
メルカリ R4D XR チームの #CES2019 まとめ #R4DCES

去年すんくぼさんと一緒に通りかかるも色々と“読めて”しまって入らなかったVIRTUAL REALITY ADVENTURESの近くには世界一高い観覧車🎡ハイローラーがあります、お値段もなかなか💵 #R4DCES #CES2019 pic.twitter.com/uJgRCadM6O
2019-01-08 20:04:16


ショッピングモールの中に置いてあったVRアトラクション! タッチパネルから体験したいコンテンツを選択して、HMDを被ってカプセルに座るよ! 使用してるHMDがDK2...! 3枚目は街中にあったVR施設!(規模の小さいVRZONEみたいな?) こうやって普通に街中にVRあるのいいなぁ☺️ #ces2019 #R4DCES pic.twitter.com/RDU4rLUmlr
2019-01-08 20:39:12



晴れた朝!いよいよ #CES2019 の始まりです! #R4DCES pic.twitter.com/bcoFkdOSuu
2019-01-09 01:45:00

#CES2019 でmercari R4DチームのAshさん(@ash_yanagisawa )がスマートグラス #VuzixBlade を使用したデモ展示をしています! 場所は【Tech East LVCC, Central Hall Booth #15036 Vusix】 今回わたしもmercariのインターンでこさせていただいているので、お揃いのパーカーで歩いてます☺️ #R4DCES pic.twitter.com/5AgeThKmKl
2019-01-09 03:20:07




ちゃんと mercari R4Dのロゴも。 #R4DCES pic.twitter.com/VqbVrLFGmw
2019-01-09 03:33:56

Sonyのブースに来ました。360 Reality Audioのデモ待ちです。#CES2019 #R4DCES
2019-01-09 03:49:31
Qualcommのブース来た。Snapdragonが使われている色々なデバイスの展示をやってる。注目のARグラスのFocalsや、XRと5Gを使ったデモなどもありました。 #CES2019 #R4DCES pic.twitter.com/wDddgpsYn4
2019-01-09 03:56:36




メルカリR4Dでは #CES2019 のVuzixブースにてデモ出展をしています! ARグラスをかけてハンドジェスチャーをすると商品の検索やお気に入り登録が出来るというものです! Central Hall Booth #15036 でやっているのでぜひお立ち寄りください!お揃いパーカーです! #R4DCES about.mercari.com/press/news/art… pic.twitter.com/DopLQesjnS
2019-01-09 04:07:54



ソニーブース30分くらい並んでるので、先に色んなブースまわって写真を撮りまくっておいて、ツイートしながら待つのが良さそう #CES2019 #R4DCES
2019-01-09 04:10:39
Sony 360 Reality Audioのデモを体験。包み込むような音響を実現しているが、頭頂定位している感が強かった。 #R4DCES pic.twitter.com/ogY3hwMwLq
2019-01-09 04:15:35

LVCC Central 18230 Rolandブース CES でお披露目となった VT-4 が組み込まれたAVミキサー VR1-HD の実物を見ました!価格設定は18万円!サウンドのポン出しなど配信者には捗る機能が満載!個人でも頑張れば買えなくない! #R4DCES #CES2019 pic.twitter.com/pcwdpAVazb
2019-01-09 04:29:12


ROYOLEの曲げディスプレイおもしろー #R4DCES #CES2019 pic.twitter.com/Nz1YIBfw1X
2019-01-09 04:31:01
PSVRは、Beat Saverをデモ展示。 #R4DCES pic.twitter.com/M1xjNDDAMT
2019-01-09 04:36:45

LVCC Central 17300 Sonyブース Sonyが放つ立体音響システム 360 Reality Audio を体験しました!一度に9人が体験できるので少し並べば順番が巡ってきます。半オープンスペースなので外部の音の影響を受けるけれど音量大きめで聴かせてもらった時は音の広がりを感じました。 #R4DCES #CES2019 pic.twitter.com/LJZopJ98UN
2019-01-09 04:38:53


会場では白地図が配布されています。 効率的・効率的なブース巡りに欠かせないアイテムです! #R4DCES #CES2019 pic.twitter.com/5T6cxCpPjg
2019-01-09 04:43:18


LVCC Central 17300 Sonyブース PlayStation VRは3台用意されていて、1台がPSVR版のBEAT SAVORが、もう2台はASTRO BOTが体験できます、混み具合はそれほどでもない感じ #R4DCES #CES2019 pic.twitter.com/Qnt3xgOahz
2019-01-09 04:45:54

LVCC Central 16206 Canon USA Incブース 10台のEOS 5D Mark IVsと7台のKiss X9を使ったフォトグラメトリシステム!ゲーム用途を想定しているとのことでした #R4DCES #CES2019 pic.twitter.com/jBsyZPn9Rp
2019-01-09 05:01:33

LVCC Central 16206 Canon USA Incブース 24台のEOS Kiss X9を使ってバレットタイム撮影体験!ただのバレットタイム撮影ではなく、撮影するところは暗闇で、アテンドする方がLEDライトをぶん回してアーティスティックに仕上げてくれるもの #R4DCES #CES2019 pic.twitter.com/hkcETtolOR
2019-01-09 05:04:24
2パターン撮ってもらえました:D 撮影後は外にある端末からメール経由でダウンロードできる仕組み:D #R4DCES #CES2019 pic.twitter.com/JCJvpJu1vt
2019-01-09 05:05:58
撮影ルームはこんな感じでズラッと並んでいました #R4DCES #CES2019 pic.twitter.com/i64AuKV5kG
2019-01-09 05:08:19

#R4DCES 球型のでっかいディスプレイ、某日本で小さなのがでてたのとくらべて、解像度とかそれなりに高いなぁ pic.twitter.com/pG8cCwk5Zr
2019-01-09 05:12:46
#R4DCES hypervsnの空中ディスプレイ解像度が高いので、すごい綺麗 pic.twitter.com/NxgRl4DTPU
2019-01-09 05:27:10
LVCC Central 15006 Samsungブース メイン展示という感じでもないけれどPC&HMDコーナーに実働するOdessay+とDesktop OdessayでBEAT SABREを遊べました:D #R4DCES #CES2019 #SamsungCES2019 pic.twitter.com/CpKYkMWes1
2019-01-09 05:30:43
