
メルカリ R4D XR チームの #CES2019 まとめ #R4DCES

サイクルシミュレータの展示。メディカル分野での活用を想定したデバイスらしい。ペダルを漕ぐと綺麗な森の中を進んでいくことができて楽しかった。 #CES2019 #R4DCES pic.twitter.com/KuPf3SMvA2
2019-01-12 08:05:09



CABIN3Dというフォトグラメトリシステム。カメラが埋め込まれた板が周囲に並んでいるシンプルな作りで実現しているみたい。フィギュアもかなり精巧にできている。実際に体験させてもらったけど1秒で撮影終了、簡単だった。データは後日送ってもらえるみたいなので楽しみ。 #CES2019 #R4DCES pic.twitter.com/y7So8WigmV
2019-01-12 08:13:07




最後になってSouth Pavilion のユカイ工学さんのブースに来ました。qooboはAmazon.comでも買えるみたいで、こちらの女性にもすごく受けが良いみたいです^^) #R4DCES #CES2019 pic.twitter.com/BXz9XgMsDP
2019-01-12 08:24:13




大画面で動画視聴ができる@AllovueVR のデモやってきた。VRではないHMDだけど、目に当てるパット部分同士の距離調整とIPD(瞳孔間距離)の調整が独立して出来るようになっていて着け心地がすごく良かった。スマホからストリーミングする形で再生するらしい。普通に欲しくなった。 #CES2019 #R4DCES pic.twitter.com/Y71m6rLT0Y
2019-01-12 08:59:19




Polaroidのインスタントカメラの発色微妙じゃない…? #CES2019 #R4DCES pic.twitter.com/ZjghEpT30m
2019-01-12 09:03:27


VIVE Wireless Adaptarを作っているDisplayLink社のOculus Rift向け無線化キット!残念ながらデモ体験は機材トラブルで出来なかった! 日本ではVIVE Proの無線化キット買えないんですよーと言ったら、知ってるよCrazyだよねって返ってきた #R4DCES #CES2019 pic.twitter.com/Vdo6CmEWAc
2019-01-12 09:05:06




噂の曲面ディスプレイ、正直に感動した。すげぇ……(鏡使って広く感じさせる魅せ方も上手い) #CES2019 #R4DCES pic.twitter.com/qPduM45coz
2019-01-12 09:10:46
スマートグラスのFocalsを体験! グラスのバッテリーは12時間、リングは2日間持つらしい。現在、購入するにはブルックリンかトロントのどちらかに2回行く必要があるので、少なくとも1ヶ月程の滞在が必要になりそう。 #Focals #CES2019 #R4DCES pic.twitter.com/Qqabulfj4N
2019-01-12 09:12:04




Superb Realityのジェスチャー認識SDKのデモを見せてもらった。結構しっかり認識できていてすごい。画面に対して平行方向だけでなく前後方向にも動かせていた。VRで動かすデモもあるらしい。提供はB向けとのこと。#CES2019 #R4DCES pic.twitter.com/QepuK5K8rJ
2019-01-12 09:28:11
Sonyの360 Reality Audioを体験して、鳥肌が立つくらい感動した。 内容は部屋にいくつも設置されたスピーカーの定位をヘッドフォンで再現するというもの。信じられないくらいの音の広がりを感じてすごかった…。針金の先についたマイクを耳に入れてキャリブレーションしていたらしい。#CES2019 #R4DCES pic.twitter.com/QvMriCawlk
2019-01-12 10:03:09



空は無限遠のはずなのに、少し歩くだけで視差が生まれるので違和感がある #R4DCES pic.twitter.com/xLMrbeqWqP
2019-01-12 11:48:58
Metaライクな〜とか書いたけれど、コレは #ProjectNorthStar を魔改造of魔改造したもので、センシングも新型LeapMotionが使われている、ということをすんくぼさんに教えてもらったよ!よくよく見ると本当にそうだった😵 #R4DCES #CES2019 twitter.com/ikkou/status/1…
2019-01-12 12:24:04
#R4DCES 勢にすんくぼさんを交えてTHE VOIDをプレイしたよ!昨年の #OC5 ではSTARWARSを体験済みだったのでもうひとつのホラー系コンテンツを体験したらこれがもうびっくりするくらい恐怖で今でも思い出してブルっちゃう(´;Д;`) #R4DCES #CES2019 pic.twitter.com/8LA3nj3Uwy
2019-01-12 12:30:47

#R4DCES トヨタの自動運転カーで美少女ちゃんとデートしてきましたよ pic.twitter.com/NAJwHyVn6g
2019-01-12 18:07:04
Oculus創立者のパルマーとたまたま遭遇して一緒に写真撮ってもらった!!!!! 頭に付けてたARグラスを褒めてくれた☺️ #CES2019 #R4DCES pic.twitter.com/YXvCZG6R2o
2019-01-12 23:58:04

これよりシアトル経由のデルタ便で帰国します:D #R4DCES #CES2019 pic.twitter.com/qVZQJIWAYh
2019-01-13 00:01:11

2018年絶対体験すべきVRの”VOID”を遊んできた!ラスベガスのWynnホテル内に常設されているらしい! 今回は初めてなのでスターウォーズを選択。フリーローム型で歩き回れるだけでなく、物理の通路が変化したり温度を感じたり受けた弾の痛みがあったりと、形状し難い物凄い体験だった…!! #R4DCES pic.twitter.com/WEUB3h8AVO
2019-01-13 00:15:05

