福島県伊達市の住民の個人被ばく線量に関する論文の問題点を指摘する報道と、それへの反響(20181231)

福島県伊達市の住民の個人被ばく線量のデータを元に発表された論文に問題があるとの指摘が報道されました。報道への反響を拾っています。 科学者が互いにチェックし合う体制にある、というのは大切なこと。
33

問題点を指摘する報道

リンク 毎日新聞 個人被ばく線量論文、同意ないデータ使用か 東大が予備調査 | 毎日新聞 東京電力福島第1原発事故後に測定された福島県伊達市の住民の個人被ばく線量のデータを基に、早野龍五・東京大名誉教授らが英科学誌に発表した2本の論文について、東大は27日、「本人の同意のないデータが使われている」などとする住民からの申し立てを受けて予備調査を始めたことを明らかにした。 70 users 1475
リンク BUZZAP!(バザップ!) 「福島の放射能は安全」と言い続けてきた早野龍五東大教授、個人被曝線量のデータを1/3に改ざんしていた | BUZZAP!(バザップ!) 「福島第一原発事故の放射能は危険ではない」「福島産は安全」と主張し続けてきた早野龍五東大教授。 なんと個人被曝線量に関する論文で、線量のデータを1/3に改ざんしていたことが明らかになりました。詳細は以下から。 2011年3月11日に発生した東日本大震災に伴うレベル7の原発過酷事故である福島第一原発事故。多くの人が長期間の避難を余儀なくされ、現在も故郷に戻れない人々が多数存在しています。 そんな中でも福島では懸命な復興が行われてきており、帰宅困難地域などを除いて日常生活が戻ってきています。それでも福一由来の 21 users 1976

ryugo hayano @hayano

東大名誉教授.スズキ・メソード会長.ほぼ日顧問,2023年国際物理オリンピック出題委員長(無事終了).放射線影響研究所評議員.重田教育財団理事.サイトウ・キネン財団評議員.仁科記念財団常務理事.

office-hayano.com

勝俣範之 @Katsumata_Nori

腫瘍内科医です。日本医大武蔵小杉病院に勤務しています。「がん」という病気を通して、患者のための医療とは?国民のための医療とは?人間のための医療とは?を真剣に考えています。

nkatsuma.blog.fc2.com

Haruhiko Okumura @h_okumura

奥村晴彦@三重大学名誉教授。転載はご自由に(CC BY)

https://t.co/mQ35APVHlk

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

Macoto Kikuchi/physicist/thereminist/psychedelic rock. 菊池誠。物理学者、テルミンとサイケなロック。放射線の本やニセ科学の本。反緊縮・反放射能デマ・反反ワクチン・変拍子。意識の低いリベラル。第十回星新一賞優秀賞。運営スタッフが書いています


地下楽師@Ph.D @tonkyo_Vc

同意が取られていない被験者のデータを使うのは、人データの扱いに慣れているかどうかを問わずまあ間違いなくアウト案件なんだけど、そもそもどういった形で同意を取ったのか(全被験者のなかであれだけ同意を得られていない人がいる)、その集計がどの様に行われていたのかが気になる。

2018-12-28 23:23:18
バイクくん@超お嬢様のパグ @Micheletto_D

しかし同意がないデータを使用していたのであれば、経緯と責任の所在に関わらず、論文は撤回した方が良いと思います。 twitter.com/mo0210/status/…

2018-12-29 10:16:14
💙💛大石雅寿 @mo0210

@kikumaco 医大の先生方より早野さんのほうが有名だから、早野さんを直接攻撃するためにわざわざ東大に申し立てた。しかも「捏造」という単語まで使って。裏で戦略を練っている人間がいるはず。

2018-12-29 00:35:38
バイクくん@超お嬢様のパグ @Micheletto_D

同意を取り直してコリゲで対応する、というのもあるかとは思いますが・・・。

2018-12-29 10:25:19
Jun TAKAI @J_Tphoto

僕は伊達市民ホールで写真展をさせてもらった。なのでデータを扱っていた担当者であろう方もよく知っている。行政官として不備に対する責任は取らなければならないでしょう。でも、あの時それに救われた人たちは沢山いる。市内だけでなく全体の流れの中でも。 早野先生を責めたい人は意味わからん。

2018-12-29 10:58:16
勝俣範之 @Katsumata_Nori

研究はもちろん大切だけれども、勝手きままにやってはいけません。それこそ単なる人体実験になってしまいます。患者さんを使った悪質な金儲けビジネスにも利用されてしまいます。法整備された環境下で、第三者が監視できる体制で研究として行われなければなりませんが日本は大丈夫でしょうか?

