光造形機 Formlabs Form2のまとめ

2017年4月に購入してからのツイートのまとめ
4
Nimbus@次はWF2024W @nimbus_gtr

Form2が届いた。 Form1+に比べるとかなり大きい。 pic.twitter.com/KH5jEnZ0As

2017-04-02 19:39:04
拡大
Nimbus@次はWF2024W @nimbus_gtr

使用に必要な奥行きはForm2の方が小さい。 外観のデザインはForm1+の方が好みだが、仕上げや質感はForm1+と変わらずで満足。 家庭用では外観も重要な要素だと思う。 pic.twitter.com/eLWkstJD9k

2017-04-02 19:56:17
拡大
Nimbus@次はWF2024W @nimbus_gtr

出力はやはりForm2よりForm1+の方が早いか。 暖機やレジンの充填時間を考えると場合によっては一時間くらい変わって来そうだな。 pic.twitter.com/wdjSfxJoSe

2017-04-03 19:44:52
拡大
拡大
Nimbus@次はWF2024W @nimbus_gtr

Form2で出力出来た。 出力時間はトータルで9時間以上と、時間は掛かるが、新しいバージョンのグレーレジンなせいか、安定した出力だな。 白い点々は、IPAで洗浄する際に以前洗浄したレジンが付着した物。 pic.twitter.com/XHF4EGZrrG

2017-04-04 05:32:39
拡大
拡大
Nimbus@次はWF2024W @nimbus_gtr

一枚目。左から01、02、03。同じグレーでもバージョン毎に全然違う。 03は質感すら違うので、配合等が大幅に変わっているのだろう。 二枚目手前左はMaker Juice SF for Form1/+の出力品。 03に近い色だが、完全に不透明で青味がかっている。 pic.twitter.com/vDRrv250NK

2017-04-04 05:37:35
拡大
拡大
Nimbus@次はWF2024W @nimbus_gtr

サポートは簡単に取れてしまった。 ワンクリックプリントを試したが、Form1+のV2グレーだと脱落しそうなサポートの太さなので、V3グレーレジンの性能による所が大きい様に思える。 pic.twitter.com/tlMKjAvFfH

2017-04-04 05:43:47
拡大
Nimbus@次はWF2024W @nimbus_gtr

レジンアイの片面型用原型と型枠をForm2で出力してみた。 今回は以前作った物とは異なり、原型と型枠とを別にして、型枠を使い回せる様にした。 型枠の出力はトータルで13時間と結構な時間が掛かったが、モデリングは10分も掛かっていないと思う。 pic.twitter.com/3sU07AGsjs

2017-04-05 07:01:07
拡大
拡大
Nimbus@次はWF2024W @nimbus_gtr

Form2の出力サイズ拡大の恩恵を早速享受出来た。 出力時間の長さは運用でカバーするしかないだろうな。 pic.twitter.com/QOhZLKPHzl

2017-04-05 07:45:20
拡大
拡大
Nimbus@次はWF2024W @nimbus_gtr

レジンアイの型が出来た。 当初はワンクリックプリントで出力してみたが、サポートの剛性不足なのか、出力品が出力終了一時間くらい前に真っ二つに割れる事が、2回続けて起こったので、マニュアルで設定してみたが、今見返したら、ワンクリックプリントは上手く行かなくて当然だった。 pic.twitter.com/GdupThSkAH

2017-04-06 22:30:56
拡大
拡大
拡大
拡大
Nimbus@次はWF2024W @nimbus_gtr

レジンアイで透明レジン用の型も作ってみる事にする。 同じ物を均等に並べるのは、ZBrushのArrayMeshを使えば簡単に出来る。 pic.twitter.com/pbDXR8jNbV

2017-04-05 16:38:34
拡大
Nimbus@次はWF2024W @nimbus_gtr

Form2は安くは無かったが、出力品質や機能には満足している。 出力時間は掛かるが、出力の準備が自動化されているのでとても手間が省ける。 ビルドプラットフォームを逆さにして置けるスタンドはとても便利で、Form1+のビルドプラットフォームに使えないのがとても残念なくらいだ。

2017-04-07 03:55:22
Nimbus@次はWF2024W @nimbus_gtr

Amazonで購入したサテンをラックに取り付けてみた。前面用は近所で切り売りを買えば良いだろう。 pic.twitter.com/KJGQhQdmaB

2017-04-07 15:21:11
拡大
Nimbus@次はWF2024W @nimbus_gtr

昨日、エポキシ樹脂着色剤を買いに行ったムサシで購入したサテン地を取り付けてみた。 これでレジンタンク内のレジンの硬化や、出力物に付着したレジンの硬化は概ね防げる筈。 pic.twitter.com/IqKBhzm6gC

