【2019】1月6(日)国分寺例会報告

・イタリアンホイスト ・クワックサルバー ・リキュールザゲーム ・愚かな牛 ・ノーザンレイルウェイ 続きを読む
0
松元 泰右@ライフタイムゲームズ @DanceOcn

クワックサルバーの200以上の紙チップを22.5mmのコインホルダーに入れて遊んだけど、別に楽しさは変わらなかった。ワクワク感が上昇するわけではない。

2019-01-06 23:53:31
松元 泰右@ライフタイムゲームズ @DanceOcn

カヴェルナ、遂に遊んだ。みんなワーカープレイスメントのゲームはたくさん遊んでいるからそれほどインストは困難に感じなかった。ただ、部屋タイルは初めから一気に公開されているから、説明せず、自分も含めて良くわからんから(みんなゲーム中勝手に見ておいて)って感じ。

2019-01-07 00:01:56
松元 泰右@ライフタイムゲームズ @DanceOcn

アグリコラほど食糧事情カツカツでないと聞いていたけど、結構中盤になるまではカツカツ感は変わらず、中盤まで洞窟の入り口付近で自分のボードも広がらないので、マイナス点たくさん喰らうなと思ったが、後半になると、結構タイルも埋まり黎明が訪れる感じだった。

2019-01-07 00:14:26
流星キック @ryuuseikick

【昨日遊んだゲーム】◇:初プレイ ◇イタリアンホイスト ・クワックサルバー ◇リキュールザゲーム ・愚かな牛 ・ノーザンレイルウェイ ◇クリプテッド:未確認生物 ◇ツーテンジャック ◇カヴェルナ完全日本語版

2019-01-07 09:43:29
流星キック @ryuuseikick

【イタリアンホイスト】3人専用のトリテ。ジョーカー2枚を含む54枚を18枚づつ配り、それを9枚づつ分ける。そのうちの半分は隣にパスするんだけど、最初は分けた9枚手札で勝負し、後半は受け取った9枚の手札で勝負という、2部構成のトリテ。なかなか面白い pic.twitter.com/tVAK8v5F7w

2019-01-07 09:44:53
拡大
流星キック @ryuuseikick

得点は「前半戦のトリック数-後半のトリック数」なので、前半は勝ちにいって後半は負けに行く。つまり強いカードを前半のために取っておくほうがいいのか、隣に渡した方がいいのかで手札分割が悩ましい

2019-01-07 09:45:47
流星キック @ryuuseikick

渡した半分の手札の内容は分かってるから、どうなれば隣が困るのかは想定できるが一歩間違えれば自分が罠にハマる。本来は6ディールの最初の3ディールはノートランプで、後半の3ディールはスペード切り札で回すらしいが、お試しラウンドの後、切り札固定で3ディールだけ遊んだ

2019-01-07 09:46:32
流星キック @ryuuseikick

ノートランプだと隣に渡す手札は各スートをバランスよく仕込むか、あえてボイドを作って罠にはめる方法もあるし、切り札ありなら大量に切り札を仕込んでおくやり方もある。オープニングリードが時計回り移動ではバランスが悪いらしいので、得点が低い人からリードすることにした

2019-01-07 09:47:11
流星キック @ryuuseikick

この得点方式だと劇的に差はつかないからまあまあいい勝負にはなるけど、もうすこしスパイスが欲しいような気もする、かな

2019-01-07 09:47:37
流星キック @ryuuseikick

【クワックサルバー】まっちゃん渾身のコインケース入りで遊ぶ。ただコインケースだと盤面がすこしせせこましくなるきらいはあるけど、かろうじてプレイできなくはない。まあゲーム自体は相変わらず面白い。どのタイミングで勝利点を加速させるかが勝負の分け目 pic.twitter.com/F4bO5hUeoC

2019-01-07 09:48:14
拡大
流星キック @ryuuseikick

【リキュールザゲーム】場札からカードをピックしていって、配合したお酒を出荷して得点を稼ぐ。配分量次第でボーナスがあったり、決算カードも同時にドラフトしていったり、最終目標が最初から公開されていたりと、目新しさはないけど、手堅い作りのゲームだった pic.twitter.com/YB0mxEv3PE

