「宮崎真・早野龍五論文」掲載「Journal of Radiological Protection」のコメント・リプライの手順について(2019.1.11作成)

6
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

伊達市民の被ばく線量を分析した宮崎・早野(2017)の問題を指摘したレターが公開。 [1812.11453] Comment on "Individual external dose monitoring of all citizens of Date City by passive dosimeter 5 to 51 months after the Fukushima NPP accident (series): II" ow.ly/w52s30n9jrT

2019-01-01 11:20:32
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

宮崎・早野2017の論文が掲載されたJournal of Radiological Protectionの編集部は昨年11月13日、レターの筆者(黒川眞一氏)に投稿の受付準備が整ったことを伝えている。 けれども未だに掲載されていない。理由は、原著論文の著者が指摘に回答していないためと思われる。

2019-01-01 11:24:57
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

いや、「This Letter to the Editor has been in the stage of "is ready to be accepted" since November 13」なので、原著論文著者のコメント待ちのはずですが。。。 twitter.com/kikumaco/statu…

2019-01-01 16:36:18
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

@kinoryuichi それはレターが査読を通らなかったということではないのか。レターの著者に問い合わせればわかる

2019-01-01 12:29:53

『それはレターが査読を通らなかったということではないのか。レターの著者に問い合わせればわかる』

https://twitter.com/kikumaco/status/1079942763309817856

菊池誠氏も使ってらっしゃるGoogle先生訳

This Letter to the Editor has been in the stage of "is ready to be accepted" since November 13

『この編集者宛の手紙は11月13日から「受け入れられる状態です」の段階にあります』

Jun Makino @jun_makino

@mo0210 @kinoryuichi 思います、といわれましても、 iopscience.iop.org/journal/0952-4… に then the author(s) of that article will be invited to reply to the Letter, and the Reply will normally appear in the same issue of the Journal in which the Letter is published. とありますので。

2019-01-01 22:41:07

Google先生訳
then the author(s) of that article will be invited to reply to the Letter, and the Reply will normally appear in the same issue of the Journal in which the Letter is published.

それからその記事の著者は手紙に答えるように誘われるでしょう、そして答えは通常手紙が出版されているジャーナルの同じ号に現れるでしょう。

Jun Makino @jun_makino

@mo0210 @kinoryuichi お褒めにあずかりありがとうございます。調べればすぐに分かることについて思い込みで間違った情報発信をするのも良くないと思いましたので。

2019-01-01 22:58:49

Jun Makino @jun_makino

こういうのを書く時には、やっぱり、最低限その論文のがのった雑誌で は comment, reply についてどういう規定になっていて、著者が今までどういう対応をしてきたかくらいは調べないとよくないよね。

2019-01-11 13:10:29
Jun Makino @jun_makino

引用: comment on...が出たとして,それが元の論文誌に掲載され,編集部あたりから連絡が来て,回答を書いて投稿し,それが掲載される,という手順を踏むわけですが,まあ少し時間がかかります。

2019-01-11 13:10:33
Jun Makino @jun_makino

引用:なので,コメントが出たけど回答がない,などと,コメントから数日で周囲が騒ぐというのは,全く意味がありません。元の論文誌の誌上でやりとりするのが普通なので,そちらが終わってから対応が適切かを議論すれば良いのです。

2019-01-11 13:10:37
Jun Makino @jun_makino

引用:今騒いでいる人達は,こういった訂正が普段どういう手順で処理されているか全く知らないか,知ってて嫌がらせをしているか,どっちかじゃないですかね

2019-01-11 13:10:41
Jun Makino @jun_makino

とか書いてしまうと、これが宮崎・早野論文の掲載された雑誌での手続きや現在起こったいることと全く違うのに引っ込みがつかなくなりがちなので、書く前によく調べる、間違ってた時に訂正する、というのを心がけたい。

2019-01-11 13:10:45
Jun Makino @jun_makino

引用:If a Letter to the Editor comments upon an article previously published in the Journal (with the exception of another Letter to the Editor), then the author(s) of that article will be invited to reply to the Letter,

2019-01-11 13:10:53
Jun Makino @jun_makino

引用:and the Reply will normally appear in the same issue of the Journal in which the Letter is published.

2019-01-11 13:10:57
Jun Makino @jun_makino

つまり、apj さんの書いたこととは全く違い、comment はまず著者に送られ、 reply と同じ号に掲載される、と書いてある。

2019-01-11 13:11:01
Jun Makino @jun_makino

自分の業界の慣行が全てであると思ってはいけない。

2019-01-11 13:11:05
Jun Makino @jun_makino

apj さんらしからぬミスな気もする。

2019-01-11 13:20:51
Jun Makino @jun_makino

×起こったいる ○起こっている 良く推敲できていない、、、

2019-01-11 13:15:09
Jun Makino @jun_makino

iopscience.iop.org/journal/0952-4… のコメント・リプライについての説明は読んでもらいたいものだがなんて。 一部引用: then the author(s) of that article will be invited to reply to the Letter, and the Reply will normally appear in the same issue of the Journal in which the Letter is published twitter.com/konamih/status…

2019-01-11 13:31:31
こなみひでお @konamih

化学物理が専門の天羽優子さんが,今回の宮崎=早野論文の誤り訂正について,学術論文の訂正の手続きとはいかなるものかという観点からフェイスブックでていねいに解説(パブリック)している。愚かな騒ぎをしている人にはこれを読んでもらいたいものだが,無理だろうな。 facebook.com/yuko.amo.9/pos…

2019-01-11 11:52:19

黒川レターへの早野龍五氏らの反応の時系列

横川圭希 @keiki22

黒川レターというのは、宮崎早野論文を読み込んだ黒川さんが正式な手続きで論文への疑問を投げたもの。去年の8月に出してる。

2019-01-09 13:38:04