2017-04-09 08:48:11
拡大
Nimbus@次はWF2024W @nimbus_gtr

Form2のモーメントを作っていたら、遮光用の暗幕として使っている布地はアマゾンで購入した物なのが分かり、注文履歴から現在の価格を調べてみたら安かったので、再度注文した。 丸信商事 生地 サテン 無地 ポリエステル100% 約116cm幅×1mカットcol.BK ブラック amzn.to/2Qps8uu

2019-01-05 08:27:33
Nimbus@次はWF2024W @nimbus_gtr

寸法を再検討したレジンアイ用の原型がForm2で出力出来た。 出力時に温めるせいか、硬化が弱いのかは分からないが、Form1+と比較するとサポートの剛性が低く、出力物が割れてしまう事があるので、Form1+の時よりもサポートの密度を高める事で対応した。 #Form2 pic.twitter.com/GAfev89weF

2017-04-11 23:23:15
拡大
拡大
Nimbus@次はWF2024W @nimbus_gtr

外枠をもう一つ出力したので、白目と透明レンズ部分を同時にシリコンを流せる様になった。 枠は小さめの片面型なら汎用的に使えるな。 #Form2 pic.twitter.com/mGyhwyIB8q

2017-04-12 23:23:16
拡大
Nimbus@次はWF2024W @nimbus_gtr

FormWashが届いた。 既存の洗浄システムに比べたらかなり小型化出来るな。 出力品をビルドプラットフォームから取り外して、IPAの入った容器に入れる際、レジンやIPAの飛沫が飛ぶのが不満だったが、これは解決しそうだ。 pic.twitter.com/cm0hHOxu0a

2018-03-29 10:52:34
拡大
拡大
Nimbus@次はWF2024W @nimbus_gtr

バケット部分は交換できる構造らしいが、交換用のバケットは販売されるのかな?

2018-03-29 11:07:48
Nimbus@次はWF2024W @nimbus_gtr

FormWashは密封構造にはなってないので、そのまでは揮発したIPAが漏れてきそうなので、上から被せてバケット部分を密封するキャップが欲しい所だな。

2018-03-29 10:58:16
Nimbus@次はWF2024W @nimbus_gtr

今使っている光造形機はForm2。 それまで使っていたForm1+での不満点が全て解消されていたので、2017年の4月にFormlabsから購入した。 1/7スケールのフィギュアを出力出来るのに十分な出力サイズを持ち、個人で購入できる様な価格帯の選択肢はこれくらいしかなかった。 amzn.to/2F4r4Ky pic.twitter.com/SgNXS5FPUj

2019-01-04 07:08:46
拡大
Nimbus@次はWF2024W @nimbus_gtr

初期不良や、短期間での不具合が発生する個体もネットでは見受けられるが、アメリカのFormlabsのストアから購入した自分の使っている個体に関しては、一年八カ月を経た現在も特に不具合は出ていない。 これは通算で5Lにも満たない、使用頻度による所が大きいのかもしれない。

2019-01-04 07:14:26
Nimbus@次はWF2024W @nimbus_gtr

Photonの様に一桁万円の光造形機(amzn.to/2BWHHot)が普及している現在では、Form2は光造形機としてはかなり高いものとなっているが、本体や消耗品代を含めた一体当たりの出力費用は、既存の出力サービスと比較すると半分以下に抑えられているので、価格に対する不満は今の所無い。

2019-01-04 07:27:26
Nimbus@次はWF2024W @nimbus_gtr

Form2を空調の効いた部屋で、安定化電源(オムロンBA100T amzn.to/2C2EN1h)で使っている限りでは、サポートの取り付けが弱かった以外の出力ミスが無く、非常に安定して出力している。 レジンやレジンタンクの交換と、たまに拭き掃除をするくらいで、キャリブレーションすら必要としない。

2019-01-04 07:47:11
Nimbus@次はWF2024W @nimbus_gtr

国内の正規代理店で購入すると、1Lのレジン付きで60万円程と高額ではあるが、既にデジタル造形をされていて、Projetシリーズでの出力依頼で出力をされていた方であれば、元を取るのはそんなに難しくない様に思う。

2019-01-05 03:49:42
Nimbus@次はWF2024W @nimbus_gtr

予算の関係で手が届かないなら、PeaopyのMoai(peopoly.net/products/moai)か、Phrozen Shuffle XL(3dprinteronline.shop/product/3-phro…)が良いと思う。

2019-01-05 03:53:29