
甲州道中:41台ヶ原宿
甲州道中四十五次の12日目その1。
台ヶ原宿の巻をまとめました。
距離は寄り道含めて10.7km、3時間45分の旅です。
(12日目のトータルとしては21.6km、7時間45分の旅)
続きを読む
-
torashikiqururu
- 1230
- 2
- 0
- 2
旅の始まりは前回のリベンジ。

@YujiOzawa ありがとうございます。他の乗客も、何で停まっている電車の方が後の発車なんだろう?と言ってました。(^-^;
2019-01-05 07:28:43
@area298 あれ?すれ違いました? 勝沼ぶどう郷駅からドアのところに立ってたけど、甲斐大和駅から立っていればよかったかな?(>_<) もう塩山…。
2019-01-05 07:50:56まきぼうさんは器用ですね~。おらはボーッとしていて気がつきませんでした。隣の線路に背中向けていたし…。(>_<) 歩き旅をスタートする前にこんなドラマがあるなんて。(^-^;

ということで、甲州街道を歩きます。上円井の蛇行跡。 #街道歩き #甲州道中 #台ヶ原宿 pic.twitter.com/aQRz9kdBXN
2019-01-05 09:09:03
上円井の蛇行跡その1。往時は釜無川を渡ってから直角に曲がっていたんですね。
信州長野県に入ると、旧道に鳥獣被害対策の電気柵が設置されているところがあるので、旅人は要注意なんです。今回はまだ山梨県から出ないけど、次回は注意しないと。