【セルフ】沖縄は捨て石か?【たぶんコメ欄が地獄】

沖縄戦に入る前に、軍上層部の方針の変遷についてのまとめ
61

きっかけはこちら

TFR_BIGMOSA(首輪付きの大猫、地球長期滞在者) @TFR_BIGMOSA

twitter.com/cordial8317/st… 戦艦「大和」が沖縄に向かうに際して民生品を大量に載せていたと言う話は2010年ごろから流行りだした話だが、出所(市橋立彦氏)の証言がまず伝聞。そしてその証言は「1945年の3月半ばにそれら民生品を集め始めた」とあって、時期的に合わない。

2019-01-13 20:37:37
佐久間五郎 @cordial8317

戦艦「大和」が沖縄戦の為に出撃したことはよく知られているが、​此れも特攻攻撃の一つであろう。「大和」には沖縄の方々の為に、歯磨き粉、歯ブラシ50万人分、​月経帯15万人分などの民生品を大量に積み込んでいたという。沖​縄と沖縄の人々を必死で護ろうとした何よりの証しと云えよう。

2012-06-23 06:46:51
dragoner@2日目東サ46a @dragoner_JP

「戦艦大和民生品輸送説」だけど、大元の市橋氏の証言自体は正しかったかもしれぬ(大和には積まれず、実は他の後ろめたいところに流れていたとかで

2019-01-13 20:46:11
ドンガメ六号 @dongame6

例え行く手に何百機もの米軍機が待ち受けて居ようと必ず沖縄に歯ブラシと歯磨き粉を届けて見せる!悲壮な覚悟を胸に歯磨き戦艦大和は沖縄に出撃した…

2019-01-13 20:32:36
名無し元営業写真師 @Naominakata

大和が沖縄向け生活物資を積載して出撃したという説ってアレか、大和は特攻に行ったのではないと言いたいのかな?

2019-01-13 22:07:07
高町露化@ロシア海軍情報管理複合体 @xia_takamachi

「戦艦大和は生理用品や生活用品を積載して沖縄に出撃した」・・・ pic.twitter.com/WvIsozxCfd

2019-01-13 20:15:23
拡大

沖縄が捨て石かどうかのまとめ

みなせ ★C103_31(日)_東_サ-13ab @Ton_beri

「沖縄を捨て石にした」 「そうではない」の件 検証のため軍の意思(戦争指導要領、大海令、大陸令等)を調べたの。 そしたら 「時期、組織(陸/海)、部局(上層/現場)によっても方針がバラバラで、『捨て石にする/しない』以前に、統一した方針すら持てなかった」 って結論が出て唖然としたなど。 pic.twitter.com/PKE1KVbDTU

2019-01-13 23:12:49
拡大
みなせ ★C103_31(日)_東_サ-13ab @Ton_beri

だから、その部分部分だけつまんで ・捨て石だった ・そうじゃなかった と、どちらでも言うことができるんですよね。 (そのために問題がややこしくなるという

2019-01-13 23:18:00
みなせ ★C103_31(日)_東_サ-13ab @Ton_beri

1945年1月19日の帝国作戦計画大綱を要約すると 国軍の作戦指導上、最も努力すべき二大要目があり ①本土 ②本土の外周たる小笠原、沖縄、台湾、東南志那沿岸、上海付近 これは手段を尽くして、確保に努力しなければならない。 としており、この時点(比島の失陥)で、沖縄は確保する見通しなのです。

2019-01-13 23:29:26
みなせ ★C103_31(日)_東_サ-13ab @Ton_beri

ただし、その文に続いて 「またこの後、仮に上陸を許した場合でも、敵の空海基地の使用を妨害すること」 (基地が本土にとって脅威となるため) 「特に人的被害を多く与え敵の戦意をくじくこと」 などが指導されており、「絶対守り抜く」という意思はありません。

2019-01-13 23:35:14
みなせ ★C103_31(日)_東_サ-13ab @Ton_beri

ちなみに、同計画大綱において、比島や南方地域には、 「作戦要地を確保し続け、可能な限り敵に打撃を与え、敵の侵攻を遅らせろ」 という作戦指導をしてます。 つまるところ「粘れるだけ粘って死ね」という方針です。 (当初はそんな方針じゃなかったのにね。こういうのもブレの一因です) pic.twitter.com/rlVBiBsKuw

2019-01-13 23:42:17
拡大
みなせ ★C103_31(日)_東_サ-13ab @Ton_beri

「沖縄は確保するけど、ダメだったら仕方ないよね♪」 という素晴らしい作戦指導ができました。 さて、ここでお約束です。 陸軍と海軍で、この解釈をめぐって、対立が起こるのです。 pic.twitter.com/9yloD3lEsE

2019-01-13 23:44:42
拡大
みなせ ★C103_31(日)_東_サ-13ab @Ton_beri

陸軍における、東シナ方面における米軍の迎撃作戦は ・本土を中核とする総合的作戦計画の一環 ・米軍を攻撃して、侵攻を遅滞させ、本土決戦準備の時間稼ぎをする ・米軍の侵攻意図を挫折させるというのは勝算がない ・本土防空を鑑みても、沖縄に全力投入はできない というものです。 pic.twitter.com/UAwDMTf82H

