改めて「未来創造プロジェクト」メンバーとの結束を高めるために

NECグループを対象にした公開オーディションを通じて昨年5月に立ち上がった「未来創造プロジェクト」。改めてプロジェクトメンバーとの結束を高めるために高尾山で新年の祈願をしました。
0
岡本克彦 @katuhiko0821

高尾山でワークショップ。お題は「2019年の私に期待してほしいこと」。#未来創造プロジェクト #NEC未来創造会議

2019-01-08 13:20:26
岡本克彦 @katuhiko0821

高尾山でワークショップ。お題は「2019年の私に期待してほしいこと」。#未来創造プロジェクト #NEC未来創造会議 pic.twitter.com/wOQQrQJGoe

2019-01-08 13:30:21
拡大
拡大
拡大
拡大
岡本克彦 @katuhiko0821

高尾山でワークショップ。お題は「2019年の私に期待してほしいこと」。#未来創造プロジェクト #NEC未来創造会議 pic.twitter.com/XQ4rt40NlS

2019-01-08 13:30:35
拡大
拡大
拡大
拡大
岡本克彦 @katuhiko0821

高尾山でワークショップ。お題は「2019年の私に期待してほしいこと」。#未来創造プロジェクト #NEC未来創造会議 pic.twitter.com/BiW9b0QF5k

2019-01-08 13:32:51
拡大
岡本克彦 @katuhiko0821

こんな感じの高尾山での新年祈願。「意志共鳴型社会」では、人・社会・環境(自然)・未来の四方良しを目指していることもあり、人と環境(自然)との共生を体感する意味も兼ねての登山。業務としての登山ということもあり、目的に対する結果も記録しておきます。 #NEC未来創造会議 #未来創造プロジェクト

2019-01-11 00:32:21
岡本克彦 @katuhiko0821

目的①「チームビルディング」 山ハイクの中上級者も初級者も混在する中、標高599メートルの高尾山を登山。いつもとは違う役割を発揮するメンバーたち。リーダー、ペースメーカー、そして、ムードメーカー。(続く) #NEC未来創造会議 #未来創造プロジェクト

2019-01-11 00:34:27
岡本克彦 @katuhiko0821

安全安心を最優先に登山コースやスケジュールを綿密に設計したリーダー。初級者の疲労感を意識しながらチーム一体で登っていくペースメーカー。初級者で疲労感もある中、その疲労を「心地よい疲れ」に変換してメンバー全員を盛り上げるムードメーカー。 #NEC未来創造会議 #未来創造プロジェクト

2019-01-11 00:35:14
岡本克彦 @katuhiko0821

メンバー一人ひとりの違う一面、いつもとは違う補完関係によるチーム全体の一体感の創出を実感した登山。2019年の未来創造プロジェクトは新しいフェーズに突入しますが、2018年とは違うフォーメーションで取り組むことができると自信を抱くことができました。 #NEC未来創造会議 #未来創造プロジェクト

2019-01-11 00:35:43
岡本克彦 @katuhiko0821

目的②「人と環境(自然)の共生を体感する」 自然の偉大さを改めて体感したのが大きかったです。AIが人の能力を越えるシンギュラリティ。シンギュラリティという大きな転換期が訪れたとしても、自然の姿は大きくは変わらないのだと再認識しました。 #NEC未来創造会議 #未来創造プロジェクト

2019-01-11 00:36:13
岡本克彦 @katuhiko0821

2050年でも高尾山の山頂を楽しむ人たちを囲む風景は大きく変わらないのだろうと。建物などのハードの変化は数十年周期、ITなどのソフトは数年周期。ハードとソフトの周期の違い、実世界とサイバー世界の周期の違いに加えてネイチャーも考える必要がある。 #NEC未来創造会議 #未来創造プロジェクト

2019-01-11 00:38:06