人体デッサンで学ぶ美術解剖学(講師:伊豆の美術解剖学者 こと加藤公太先生、全2回)の感想、模様をまとめました!

体表の起伏は様々で、解剖用語で解説できる起伏は350近く!モデル(ヌード)を観察しながら、伊豆の美術解剖学者 こと加藤公太先生が筋肉や骨格を解説。デッサン(スケッチ)の実技を通して、人体を描くうえでのポイントを理解していきます。 「ボーンデジタル LiveUP↑ ワークショップ」 最新スケジュールはこちらから https://campaign.borndigital.jp/BornDigitalDrawing/
14
伊豆の美術解剖学者 @kato_anatomy

本日は座学とデッサンの講義。デッサンの方は、モデルさんの体格が立派で厚みや幅の勘が狂うほど。骨指標にカットしたキネシオテープを付け、ランドマークを可視化させた。各10分ポーズ。 pic.twitter.com/EWAYKQBUjR

2018-12-01 21:10:28
拡大
拡大
拡大
拡大
伊豆の美術解剖学者 @kato_anatomy

連投失礼。デジタルって便利ですねぇ。録画まで勝手にしてくださる。 pic.twitter.com/u1pXSybYyn

2018-12-01 21:23:20
伊豆の美術解剖学者 @kato_anatomy

ボーンデジタルさんでのデッサンの講習会。前回に引き続きモデルさんが素晴らしく、描きやすかった。勉強になるので、いつかまたやりたい。 pic.twitter.com/eBjNfplAxr

2018-12-15 21:02:24
拡大
拡大
拡大
拡大
yura @yura_ts58

ランドマーク(体表から触れられる骨の部位)はいわゆる「形の端」と気づき、そこを中心に描く様にしたら観察の仕方が変わった気がします。筋肉は未だ分かってないものの面白かった #KATOアナトミー pic.twitter.com/c5EJ2K2m8B

2018-12-01 22:50:00
拡大
19@絵楽塾卒制展11月16日〜六本木ストライプスペース @39_29_19

今日は加藤先生の「人体デッサンで学ぶ美術解剖学」に参加してクロッキーしてきました。体表の骨のランドマークからとらえてみようという試みで楽しかったです。肩関節や肩甲骨が勉強になりました! #KATOアナトミー pic.twitter.com/DuycNJOWcj

2018-12-02 00:03:30
拡大
拡大
Maki「りすマニア」 @kroris_maki

1枚目:人の形を描くだけでいっぱいいっぱいだぞ 2:筋肉のこととか考えてる余裕なし 3:先生の描いてるところをよく見てみると、全身描かなきゃいけないわけではない?ことに気付く 3の2つめ:先生の手元を見て真似て描いてみた。先生速すぎ 4:少しだけ絵にボリューム感が出てきたかも… #KATOアナトミー pic.twitter.com/Ei9MXdSLBW

2018-12-02 00:07:38
拡大
拡大
拡大
拡大
黎嘉 -reika- @reika_001

ボーンデジタルさんで解剖学スケッチ。痛感したのは筋骨の全部を九九くらいすらすら覚え込まないと正確には描けないということ。自分の絵全部あいまい。うーん。がんばる!  #KATOアナトミー pic.twitter.com/agzPwzqj8O

2018-12-02 08:45:50
拡大
拡大
拡大
拡大
松川久美 @kumimatsukawa

知らない概念は存在しないのと同じ。知らなかった骨格のヒントを気づかせてもらうことで、無視していたが本来常にそこにあった形、仕組みに意識できました。もっと知りたくなりました。#katoアナトミー pic.twitter.com/7wY2NG1iJX

2018-12-03 16:03:02
拡大
拡大
拡大
拡大
松川久美 @kumimatsukawa

知らない概念は存在しないのと同じ。知らなかった骨格のヒントを気づかせてもらうことで、無視していたが本来常にそこにあった形、仕組みに意識できました。もっと知りたくなりました。#katoアナトミー pic.twitter.com/muwSyeatgm

2018-12-03 16:03:03
拡大
拡大
拡大
拡大
Maki「りすマニア」 @kroris_maki

人体デッサンで学ぶ美術解剖学2回目。今日は女性のモデルさんでした。前回から一番重要なのは体表からわかるアナトミーの"ランドマーク"へのシール貼りと見てどこに貼ったかよーく観察して臨みました。あと予習したかったけどあまりできてなかったから始まる前に筋肉図をスケッチ。 #KATOアナトミー pic.twitter.com/jNH0lRkGl6

