創作のお話とか

創作のお話だよ。自分用メモだよ
5
イササ🌿 @isanatolu

個人的にはあのガラスドームを目に使って見たいんだよね。小さいやつ2個。入れたいものは決まってるしなんとかなるんだけど、いろいろ処理がめんどくさくてな…。あの特殊アイの鳥はとてもいい結果を出してくれたからほんと可能性が広がるぜ

2018-04-26 11:47:36
イササ🌿 @isanatolu

前に使ったちょっと特殊なアイで赤系を作って「どこを見ているかわからないその瞳は、過去に燃えてしまった森を、仲間を見つめ続けている」みたいな感じで、普通に見ると黒くて角度を変えてみると反対側が、ライトを当てると赤く燃えるような光が見える、みたいな。わくわくが止まらない pic.twitter.com/75kC2WCdUp

2018-04-26 00:22:52
拡大
イササ🌿 @isanatolu

でもそれはこっちにいるのが嫌になったとかではなく、ただほんとに気まぐれなだけだから。保護者に可愛がってもらったからこそ、故郷を思い出して帰りたくなる子もいるし、忘れられたっぽいから帰ろうかな、って子もいるし。

2018-04-21 11:23:01
イササ🌿 @isanatolu

だから万が一いなくなった場合は多分気が向いて帰ったんだと思う

2018-04-21 11:21:56
イササ🌿 @isanatolu

一回こっちに流れちゃった子はこっちへのパイプがかなり太くなるからまた流れてきちゃう可能性があるからいっそ信頼できる人に保護してもらった方が、変な人に捕まらずに安全。みたいな。使い魔たちももともとはそんな感じ。別に自力で異世界に帰れるけど帰る気はそんなにない感じ

2018-04-21 11:21:18
イササ🌿 @isanatolu

うちは設定ブレッブレだけど、こっちの世界と異世界をつなぐあたりかこっち寄りに研究所があってうっかりこっちの世界に流れてきちゃった子達を保護して研究して、研究が終わったら保護してくれる人に頼む、って感じ

2018-04-21 11:19:55
イササ🌿 @isanatolu

頭の形は爬虫類とか鳥とかそういうのだから目を瞑る時はまぶたは下から上に行く形か真ん中で閉じるのがよい。しかし小さい子達はどうしてもデザイン的に上から下に閉じるまぶたで( ˘ω˘ ) スヤァ…顔にした方が可愛く見える現実…

2018-04-19 15:29:07
イササ🌿 @isanatolu

ドラゴンって圧倒的に大きいものが多いから、人間なんて骨とか気にせず丸呑みできると思うんだけど、消化器官めっちゃ強そう

2018-04-19 15:19:08
イササ🌿 @isanatolu

あと鼻筋が大きな鱗というか甲殻で覆われてるのめっちゃ好き。その甲殻が首、背中へと流れてくかっこよさは本当よい。 ドラゴンは背中にものをのせる生き物ではないから背中はトゲトゲしててほしいんだけど、そのトゲトゲは甲殻と一体化してて、鼻筋の小さい甲殻はその背中の大きい甲殻の小さい版

2018-04-19 15:16:48
イササ🌿 @isanatolu

そう言うの全部無視して、目の当たり、できればまぶたの上くらいの人間でいう眉毛のところの骨のラインから耳につながるデザインが好きです。必然的に大きなお耳になるからどうしても可愛くなるけど。かっこよくしたいなら圧倒的に小さいお耳。我ドラゴンにお耳つけたい派。

2018-04-19 15:12:34
イササ🌿 @isanatolu

人間ってなんかこう横から奇襲かけるタイプと、正面に立って対峙するタイプに分かれる気がするのでそう言う面で正面顔がかっこよくかつ横向きに目が付いてないとデザイン上いろいろ不便なのよ。人間は排除したいマンだから。

2018-04-19 15:10:24
イササ🌿 @isanatolu

ドラゴンって本来狩られる側じゃなくて狩る側だから目は横じゃなくて前についてるべきなんだけど、おそらく人間がちょっかい出しに来たり世界を見回さないといけないとかそう言うので視野の広い横向きの目なんだと思うのね。あとドラゴンのまぶたは二重であってほしい。とりあえず皮のまぶたと膜のやつ