2019-01-13 23:49:13
拡大
みなせ ★C103_31(日)_東_サ-13ab @Ton_beri

海軍における、東シナ方面における米軍の迎撃作戦は ・比島も台湾も、防衛は困難 ・沖縄であれば点であり、九州・台湾から作戦可能 ・そもそも沖縄を失ったら本土決戦も成立しない ・このため、勝算があるのは沖縄のみである ・ここで全力を投入すべき というものです。 pic.twitter.com/Te6Y34hIM4

2019-01-13 23:57:24
拡大
みなせ ★C103_31(日)_東_サ-13ab @Ton_beri

しかし、この海軍の方針も内部でブレを見ます。 軍令部第一部長が、沖縄決戦を指向するのに対し、 第一課長はこれに反論します。 ・沖縄は持久戦とすべき ・なぜなら、航空隊の練成完了は5月の見込みである。 ・3月実施予定の作戦では間に合わない ・錬成途上の戦力の逐次投入は、絶対に避けたい pic.twitter.com/uhctA1rcUt

2019-01-14 00:09:47
拡大
みなせ ★C103_31(日)_東_サ-13ab @Ton_beri

これが1944年12月~1945年1月ごろのお話。 海軍はここから、また方針を変えます。 pic.twitter.com/v3FFvVMby9

2019-01-14 00:11:17
拡大
みなせ ★C103_31(日)_東_サ-13ab @Ton_beri

2月6日の「航空作戦に関する陸海軍中央協定案」においても、まだ海軍は消極的な方針をもっていました。 しかしながら、本土空襲を受ける状況では教育も航空作戦もままならない、ということで、いろいろ検討し、方針を変えることにいたします。

2019-01-14 00:16:40
みなせ ★C103_31(日)_東_サ-13ab @Ton_beri

それは以下のような方針です。 ・教育部隊の教育を停止すれば沖縄決戦が成立する。 ・したがって、練習部隊を実戦部隊に改編する ・これにより3月初頭に2000機の作戦機を戦力に加算できる ・連度の低い部隊は、陸軍同様、輸送船への特攻に使用する。 Lv1 戦闘部隊の誕生です。 pic.twitter.com/DdZ1DpkfJJ

2019-01-14 00:19:20
拡大
みなせ ★C103_31(日)_東_サ-13ab @Ton_beri

こういった方針は、2月を通して検討を重ねたうえで決定されました。 しかし、3月1日に練習部隊を実戦部隊に改編しても、 また、3月17日の九州沖航空戦においても、 沖縄決戦をやるかやらぬかについては、方針の徹底を欠いており、決意が定まっていなかった、と言われています。 (羅針盤ぐるぐる pic.twitter.com/nLNIAJOoDR

2019-01-14 00:22:47
拡大
みなせ ★C103_31(日)_東_サ-13ab @Ton_beri

これが固まるのは3月20日の大海指51号によってであり、ここにようやく海軍の「沖縄では全力で殴りに行く」方針が定まりました。 ……もっとも陸軍上層部としては、前述の通り、時間稼ぎとしか考えていなかったわけですが。 pic.twitter.com/xBYwBJX4Vb

2019-01-14 00:26:30
拡大
みなせ ★C103_31(日)_東_サ-13ab @Ton_beri

さて、陸海軍では、攻撃目標に対する考え方も、異なっていました。 ・陸軍は、輸送船攻撃を主張します。 ・海軍は、機動部隊攻撃を主張します。 いつものお家芸です。 pic.twitter.com/uEFT9Jyih0

2019-01-14 00:43:17
拡大
みなせ ★C103_31(日)_東_サ-13ab @Ton_beri

この結論は、3月1日「航空作戦に関する陸海軍中央協定」で決定します。 ・陸軍は、敵輸送船を攻撃する。 ・海軍は、敵空母を攻撃する ・ただし、陸軍はできるだけ海軍の敵空母攻撃に協力する。 ・また、海軍の低練度部隊は、敵輸送船を攻撃する。 ……玉虫色で、みんな納得できる方針ですね。 pic.twitter.com/5O4OKtqp2p

2019-01-14 00:52:37
拡大
みなせ ★C103_31(日)_東_サ-13ab @Ton_beri

陸海軍で方針が調整できた(調整できたとは言っていない)のが、3月1日 海軍の決戦決意が固まったのが、3月20日。 米軍の沖縄本島上陸開始が、4月1日。 あっちゃこっちゃに迷走したけど、一応、米軍上陸前に方針が決まったのは、ほめてもいいのです? pic.twitter.com/ckMDvXk0oa

2019-01-14 00:58:57
拡大
みなせ ★C103_31(日)_東_サ-13ab @Ton_beri

続きはまた明日にでも。 ところで、上陸で調べて出てきたんだけど、あきつ丸の大破絵って、むっちゃ良いいですね。 pic.twitter.com/XF0BLdSbBF

2019-01-14 01:26:11
拡大