ピック&ロール…ファイトオーバーに対する”flip”(スクリーン角度変更)

ファイトオーバー対策としてのflip(ボールスクリーンの角度変更)をまとめました。
0
Modern Basketball Tactics Research (MBTR) @MBTResearch

UTAvsTORから、ゴベールのピック ハンドラーDFが先回りしたのを見て、さっとリピック(flipとも言う)。遅れたら当然イリーガルなのだが、こうしたアングル変更をそつなく出来るボールスクリナーは頼りになる。 pic.twitter.com/P83H0RkLQV

2018-10-05 07:46:27
Modern Basketball Tactics Research (MBTR) @MBTResearch

TORvsMINから、TORのイバカのボールスクリーンに注目。 典型的なAI Stepセットにおける最後のボールスクリーンなのだが、ハンドラーDFのスタンスの変化に敏感に反応してリピック(flipとも言う)し、ハンドラーを完全にオープンにしている。ボールスクリナーとしての技量はこういう所に出る。 pic.twitter.com/3zCiNVghEL

2018-10-26 00:10:35
Modern Basketball Tactics Research (MBTR) @MBTResearch

TORvsDETから、TORのバランチュナスのボールスクリーン。 ハンドラーDFのファイトオーバーに合わせてリピック(flipと呼ぶコーチも居る)。 pic.twitter.com/NRzR4M0HFr

2018-11-16 10:19:27
Modern Basketball Tactics Research (MBTR) @MBTResearch

UTAvsOKCから、UTAゴベールのボールスクリーン。 ボールハンドラーDFのファイトオーバーの準備に合わせて、スクリーンのアングルを即座に変更(flip、ないしリピック)。 ファイトオーバーに対するベーシックな対策スキルの1つ。 pic.twitter.com/I97IPnB8cp

2018-12-15 14:55:03
Modern Basketball Tactics Research (MBTR) @MBTResearch

ATLvsDALから、DALのPNR。 ボールハンドラーDFがファイトオーバーを準備した瞬間に、スクリナーが角度変更(flip、リピック)。 超頻出のファイトオーバー対策。 pic.twitter.com/iEAlBgRTHM

2018-12-15 16:21:16
Modern Basketball Tactics Research (MBTR) @MBTResearch

UTAvsDETから、UTAゴベールの見事なピック。 一旦ミドル側からスクリーン。 →ハンドラーDFがノーミドルのスタンスを取ったのに合わせてフラットに変更("flip")。 →ハンドラーDFが前に回ったので、再びミドル方向に"flip"して戻す。 ハンドラーDFのスタンスに応じてflipするという基本の極致。 pic.twitter.com/Qapqufj7zM

2019-01-20 16:33:14