2019-01-07 09:48:59
拡大
流星キック @ryuuseikick

初見ではアイコンやらカードの情報が認識しづらかったけど、アートワークは素晴らしい。 「お酒好きな人がわいわいやりながら楽しむ」のがいいんだろうけど、これ、根幹のシステムはそのままで例えばファンタジー世界の酒場で勇者をリクルートするというテーマでも行けるかも知れない。 pic.twitter.com/pG5xnFzHCq

2019-01-07 09:50:19
拡大
流星キック @ryuuseikick

【愚かな牛】今回は5人で。さくさく遊べて楽しい。少しくらいの失点ならいいだろうと思ってたらいつの間にか大量に失点カードを引き取っていた。高額の失点カードは注意するけど、案外安めの失点カードもバカにならない。愚かなのはどっちだ pic.twitter.com/ozF6vxKyEh

2019-01-07 09:51:07
拡大
流星キック @ryuuseikick

【ノーザンパシフィック】運要素ゼロのガチなマルチ。どこで共闘してどこで出し抜くか。完全公開情報なの迷ってる人は他人の言動に左右されがち。つまり他人の敷いたレールに乗っかるしかないのが実にテーマに合致してる! なんつってね pic.twitter.com/nUiOCp1Hp0

2019-01-07 09:53:41
拡大
流星キック @ryuuseikick

【クリプテッド:未確認生物】推理系はどうしてもメモに頼らないといけなかったんだけど、こちらはボード上で未確認生物がいないところにはキューブが置かれていくからメモの必要がない。ただ今回はあえて手がかりブックを和訳しなかったので事故ってしまった pic.twitter.com/ds0UEnS4Ft

2019-01-07 09:54:24
拡大
流星キック @ryuuseikick

各プレイヤーが手がかりブックを1冊づつ持って、セットアップカードによってそれぞれが自分だけの情報を得る。たとえば「それは砂漠か沼地にいる」なら、まあ間違えようもないが「海スペースから1以内にいる」場合、ちゃんとインストしていないと海も含むということが分からなかったりする

2019-01-07 09:54:51
流星キック @ryuuseikick

これはインストの段階で、それぞれの情報を見せて正解はここですよ、という説明の仕方をすればよかった。 仕切り直しで2回目をやったが今度は僕が手がかりを勘違いして、リボークしまくりだった。いやー申し訳ない

2019-01-07 09:55:19
流星キック @ryuuseikick

【ツーテンジャック】ある理由で昔懐かし日本製トリテを遊ぶ。僕の記憶だと配り切りかとおもったら、4枚手札でトリックごとに1ドローしていく方式であった。運要素が強いのでギャンブルゲームとして楽しまれてたのではないかな pic.twitter.com/orvStYKl2z

2019-01-07 09:55:54
拡大
流星キック @ryuuseikick

古くから存在するゲームには、現在からみるとゲーム的にはたいして意味がないようなルール(マナー、方式)がある。例えば麻雀の親決めでダイスを2回振るとか、ポーカーではシャフルした後に必ずカットするとか。

2019-01-07 09:56:25
流星キック @ryuuseikick

これらはイカサマ防止の作法だろうから、ツーテンジャックのラウンドごとに切り札が変わるというのも、その名残りなのかも知れない

2019-01-07 09:57:00
流星キック @ryuuseikick

その流れでゲームやトランプに馴染みがない人に、なにを勧めたらいいのかの話題がでてハーツやオーヘルあたりが無難だろうというお約束のオチで会話は終わるんだけど、

2019-01-07 09:57:33
流星キック @ryuuseikick

ツーテンジャックといいナポレオンといい、日本で流行したトリテがいわゆる点取り方式(ポイントトリック)が多いのは、ビッドよりもプレイの感覚が分かりやすいとか、なんとなく花札の流れがあるのかなとか、いろいろ夢想してしまったのだった

2019-01-07 09:58:21
流星キック @ryuuseikick

【カヴェルナ完全日本語版】基本を4人で4時間近くかかったかな。いやー、ウヴェだねぇ pic.twitter.com/E3kiQqyhh2

2019-01-07 09:59:07
拡大