著作権終了者のいない1月~「作者の死後70年」に保護期間が延長、をめぐるあれこれ

著作権保護、70年に延長=TPP発効で、藤田嗣治作品も対象 https://www.jiji.com/jc/article?k=2018120800195 「米国を除く環太平洋連携協定(TPP)の新協定「TPP11」が30日に発効するのに伴い、文学、美術、音楽作品などの著作権の保護期間が作者の死後50年から70年に延長される。TPP11関連法として成立した改正著作権法が施行されるためだ。没後50年を迎えた藤田嗣治氏の絵画など今年末に保護が切れるはずだった作品にも、2038年まで20年間の延長措置が適用される。  現在の日本の著作権保護期間は、既に70年となっている映画を除き50年が原則…(後略)」 青空文庫の関係者や、法律の専門家の反応などを中心に、
44
山田太郎 ⋈(参議院議員・全国比例) @yamadataro43

12月30日TPPが発効。著作権の非親告罪化は海賊版に限定という内容。(ネットでも他に詳しい資料がない模様で)著作権法の具体的な変更点や詳細は私のHPにて詳しく掲載。TPP12の時、私が議員現職時代に政府と確認して作った資料です。当時と変更が無ければこの内容になります taroyamada.jp/?p=8763

2018-12-30 02:20:00
山田太郎 ⋈(参議院議員・全国比例) @yamadataro43

本日12月30日発効のTPPに対して、著作権の非親告罪化が海賊版に限定された経緯について問い合わせが多かったので、以下の記事に詳しく経緯が語られてますのでご覧ください。 logmi.jp/business/artic…

2018-12-30 02:50:06
Akiko TOMITA @hugling13

日本国政府: 著作権保護期間の延長を乗り越えて、作品を死蔵から救うためのしくみを進めよう! change.org/p/%E6%97%A5%E6… @change_jpより

2018-12-30 08:46:19
福井健策 FUKUI, Kensaku @fukuikensaku

本日、TPP発効と共に、著作権の保護期間は原則「死後70年」へと延長されました。今後映画など一部例外を除いて20年間、新たなパブリックドメイン作品は生まれません。 皆さん、これまで12年間この問題を共に考えて下さったこと、感謝しますm(_ _)m

2018-12-30 08:55:05
Akiko TOMITA @hugling13

ついに著作権の保護期間が70年に延長になりました。一人ひとりの力は小さくても集まれば大きな山をも動かすことができます。死蔵作品を救うのは未来への私たちの宿題です。さっそく署名しました!

2018-12-30 08:58:52
福井健策 FUKUI, Kensaku @fukuikensaku

権利が長期化する中、作品を死蔵と散逸から守るために出来ることをしようという署名を開始しました。読んで「そうだな」と思われたら、賛同と拡散頂けたらうれしいです^^) >著作権保護期間の延長を乗り越えて、作品を死蔵から救うためのしくみを進めよう! @change_jp  change.org/p/%E6%97%A5%E6…

2018-12-30 09:00:12
福井健策 FUKUI, Kensaku @fukuikensaku

なお、12年にわたった延長問題の経緯と何がどう変わるのかはこちらに書きました。 >著しく短縮して語る著作権延長問題の歴史と、これからどうなり、何をしていくのか kottolaw.com/column/181102.…  また1/10のシンポジウムは、お蔭様で定員を大幅に超えて締め切った由です。thinktppip.jp

2018-12-30 09:44:27
鷹野凌@HON.jp📚 @ryou_takano

TPP11が本日発効で、保護強化(記事前半)の改正著作権法が施行されました。後半の権利制限は1月1日施行。|著作権の保護と制限の規定がもうすぐ変わる ~ 保護期間延長、非親告罪化、柔軟な権利制限、教育の情報化対応など、まとめて解説 hon.jp/news/1.0/0/143… @HONjpNewsBlogさんから

2018-12-30 11:27:13
Akiko TOMITA @hugling13

@bsbakery うーっ、気が遠くなるような人数ですね。50年なら、これだけの新規作家の作品を来年からの20年間で自由に利用できたはずだったのに(涙。。) 直近のでは70年没の冠松次郎、72年の田部重吉、武田久吉を入れようと楽しみにしてました。山の名作ぞろいなのに惜しいです。 aozora.gr.jp/shiryo_pdlocke…

2018-12-30 12:04:58
ニシムラタツヤ@AfroWagen🇺🇦 @afrowagen

朗読者・公演制作者/岐阜・柳ケ瀬で「朗読濃尾(ノーヴィ)」愛知・刈谷で「ディマージュの庭」開催中。「朗読検定」準1級/2022年度朗読指導者養成講座修了/「ナゴヤ観劇探検ガイド」@NKTG_nagoya 等管理人/愛知人形劇センター @himawari_hall 理事。個人サイトは @NowBe_nagoya

https://t.co/MTVhrjVgAs

ニシムラタツヤ@AfroWagen🇺🇦 @afrowagen

本日をもって著作権の保護期間は死後70年へ。読み手として、朗読に携わるものとして、我が事として考え続けたい。以下、福井先生 @fukuikensaku の論考→ 著しく短縮して語る著作権延長問題の歴史と、これからどうなり、何をしていくのか |弁護士 <福井健策 kottolaw.com/column/181102.…