2018-04-19 15:07:28
イササ🌿 @isanatolu

こだわりたいところ云々言うなら、モンハンのアートワークに書いてあった「正面から見てもかっこいい顔になるようなデザイン」を施したいの!基本的に! 生き物って目が真横についてる系の生き物は割と正面顔が可愛くないことが多いんだけど、それを凌駕するデザイン設計をされてるのがレウスな訳よ。

2018-04-19 15:05:18
イササ🌿 @isanatolu

まぁとりあえず、ドラゴンストライクゾーン本当多過ぎて何みてもかっこいいと思うし作りたいなと思うんだけども、その上でやっぱり一番こだわるべきは喉元の皮のたるみというかシワかなと思ってるの。

2018-04-19 15:03:22
イササ🌿 @isanatolu

個人的な話、ドラゴンは基本カッコいい、強い、時に美しくて、時に可愛い。みたいなのがあるのね。 割とストライクゾーンは広いんだけど、擬人化で神話のドラゴンがなんか女の人として出てくる某漫画とかは大変苦手だし反吐が出そうり 擬人化で性転換は基本NG。おっぱいが大きい、ロリ地雷無理

2018-04-19 14:57:10
イササ🌿 @isanatolu

さっきの感染する系の話からさらに深めた場合、肌から吸ってしまう場合もあるのかしら…。 基本は、目鼻口から変色が始まってくわけだけど。 結晶を飲み込んで胃の中で消化した場合は消化器関係を通って身体中に回るから空気より早い、みたいな? その場合血管の形に合わせて変色するとかっこいい

2018-04-12 18:46:07
イササ🌿 @isanatolu

例えば闇の結晶の元は闇の粒子だったとして、そうなるとゾンビものみたいな空気感染してもおかしくないわけだよね。 空気感染する闇の力…ちゅよい。 闇の力を吸いすぎて体が紫や黒になる、みたいな…。 なら闇の結晶を組み込んだ周囲を紫とか黒にしておくのがデザインとしてわかりやすくてよいよね

2018-04-12 18:43:40
イササ🌿 @isanatolu

話逸れたな?で、闇の結晶とか設定でよくあるのは取り込むことで闇の力を取り込むとか、素材として使ったりすることを鑑みるとやっぱりものすごく溶けるのが遅い氷だと思うの。溶け出すものが気体か液体かの違い、みたいな。 結晶化するってことは闇の力とかは何かしらの粒子でできてるってことかな

2018-04-12 18:37:32
イササ🌿 @isanatolu

え?よくない??目を覗き込むとその子の闇の結晶が見えるお目目をした闇の獣ドール。え?楽しいな?

2018-04-12 18:35:39
イササ🌿 @isanatolu

創作に組み込むとして、例えばそういう結晶をレジンで作ってドールのヘッドの基礎に使うとなんか私がとても楽しい。あ、とてもいいかもしれない。例えば例えば、闇の結晶を作ってそこにグラスカボションくっつけて直結させることで目を見ると目の奥の闇の結晶が見える、みたいな?素晴らしくない??

2018-04-12 18:33:59
イササ🌿 @isanatolu

闇の結晶ってこう、個人的に匂いみたいなものだと思うのね。何も放出せずに凝縮したものが固形としてそのままあるのも好きだけど、なんとなく溢れ出ててほしい。そしてあんまり長くそのまま放置しておくとどんどん小さくなる氷みたいな感じがいい

2018-04-12 18:32:05
イササ🌿 @isanatolu

みんなも魔法の杖を作ろう。魔法の杖は自分との相性があるからとりあえず気に入ったものを買うのもいいけど、自分で作るのもよいぞ。 本当にちゃんと魔法を使うときは自分と相性がいいもの、お出かけやパフォーマンスは見た目気に入ったものを使うとよいのじゃ

2018-03-29 11:24:22
おもちゃ屋もささ @isasadamari

つまるところ、視界が開けない場所に住む狩る側の生き物は鼻で獲物を探すことになるからマズルが長くなって噛むことによる殺傷能力が減ると。

2018-12-28 10:51:27
おもちゃ屋もささ @isasadamari

そうだよなぁ、必要がなくなれば食べなくなるんだよなぁ…

2018-12-28 10:37:51