橋下知事、ボランティア休暇の反応(特別の休みを認めて給料が出る制度)1

<橋下知事ツイート>2011年4月 国と地方の公務員制度にボランティア特別休暇なるものがある。ボランティアをするために仕事を休み、そして給料が出る。僕は昨年、その制度を廃止した。ボランティアは無給だろうし、しかも休みをやりくりして行くものだろうと。そんなことで休みが取れるならそもそも役所に人が多過ぎるのではないかと 今回の東北地方大震災を契機に、このボランティア特別休暇の復活について大阪府庁で議論しています。これは価値観の問題。皆さんどう思われますか?ボランティアは必要。しかし、そのために有給で特別の休みを認めるべきか?通常の土日休日か、通常与えられている年休で行くべきか? 続きを読む
0
宮本摩月@「悪の組織の日常〜世界征服はじめました」 @miya_mazki

@t_ishin 正論だと思います。企業経営者が自分の腹が痛む覚悟でボランティア特別休暇を採用することは素晴らしいと思いますが、役所でそれをやられると腹が痛むのは一般人ですから。

2011-04-29 22:38:10
KazuA @KazuA_777j

通常の土日休日か、通常与えられている年休で行くべき。@t_ishin

2011-04-29 22:38:28
Shyn @sin_chi

@t_ishin 通常の年休で行くべきだと思います。通常の年休を全て消化できている人なんて、果たして日本社会でどれだけいるのか疑問です。恐らく殆ど消化している人はいないのが現実だと思うので。

2011-04-29 22:38:32
@inarizushi2011

@t_ishin 一般企業でしたら、このご時勢で有給など使えませんよ。ボランティアはあくまで自分の意思で、自分の通常の休暇を使っていくべきです。ボランティアのために休暇をとったらボランティアの本来の意味が損なわれるかと。

2011-04-29 22:38:42
功@ブラックいさお @YF19pika

@t_ishin お金がない行政の予算を業務以外に使ってまで、特別な休みを認める必要はないと思います。大阪マラソン当選しました。楽しみに頑張りますww

2011-04-29 22:38:48
Daisuke Tomiyasu 南極熊 @nankyokuguma

@t_ishin ボランティア休暇ではなく、自治体相互の援助として職員派遣はやっているのでは??

2011-04-29 22:38:57
@Tam1691

普通に有給で行けばいいんじゃない、でも、府や市の命令で行くひとは日当でるんでしょ“@t_ishin: 国と地方の公務員制度にボランティア特別休暇なるものがある。ボランティアをするために仕事を休み、そして給料が出る。僕は昨年、その制度を廃止した。ボランティアは無給だろうし

2011-04-29 22:38:58
さげみち @sgmtotk

@t_ishin 僕は大阪府民ではないけど反対です。仕事を休んでまでボランティアをしたいなら給料なんて受け取るな、給料はほしいけどボランティアもしたいなら自分で時間をやりくりしてやればいいじゃないかと思います。

2011-04-29 22:39:05
警鐘会 @keishokai

@t_ishin 確かにその通り。「ボランティア=無償奉仕」でなければいけない。橋下府知事には公務員改革と共に、ボランティア団体、募金団体に関する条例を確立して欲しいと思っております。

2011-04-29 22:39:22
MurasakiLight @murasakilight

@t_ishin 人が余っているということだと思います。そうならば仕事として派遣すればいいのではないでしょうか。

2011-04-29 22:39:31
tatsu-ya @naka_tatsu0729

@t_ishin 素晴らしいです。そもそもボランティアをしたことの証明なんか出来ないですよ。

2011-04-29 22:39:33
kappe @kzhdkp

@t_ishin インセンティブを与える意味では、丸々でなくとも1/3なり部分的な有給休暇を与える方策はアリだと思います。民間が先鞭をつけ難い事であれば尚のこと。

2011-04-29 22:39:55
2ndyear Jr.high @gattacaviator

@t_ishin ボランティアは一定期間に集中するより長期的、安定的に供給する必要があるので、各個人が休暇日を決めるためにはボランティア休暇が必要だと思います。

2011-04-29 22:39:58
meguromans_sfp @meguromans

それは違う。公の人ほど制度を利用してボランティアにいかなければならない。制度自体が名ばかりで、いく人がいない公務員の性質に問題がある。廃止してもなにもならない。RT @t_ishin 国と地方の公務員制度にボランティア特別休暇なるものがある。ボランティアをするために仕事を休み、

2011-04-29 22:40:04
雪太 @Yukita6116

@t_ishin 被災地の方の話を伺うと中途半端に2, 3日だけのボランティアはかえって邪魔になると言う話も聞きました。任意に休暇として数日だけ行かれるよりも、公式に業務として現地に派遣した方が役に立つのでは個人的には思います。

2011-04-29 22:40:16
ひisako @milktea1263

@t_ishin 当行にも数年前からボランティア休暇制度があります。でも、実際に殆ど使われてないと思います。多分、国や地方公務員ばかりではなく、多くの企業にも導入されているのではないかと思います。当行も経費削減を言われてます。

2011-04-29 22:40:17
ヤス @yasushi_ka

@t_ishin 年次休暇で行くべき。府として被災地へのサポートが必要と判断する場合は業務として派遣すればいいと思います。

2011-04-29 22:40:23
吟遊武人 @Ryo_G_Horry

@t_ishin 確かに知事の仰る通り、ボランティアは無償ですべきです。 ただ、いっぱん企業で働く人も有給使ってでも体を空けてボランティアしたいというのもあるかもしれません。 ならば公務員であってもそれも構わないのかもしれませんし そもそも公務員に有給の概念が必要なのかどうかが

2011-04-29 22:40:37
Eduardo Fukui @eduardofukui

@t_ishin これまでの大阪府職員の方のボランティア活動の実績など教えて下さい

2011-04-29 22:40:43
@shinkansen15

対象が復興支援なら復活するべき。対象が通常とは異なる。この有事なのである程度長期間で参加するのも有。 RT @t_ishin: 今回の東北地方大震災を契機に、このボランティア特別休暇の復活について大阪府庁で議論しています。これは価値観の問題。皆さんどう思われますか?ボランティアは

2011-04-29 22:40:45
aki @ak_ki2525

@t_ishin 民間の病院で働いている看護士すら、個人で行く時は『有給』もしくは休みを利用して、ボランティアに行ってると聞いていますが…。病院は看護士が足らない結果だと思います。公務員制度ってどこまで、『特別』なんでしょうか?

2011-04-29 22:41:04
Takashi @mycopacabana

@t_ishin ボランティアを行なうこと自体が本人の貢献。組織はそれをサポートするという意味で特別の休みを認めるべきと思います。そのことが、組織としてボランティアを応援しているというメッセージとなります。例えば一回あたり最大5労働日でそれを超える場合は有給を使用など。

2011-04-29 22:41:04
濱田 優 |編集・ライター👑 ZUU Co.,Ltd. @masaruhamada

@t_ishin 府職員の給料は府民の税金でまかなわれているんですよね?府民が職員にそれを求めているでしょうか?私は府民ではありませんが、都職員には都のことをやってほしいと思います。ただ有給休暇をどう使うかは本人の裁量に委ねられるものでしょうが、ボランティアのための休暇は不要では

2011-04-29 22:41:08
1 ・・ 19 次へ