2018-12-30 12:10:04
砂手紙 @sandletter1

@fukuikensaku @change_jp twitter.com/fukuikensaku/s… 戦時加算の扱いって、改正法ではどうなってるんでしたっけ。いろいろ見たけどさっぱりわからなくて。

2018-12-30 14:50:49
KAMEI Nobutaka @jinrui_nikki

文化人類学者。愛知県立大学の国際関係学科在職。「ジンルイ日記」を書いています。本欄の記述は、個人としての視点と責任において、憲法が保障する思想・良心・表現の自由を行使するものです。所属・関係する組織、団体等の公式見解を代表するものではありません

kamei.aacore.jp

KAMEI Nobutaka @jinrui_nikki

本日TPP発効。著作権が死後70年に延長。青空文庫で公開できなくなった作家 【1968年没】石田英一郎、大原総一郎、奥野信太郎、沢瀉久孝、木山捷平、子母沢寛、多田不二、円谷幸吉、野田高梧、広津和郎、藤田嗣治、保篠竜緒、村岡花子 【1969年没】獅子文六、長谷川如是閑 aozora.gr.jp/soramoyou/sora…

2018-12-30 12:57:44
KAMEI Nobutaka @jinrui_nikki

【補足】正確には、「TPP発効にあわせた著作権法改正」。 TPPの協定本体では、米国の離脱に伴って著作権保護期間延長は凍結されたものの、日本では独自に導入した、ということのようです 知財ルール、米離脱で一部凍結 日本はまず特許申請ルール整備: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…

2018-12-30 15:02:34
KAMEI Nobutaka @jinrui_nikki

半年前の記事ですが。 TPP本体でも要件とされていない著作権保護期間延長を、日本が独自に急いだのはなぜなんでしょうね 著作権保護期間はホントに70年になる? (1/3) - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/…

2018-12-30 15:14:38
城所岩生@「国破れて著作権法あり~誰がWinnyと日本の未来を葬ったのか」発売中 @kidokoro11

国際大学GLOCOM客員教授、米ニューヨーク州・ワシントンDC弁護士。NTTアメリカ上席副社長、成蹊大学法学部教授などを歴任。著作権法に精通した国際IT弁護士。 https://t.co/yukMvbsHhi

城所岩生@「国破れて著作権法あり~誰がWinnyと日本の未来を葬ったのか」発売中 @kidokoro11

改正著作権法の1月1日施行を前に本日施行されたTPP11の著作権保護期間の20年延長によって2022年までに死後50年を迎える三島由紀夫、志賀直哉、 川端康成など文豪の青空文庫化も20年延長(「音楽はどこへ消えたか? 2019改正著作権法で見えたJASRACと音楽教室問題」より) amazon.co.jp/dp/4434254634 pic.twitter.com/mtzARWBMHn

2018-12-30 15:44:21
拡大
拡大
Akiko TOMITA @hugling13

@onoboritakeshi 当時は紙の署名活動でも協力してもらい感謝です。今日から70年体制となり新しい署名活動が始まりました。写真のような紙でなくデジタル署名に10年超える時代の進化を感じますね。↓ change.org/p/%E6%97%A5%E6…pic.twitter.com/o4uVriDqD9

2018-12-30 15:50:21
拡大
CreativeCommonsJapan @cc_jp

本日、2018年12月30日、著作権の保護期間は原則として著作者の死後70年に延長されました。しかし、私たちに出来ることはまだあります。この取組みにご賛同頂ける方は、ぜひご協力ください。→著作権保護期間の延長を乗り越えて、作品を死蔵から救うためのしくみを進めよう!change.org/p/%E6%97%A5%E6…

2018-12-30 16:10:23
フレンズだったもの @HeiankizokuK

TPP、なぜ脱退したアメリカの負の遺産でしかない著作権死後70年化をそのまま入れて発効するんだ? 死後50年だって長いくらいなのにさらに延長したところで良いことなど何一つあるまい アメリカがもういないのになぜこんなものにこだわる必要があるのだ 現政権はふざけているのか?

2018-12-30 17:01:52
myrmecoleon @myrmecoleon

予定通り発効。著作権保護期間延長も予定通りか。 / “TPPが発効 参加国拡大に取り組む方針 | NHKニュース” htn.to/s4kQjz

2018-12-30 17:22:25
海原の小舟 @YuyaIch

著作権保護期間の延長、TPPでは米離脱の影響で凍結項目となっていたわけだけど、日本は独自に実施。以下の記事にもあるように、個人的にはちょっと腑に落ちないところ。 itmedia.co.jp/news/spv/1807/…

2018-12-30 17:45:19
古田大輔 / Daisuke Furuta @masurakusuo

著作権保護期間が50年から70年に伸びた。恩恵を受けるのはごく一部で、作品の自由な利用が制限され、次の世代に伝わらないまま朽ちていくものが増える。対策を求める署名が始まりました。 TPP発行で著作権保護が70年に 作品の死蔵を防ごうと署名活動が始まった buzzfeed.com/jp/daisukefuru…

2018-12-30 18:03:33