
Tech-on MeetUp#04「APIでつなぐ・つながるFinTecher」 2019/1/15@TECH PLAY SHIBUYA tweetまとめ #TechOn東京
-
techon_org
- 1938
- 5
- 0
- 43

『Tech-on #MeetUp#04』を2019年1月15日(火)19時からTECH PLAY SHIBUYAで開催します! テーマは「APIでつなぐ・つながるFinTecher」です。 本日より募集が開始しました。 ぜひご参加下さい。 申込はこちらです↓ URL:techplay.jp/event/710332 #TechOn東京
2018-12-14 13:15:07
次回#Tech-on#04のテーマはFinTechなのですが、事務局メンバーもFinTechに明るくないので、最近のニュースなど参考になりそうなネタをつぶやいてみたいと思います。 「『Fintech』は日本でも浸透するか?」 最近、決済系は盛り上がってきたので勢いに乗りたいですね。 ecnomikata.com/ecnews/21128/
2018-12-21 18:17:29
スタバにもLINE Payの決済端末が! PayPayのキャンペーンに続き、決済市場は熱いですねー。 レジ横の専用端末スペースの取り合いだけは、ユーザ目線でも店舗目線でも統一化されるといいんですけどね。 pic.twitter.com/kcTccDYSFC
2018-12-25 15:37:47

2018年はポジよりもセキュリティ問題でのネガな記事が多い印象。来年は世の中が便利になったサービスの話題で盛り上がりますように。 tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/colum… PCI DSS対応などFinTechセキュリティにまつわることも1/15のTech-onでも聞けるかも!まだまだ参加者募集中です! techplay.jp/event/710332
2018-12-28 14:59:27
アメリカの銀行口座の25%がPlaidによってFinTechアプリと連携。 日本でも法改正によって銀行のオープンAPIの提供が努力義務となりましたが、いち早く多くのFinTechアプリと連携して、便利な金融サービスが利用できる銀行が選ばれるようになるかもしれませんね。 cnbc.com/2019/01/08/fin… #TechOn東京
2019-01-09 18:21:52
3連休明けの1/15 は、FinTech特集のTech-on Meetup #4 で、無人コンビニ600の Kei Kubo さんと一緒に、リアルFinTechについてお話しますよ。残席がメチャ僅かですが、Fintechにチャンレンジ中な皆さんのご参加をお待ちしております! #TechOn東京 techplay.jp/event/710332 pic.twitter.com/juRU2cxrlD
2019-01-11 18:05:46

連休明けの本日、@keikubo さんと @hide69oz さんのパネルディスカッションですー!満席からすこしだけ増枠したのでまだ少し参加可能のようです!#TechOn東京 #Stripe #無人コンビニ600 【増枠】Tech-on #MeetUp#04「APIでつなぐ・つながるFinTecher」 techplay.jp/event/710332
2019-01-15 14:39:02
今年初めての Here We Go!! #Techon東京 #JP_Stripes #無人コンビニ600 techplay.jp/event/710332 pic.twitter.com/IkBuXxoEIY
2019-01-15 18:18:10



今日はいちごの日らしいです。 というわけで少しばかりいちごっぽいものも用意してみました。 というわけで懇親会もぜひお越しください! Tech-on #MeetUp#04「APIでつなぐ・つながるFinTecher」 #TechOn東京 pic.twitter.com/FYTupTDAZz
2019-01-15 18:25:04

準備中です!開始まであと少し!わくわく #TechOn東京 pic.twitter.com/AYzS5m53Bl
2019-01-15 18:05:01

メインセッションスタート!カブドットコム証券さん、リコノミカルさん #TechOn東京 pic.twitter.com/rRbY4QhQwY
2019-01-15 19:11:40

決済はどうなる? 技術者レベルでのイベントに参加中! 最先端の話が聞けるので今からドキドキしています。 #TechOn東京 pic.twitter.com/haFeoL8ir5
2019-01-15 19:04:03



VRトレーディングな世界 #TechOn東京 kabu.com/company/pressr… pic.twitter.com/oZ0mOBJtde
2019-01-15 19:14:58

VR×ショッピング。PARCOがSXSW2018で出してたやつと同じようなヤツかなー。 panora.tokyo/60845/ #techon東京
2019-01-15 19:12:22
リコノミカルさん。 個別のAPIを束ねてもっと使いやすい新しいAPIを作り出す、というサービスを提供。 金融✕ARという軸を持っている →カブドットコムさんの目に止まった。 #TechOn東京
2019-01-15 19:16:53
右下は、きっかけになったソリューション。日経新聞の紙面に3Dの棒グラフを被せるAR #TechOn東京 pic.twitter.com/JJJOuJOxlI
2019-01-15 19:21:17

3つの課題、全体の外観 #TechOn東京 pic.twitter.com/4g5NDkvUdi
2019-01-15 19:34:43

金融系APIにおける課題 3,金融APIはハードルが高そう イメージという障壁 金融リテラシーや知見とITの技術が必要だが、求められる技術レベルは下がってくる APIを活用して早く作る、継続的に作るというスタイルになってくる あとはキャリアが立派な基盤を作ってくれれば(笑) #TechOn東京
2019-01-15 19:34:51
API使うのに法人口座&審査/面談... 個人でイジるのはのっけからハードル高いなぁ... #TechOn東京 kabu.com/api/kabucom_ap…
2019-01-15 19:33:51