山スキー談義:クトーとアイゼンの使い分け

登行時における、クトー(スキーアイゼン、スキークランポン)とシュタイクアイゼン(クランポン)の使い分けについての議論。 初心者のぼくと、中級者?(クトーはあまり使わずアイゼンでガシガシ派)の@bibiann38に、上級者の@CoastMt@takenokohoihoiが色々教えてくれたでござる。 冒頭の@takibist「ケースバイケース」ってのはそうなんだけど、なんとなく使い分け方が分かったような。 続きを読む
0
bibiann38 @bibiann38

ディアミールなりナクソーなりのクトーって、登る時は常につけっぱなし?板脱いでアイゼン履くのとどう違う? QT @takenokohoihoi: @takibist 貸してください~ この時期クトーが無いとかなりエリア制限されるのでぜひとも! RT @xx101: @takibi

2010-03-16 18:03:50
行雲流水 @takibist

あまりにもケースバイケース過ぎてひとことでは言えないって感じかな。 RT @bibiann38 ディアミールなりナクソーなりのクトーって、登る時は常につけっぱなし?板脱いでアイゼン履くのとどう違う?

2010-03-16 18:29:01
kj the ルサンチMAN @ressenti_man

新井裕己さんは付けっ放し推奨してましたね。板脱いで担ぐと重いのを少しでも避けられるのが利点かと。どうなんでしょ? ぼくも玄人の見解を伺いたい。 QT @bibiann38: ディアミールなりナクソーなりのクトーって、登る時は常につけっぱなし?板脱いでアイゼン履くのとどう違う?

2010-03-16 18:13:07
kj the ルサンチMAN @ressenti_man

クトー引き摺ることによる緩斜面での効率悪化、多少急な斜面をスキー履いたまま登れること(アイゼン/スキーの付け外し回数減少、スキーという重荷を担ぐ負荷減少)による効率向上、この両者の兼ね合いなのかな。ルートや状況を読む必要がある。そういえば、乙妻では帰り道でこの点失敗した。

2010-03-16 18:20:18
MineKen / 11月4日はKinTouNキャンプ in 古民家キャンプ「風の谷」 @CoastMtn

@ressenti_man クトーで行けちゃうところは付けっぱなしがオススメです。クトーは急斜面や岩場、カリカリのトラバースでは使いにくいので、その場合はアイゼンですかね

2010-03-16 18:24:51
bibiann38 @bibiann38

う~ん、そうするとクトーもアイゼンも両方持って行かなきゃダメでしょ?だったらアイゼン一つ持って行けば事足りる様な気がして、買ったけどほとんど使ってない… QT CoastMt: @ressenti_man クトーで行けちゃうところは付けっぱなしがオススメです。

2010-03-16 18:31:11
kj the ルサンチMAN @ressenti_man

だらだら緩斜面の後に、シールだけではちょっと厳しい程度の斜面がある、なんてケースってどうするのでしょう。例えば平標山。あ、この場合明らかにコースの長さ的に、休憩挟めばいいか。 QT @CoastMt: @ressenti_man クトーで行けちゃうところは付けっぱなしがオススメ

2010-03-16 18:30:21
bibiann38 @bibiann38

@ressenti_man 平標の場合は、雪の固さ見て緩斜面終わったらさっさと板担いでアイゼン履いてます。その方が早い気がして…谷川なんかも上部が固い時はそうだな。

2010-03-16 18:41:04
MineKen / 11月4日はKinTouNキャンプ in 古民家キャンプ「風の谷」 @CoastMtn

@ressenti_man 引き摺りはそれほど気にならないと思いますよ むしろカリカリだったら緩斜面でも付けている方が安心です

2010-03-16 18:33:16
bibiann38 @bibiann38

その選択肢も全然あり。そんな斜面登ったところで滑っても楽しくないもの~。あ、緩むまで待つとかなら別だけど… QT @CoastMt: @bibiann38 全部カリカリだったら滑らないとか!

2010-03-16 18:47:07
@takenokohoihoi

@bibiann38 もちろん場合によりますが、スキー⇒アイゼンのチェンジが1回しかないのであれば、クトーよりアイゼンのほうが早いです。それは登って降りるだけのパウダー一発狙い的なスタイルですね。稜線を絡める縦走はクトーが無いと大変です。稜線で翼が生えた感じになっちゃうので。

2010-03-16 19:51:06
@takenokohoihoi

@bibiann38 厳冬期の八方尾根なんかはクトーあるといいですよ。そこそこ風があっても無名沢くらいまで行けますから。そんな日は、ボーダーも、クトーなしスキーヤーもそこまでたどり着けないのでパウダー独り占めです!

2010-03-16 20:21:11
bibiann38 @bibiann38

@takenokohoihoi たしかに、八方の稜線は風強いと担ぎは厳しいですね。パウダー独り占めはヨダレものです。行く場所や山行スタイルにもよるのでしょう。言われてみれば私の場合パウダー狙いの一発山行ばっかりですな。稜線からめた縦走したことないかも。

2010-03-16 20:39:24
bibiann38 @bibiann38

とにかく山行って両方使ってみりゃいいんじゃないの?クトーもアイゼンも。色々試行錯誤して試してみて、でどっちが有効なのか自分で自分の山行にあった使い方考えれば?って事だよね?でも色んな人の意見を聞くのは参考になりますよ。

2010-03-16 20:56:50
bibiann38 @bibiann38

@tago107612 クトー派ですね。私も、厳冬期はアイゼン持っていかない事もあります。それぞれの山行のタイプにもよるんでしょうね。ホントやりようだと思います。それぞれ持ってる道具でできる範囲の山行をすればいいだけで。。。

2010-03-16 21:22:06
@takenokohoihoi

そのへんはやっぱり名人ですね。すごく効くって本人は言ってました。 RT @ressenti_man: むしろ、去年だったか名人がやっていた、スキー板の下にアイゼンを付けて「これが本当のスキーアイゼン」形式で逝ってもらいたいところです。 QT @takibist:

2010-03-16 20:02:00