ではなく、「分からない、悩んでる」という話題の振り方だと、多くの人が話に乗ってくる。もし、人生について真正面から語り合いたい、と思っている人がいたら、相談に乗ってもらう体で話題を振ってみよう。大概、乗ってきてくれるはずだ。

2018-12-04 18:26:45
shinshinohara @ShinShinohara

mixiを始めた際、私は日記で重いテーマばかりを取り上げた。私をmixiに誘ってくださった方は、「mixiはそんなところじゃない。もっと軽い話題で交流を図るものだ。そんな重い話ばかりしていたら、誰とも交流できないよ」とアドバイスしてくれた。しかし、私は感謝しつつも、重いテーマばかりつづった。

2018-12-04 18:28:21
shinshinohara @ShinShinohara

すると、意外なことに、そうした話題に飛びついてくる人が多かった。同じようなことに悩み、同じことを考えている人たちと大勢であった。なぜか。私は「答え」を書こうとしたのではなく、「悩み」を書こうとしたからだと思う。

2018-12-04 18:29:37
shinshinohara @ShinShinohara

ツイッターやフェイスブックをやるようになっても、基本的に同じ。自分があるテーマに疑問を感じ、それを考えてみたことを綴る。結論が出ていることではなく、「もしかしたら、こうしたらうまくいくのだろうか」という、恐る恐るの仮説。

2018-12-04 18:31:16
shinshinohara @ShinShinohara

疑問に思うこと。不安に思うこと。それを変に飾ろう、隠そうとせずに、思索が進むままに書き綴ってみれば、同じように悩み、迷い、不安に思っている人たちに出会うことができる。語り合うことができる。相談するつもりで、今の自分の考えをぶつけてみよう。すると、似たような人に出会えるだろう。

2018-12-04 18:33:06