2018-12-29 11:34:15
nao @parasite2006

@tonkyo_Vc 伊達市議会の議事録で確認したところでは、ガラスバッジ測定の対象が初めて全市民に拡大された2012年7-9月分(全市民対象の測定が行われたのは1年間だけ)の測定結果通知を返送した際に同意書を同封して返送を依頼twitter.com/parasite2006/s… その結果同意書未返送が半数弱にtwitter.com/parasite2006/s…

2018-12-29 11:45:26
nao @parasite2006

高橋一由市議は2018年の伊達市議会9月定例会の9月4日の議事録archive.is/Yq7Ez の中で、ガラスバッジ測定対象者に測定結果の使用について同意を得た経緯を質問。平成24年7月から9月までの測定結果の通知を平成24年11月16日と平成25年1月11日に発送の際同意書を同封し返送を依頼

2018-12-15 23:55:32
nao @parasite2006

平成24年7月から9月までの測定結果twitter.com/parasite2006/s… とは測定対象が伊達市全市民に拡大された最初の測定(この規模で実施は25年6月まで)。健康対策担当参事の答弁archive.is/Yq7Ez によれば、測定者58481人中同意31151人(53.3%)、不同意97人(0.2%)、未提出27233人(46.5%)。

2018-12-16 00:53:32
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

早速、宮崎・早野論文を捏造とかデマと言い出してる界隈があるのですが、学術論文で捏造と間違いとは厳密に別のものなので区別して下さい。捏造が研究不正なのに対し、間違いは不正ではなく訂正すればよいものです。もちろん間違いもないに越したことはありませんが、完全に防ぐのは無理

2018-12-29 12:16:24
hirosonic @hirosonic8251

@kikumaco 本人に全く訂正する様子もなく、その間違った論文を根拠にしたキクマコ氏の主張や意見にも謝罪と訂正が無いのは何故ですか?

2018-12-29 12:28:58
きょん @Rosa_centifolia

一個気づいたのが、チェルノブイリとかスリーマイルを調べていたとき、その地域集団が受けた線量という全体の数値が出てきて、福島のときには一度も見たことがなくて、なんでだろうと思っていたら、個人は体格とかそれぞれだから集団実効線量はもう意味がなくなったらしいということ。そりゃそーだな。

2018-12-29 12:54:01
地下楽師@Ph.D @tonkyo_Vc

そもそもデータを解析する側は匿名化されたデータを扱うのが研究倫理として必要で、もしそこで早野さんに全面的な責任を負わせるのであれば彼が署名された同意書を全て確認してQCすることが必要になり、そっちの方が遥かに研究倫理上アウトなんだけど、そういうことわかってないんだな。 twitter.com/KazuhiroSoda/s…

2018-12-29 14:20:37
想田和弘 @KazuhiroSoda

やはり伊達市に責任転嫁ですか。「宮崎・早野に責任はない」ときたか。ある意味で非常にわかりやすい展開。放射能安全キャンペーンの人たちは、自分の言動に責任を持たないようです。 twitter.com/kikumaco/statu…

2018-12-29 14:09:10
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

@Micheletto_D @tonkyo_Vc 明確に不同意を表明した方々のデータも含まれるようなので、やはり一度撤回するほうがいいのではないでしょうか

2018-12-29 14:22:16
運小次郎@新党「ペンギンの生活が第一」 @hseino1

伊達市民の個人線量測定自体は、宮崎・早野論文とは関係がないから、伊達市民の個人線量が十分低いという事実は変わらないはずだよ。そこのところは勘違いしないでね。よろしく♡ 外部被ばく線量年間実測値(速報)について (PDF)city.fukushima-date.lg.jp/uploaded/attac… pic.twitter.com/pghHHV3OXK

2018-12-29 14:26:18
拡大
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

報道の通りなら、論文の著者に責任はなくても論文そのものには問題があることになりますから、提供されたデータを使った論文はいったん撤回し、同意が取れてるデータだけを改めて提供してもらい、解析して出し直すのがいいと思います。計算間違いも直せばいい

2018-12-29 14:29:13
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

後知恵にしかなりませんが、データ提供とデータ受け取りのプロセスについて慎重に取り決める必要があったのでしょうね。特にデータ提供側が学術的なデータの扱いに慣れていない状況では。受け取り側については、宮崎さんは慣れておられたはずだと思います

2018-12-29 15:00:49
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

@tonkyo_Vc @kanna07409 約半数が意思表示そのものをしておらず、半数が同意、明示的に不同意を表明した人は少数のようですね

2018-12-29 15:04:04
運小次郎@新党「ペンギンの生活が第一」 @hseino1

追記)こちらが伊達市民の個人線量の減衰の様子。 年間外部被ばく線量実測値(第 5 回)の速報 (PDF)city.fukushima-date.lg.jp/uploaded/attac… 「この結果から長期的目標である追加被ばく線量が 1mSv未満にさらに近づいています。」 pic.twitter.com/BczBSpBGCE

2018-12-29 15:08:30
拡大
1 ・・ 6 次へ