2018-12-15 23:31:11
拡大
拡大
Katie@12/28,29 神田SHOJIMARU @k8ie_katie

先生の解説に、ほうほうと勉強させていただきました。 ここの筋きったんだなあとか… twitter.com/Sully_BDPUB/st…

2018-12-15 19:06:41
LiveUP@ボーンデジタル @Sully_BDPUB

【LiveUP】人体デッサンで学ぶ美術解剖学 12月1日(土)、12月15日(土) 講師:加藤公太氏( @kato_anatomypassmarket.yahoo.co.jp/event/show/det… 加藤先生の「”イチ”から学ぶ美術解剖学」はこんな感じ↓↓↓ blog.livedoor.jp/sully_bdpub/ar… #KATOアナトミー #アナトミー #ワークショップ #LiveUP #美術解剖学 pic.twitter.com/hZhbaHFVty

2018-11-04 08:45:02
黎嘉 -reika- @reika_001

久しぶりのヌード。やっぱりライフドローイングは楽しいな。1〜2分ポーズの時は反射神経で描くけど、中の形を考えてたら10分じゃたりない。全然描けない、練習しなくては。しかし中の筋骨が体表に表れないって女性の体ってなんて奥ゆかしいんだ。隠れてる大事な所を見つけて描くのね。#KATOアナトミー pic.twitter.com/oAhsOVx5Mg

2018-12-16 13:25:11
拡大
拡大
拡大
拡大
yura @yura_ts58

カタチを諦めてハッチングで起伏を追ったところ、プレッシャーがなくて新鮮でした。ランドマークは面の頂点と気づく。表面を彫り込む時に威力を発揮しそうで、クイックドローイングと組み合わせられたら絶対楽しい。悩んでいた背骨の回旋について、資料をありがとうございました!#KATOアナトミー pic.twitter.com/uMiH6eadJa

2018-12-16 23:12:19
拡大
19@絵楽塾卒制展11月16日〜六本木ストライプスペース @39_29_19

人体デッサンで学ぶ美術解剖学 講師:加藤公太先生(@kato_anatomy )に参加してきました。女性編です。とても可愛らしい女性モデルさんでした。足の中心線(すねの骨の位置)ってポーズによってはよくわからなくなるのでシールがあるとわかりやすかった~ #KATOアナトミー pic.twitter.com/AEtlQTG7sY

2018-12-16 23:16:02
拡大
拡大
拡大
Zen @miura_zen

なんかちょっと上手くなった気のせいがしました。 同じモデルさんの今年3月のクロッキーと比較するとそれが感じられる気のせいがします。 10分あってもこうは描けてない頃。まだ一年経ってないことに少し驚いている気のせいがします。 #KATOアナトミー pic.twitter.com/hdQNUs3H9U

2018-12-17 23:43:23
拡大
拡大
拡大
拡大
松川久美 @kumimatsukawa

ボーンデジタルの[人体デッサンで学ぶ美術解剖学]2回目、人体骨格模型の主要なランドマーク的骨の位置にシールを貼り、モデルさんの身体の同位置にも貼ってポーズしてもらうスタイル、今回は女性でした。 Second day of figure drawing to gain anatomical understanding.#KATOアナトミー pic.twitter.com/1cDwUdeUzh

2018-12-17 12:05:07
拡大
拡大
拡大
拡大
松川久美 @kumimatsukawa

ボーンデジタルの[人体デッサンで学ぶ美術解剖学]2回目、人体骨格模型の主要なランドマーク的骨の位置にシールを貼り、モデルさんの身体の同位置にも貼ってポーズしてもらうスタイル、今回は女性でした。 Second day of figure drawing to gain anatomical understanding.#katoアナトミー pic.twitter.com/YAeEjGmUUJ

2018-12-17 12:06:35
拡大
拡大
拡大
拡大
ぶんり @kanbli

土曜日は"人体デッサン(スケッチ)"で学ぶ 美術解剖学に参加してきました。クイックドローイングやると10分て長く思えるけど、描いてみると全然時間足りなかった…;1枚目が今回ので、2枚目が前回のです。 #katoアナトミー pic.twitter.com/1AG0tXzhJ5

2018-12-19 01:01:06
拡大
拡大