統合本部共同記者会見(第5回 4/30 16:30~)実況ツイート

@NotinEEorT,@mutevox,@kenborさんのツイートをまとめました。 4時間半。これまでの最長でした・・・。
0
t @htokiwa5

お、やっぱり安全委の説明者変わったのか

2011-04-30 16:30:24
t @htokiwa5

細野事務局長「余震対策、津波対策について。M8程度の余震が発生する可能性、相当規模の津波発生の危険が指摘されている。1~4号機のある南側に仮設防潮堤設置を決定。6月中旬目途に完成」 #nicojishin #iwakamiyasumi

2011-04-30 16:33:01
t @htokiwa5

細野事務局長「トレンチ立て坑の水が浸水によってあふれることを防ぐ止水、5月下旬完成目指す。電源関係、高台に設置。コンクリポンプ車の予備機配備など。」 #nicojishin #iwakamiyasumi

2011-04-30 16:34:19
t @htokiwa5

細野事務局長「4号機プールの耐震補強、プールに支持構造物、鋼でできた支柱。6月中旬までに完成させたい。またコンクリート壁も設置の予定」 #nicojishin #iwakamiyasumi

2011-04-30 16:35:37
t @htokiwa5

細野事務局長「小佐古参与について。辞表は本日正式に受理された。専門家であるので様々なご助言を頂いてきた。辞任は残念。20mSv基準は専門家としての小佐古参与の意見と安全委の専門家の意見が異なった。」 #nicojishin #iwakamiyasumi

2011-04-30 16:37:45
t @htokiwa5

細野事務局長「我々としては、法に基づく期間である安全委の意見を取りれた」 #nicojishin #iwakamiyasumi

2011-04-30 16:38:30
t @htokiwa5

司会「テーマは3つ。津波・余震対策。環境モニタリング。各プラント状況」 #nicojishin #iwakamiyasumi

2011-04-30 16:39:11
小嶋裕一 Yuichi KOJIMA @mutevox

現地何とか間に合った ニコ生視聴中 : 福島原子力発電所事故対策統合本部 共同記者会見 #nicojishin #jishin http://t.co/cMd6mm3

2011-04-30 16:39:24
t @htokiwa5

東電「資料・余震に伴う津波対策。津波によるリスクの低減のため4号機側南側に防潮堤を設置。高さは標高12mのところ。M8程度の余震に伴う津波を想定。」 #nicojishin #iwakamiyasumi

2011-04-30 16:40:50
t @htokiwa5

東電「仮設防潮堤の構造。かごの中に石を充填し間に遮蔽マットという構造」 #nicojishin #iwakamiyasumi

2011-04-30 16:42:37
t @htokiwa5

東電「支持構造物の設置について。5月上旬より設置準備、7月中旬に完成予定」 #nicojishin #iwakamiyasumi

2011-04-30 16:43:48
t @htokiwa5

東電「第一敷地内空気中のダスト分析。空気中の濃度限度をいずれも下回る。海水モニタリング、北側で最大2倍程度、拡散により徐々に濃度低下。茨城県沖におけるサンプリング調査、昨日の5カ所で検出限界未満。」 #nicojishin #iwakamiyasumi

2011-04-30 16:46:08
t @htokiwa5

文科省「資料・核種モニタリングの目的について。全国=環境放射能の水準把握、大学にも協力を依頼して観測点を増加。定時降下物、浄水。福島=発電所20㎞以遠と圏内。防災上の区域設定西する。航空機=上空から効果的に空間線量率把握」 #nicojishin #iwakamiyasumi

2011-04-30 16:48:34
t @htokiwa5

文科省「どのように公表しているか。HPトップページに全国のもの。各地のもの、福島のものなど。」 #nicojishin #iwakamiyasumi

2011-04-30 16:49:25
t @htokiwa5

文科省「環境モニタリング結果。全国的な水準調査では大きな変化は出ていない。福島では計画的避難地域および周辺地域で観測点を増加。積算線量とダストサンプリング、福島件でやっているではモニタリングでは特筆すべきものはない」 #nicojishin #iwakamiyasumi

2011-04-30 16:51:30
t @htokiwa5

文科省「海上保安庁の測量船で分析したものを東京電力が分析。初めてとれたもので今回報告にのせている」 #nicojishin #iwakamiyasumi

2011-04-30 16:52:13
t @htokiwa5

文科省「海域における放射線濃度のシミュレーションについて。海洋研究開発機構の開発したものを利用して4/11,4/16に続き4/29発表。」 #nicojishin #iwakamiyasumi

2011-04-30 16:53:35
t @htokiwa5

文科省「シミュレーションは様々な仮定の下でのもの。他の予測なども合わせて考えていく必要。」 #nicojishin #iwakamiyasumi

2011-04-30 16:54:54
t @htokiwa5

文科省「20mSv基準について。おおむね1週間ごとに再度の調査を行っていく。29と30日に実施したものが資料。3.8μSv/hを基準としているが28日では2つの学校が超えている。今回の測定で初めて下回ったものは翌日にまた測定」 #nicojishin #iwakamiyasumi

2011-04-30 16:58:15
t @htokiwa5

文科省「モニタリングロボットの開発について。映像、雰囲気線量を測る2台のロボットを開発。東電より貸与の要請があり1台を提供した。ただ、瓦礫の影響でロボットが走行できない状況で、まだ使われていない」 #nicojishin #iwakamiyasumi

2011-04-30 16:59:42
t @htokiwa5

文科省「疫学調査報告の件。17~21年度の第4期。昨年9月16日の59回原子力安全委員会に概要報告。」 #nicojishin #iwakamiyasumi

2011-04-30 17:01:08
t @htokiwa5

文科省「報告書そのものは国立国会図書館で閲覧できる」 #nicojishin #iwakamiyasumi

2011-04-30 17:01:25
t @htokiwa5

文科省「ICRP2007年勧告、今年1月に第2次中間報告と言うことで報告書ができている。緊急時被ばくということでまとめられている。確かにまだ取り入れがされているわけではない」 #nicojishin #iwakamiyasumi

2011-04-30 17:02:45
t @htokiwa5

安全委「4/28、29文科省環境モニタリングの評価について。空間放射線量に大きな変化はない。補足資料4ページ、測定点を増やした。全体的傾向にはまっている。天候、風向きに注意して注意深く見守る」 #nicojishin #iwakamiyasumi

2011-04-30 17:04:10
1 ・・ 13 次へ