大千住 美の系譜―酒井抱一から岡倉天心まで―

平成30年10月30日~平成31年2月11日、東京・足立区立郷土博物館。
3
matobabun1 @matoba_bun1

家族が日本経済新聞持ってきた。足立区長のブログに載ってた大千住展のことが記事に。#足立区立郷土博物館 の展覧会 大千住 美の系譜 また驚かされ。美術の展覧会続くなぁ。知らないことたくさん。酒井抱一のまくり?まくりって何? 千住名倉家って整骨の名倉さん? pic.twitter.com/NEZ6aT87pk

2018-08-25 11:10:00
拡大
tadaharu @tadaharu2016

@matoba_bun1 ●まくり=❶表装されていない絵の本紙のこと。日本画の場合、まくりで貰い自分の家の床の間に合わせて表装することがありますよ。❷屏風や表装を剥がした状態の絵。記事の内容は❶ですね。 ●千住名倉家=接骨医、整形外科の名倉家です。 #江戸 #琳派 #美術

2018-08-25 21:41:00
museumnews jp @museumnews_jp

江戸周辺に広がる文人ネットワーク nikkei.com/article/DGKKZO… 江戸時代後期、円熟した社会を背景に、江戸市中では書画や俳諧などに通じた文人の文化が花開いた。近年、東京の国立市や足立区の調査により、文人たちが周辺地域の名士と活発に交流していた様子が明らかになってきた。江戸文化の総体が、…

2018-08-25 12:12:41
リンク 日本経済新聞 電子版 江戸周辺に広がる文人ネットワーク 江戸時代後期、円熟した社会を背景に、江戸市中では書画や俳諧などに通じた文人の文化が花開いた。近年、東京の国立市や足立区の調査により、文人たちが周辺地域の名士と活発に交流していた様子が明らかになってき 18
文学通信 @BungakuReport

東京・千住で酒井抱一らの書画発見 文人絵師らと交友、旧家「名倉家」:朝日新聞デジタル【9割が新発見の資料約150点は10月30日から、東京都足立ログイン前の続き区の区立郷土博物館で展示】 asahi.com/articles/DA3S1…

2018-09-12 08:27:13
リンク 朝日新聞デジタル 東京・千住で酒井抱一らの書画発見 文人絵師らと交友、旧家「名倉家」:朝日新聞デジタル 日光街道最初の宿場である東京・千住の名倉家で、江戸琳派を興した酒井抱一(ほういつ)ら文人絵師との交友を物語る書画などが見つかった。「骨接ぎの名倉」として名高い旧家が明治以降、東京美術学校の支援に尽く… 2 users 15
河鍋暁斎記念美術館 ㊡毎週火・木曜、毎月26~末日、年末年始 @kyosaimuseum

【お知らせ】 いよいよ来週から! 暁斎・暁翠の作品も展示予定の 足立区郷土博物館「大千住 美の系譜」展が、10/30から始まります。どうぞお楽しみに🤗🤗🤗 buff.ly/2A5AUZL pic.twitter.com/dosp5eKl2L

2018-10-23 12:05:03
拡大
足立区役所 @adachi_city

こんにちは!郷土博物館です。現在、10月30日からの特別展「大千住 美の系譜」開催に向けて博物館を改装中です!常設の展示物を全て取り外し、展覧会用の壁や演示台を立てています。館内の印象がガラッと変わるので、きっと驚きますよ(^▽^*)どうぞお楽しみに♪ twd.ac/2Cs8Q4x pic.twitter.com/byrxztTjT0

2018-10-24 17:34:48
拡大
拡大
拡大
足立区役所 @adachi_city

こんにちは!郷土博物館です。特別展の開催までもうすぐです。展覧会開催に向け、昨日は学芸員だけでなく、事務職員も総動員して準備を行いました!文化遺産調査特別展「大千住 美の系譜」の公開は10月30日(火)からです。どうぞお楽しみに! twd.ac/2Cs8Q4x pic.twitter.com/0i1bx9VWQO

2018-10-28 17:34:41
拡大
拡大
拡大
足立区役所 @adachi_city

ここが(Γ^ω^)Γ【子どもホール】 こうなって(Γ^ω^)Γ【展示壁設置】 こうして(Γ^ω^)Γ【経師仕上げ】 こうじゃ!!(Γ^ω^)Γ【博物館特別展仕様完成】 ★足立区立郷土博物館 文化遺産調査特別展「大千住 美の系譜」は本日10月30日からの開催です★ twd.ac/2Cs8Q4x pic.twitter.com/pMIZjTmt8F

2018-10-30 09:02:00
拡大
拡大
拡大
拡大
足立通信社 @pressadachi

10月30日(火)より「大千住 美の系譜~酒井抱一から岡倉天心まで~」。足立区立郷土博物館(大谷田5)にとっても史上最大規模の展覧会。江戸四宿の中では品川、新宿、板橋よりも家数・人口が多かった千住宿。書画や俳諧の文人と交流した旧家名倉家で見つかった150点が並ぶ。2月11日まで。 pic.twitter.com/6UBEacPDn2

2018-10-31 02:22:20
拡大
環七北通り @efreed1963

足立区の郷土博物館で進めている文化遺産調査の武蔵野美大の玉蟲敏子先生、紫綬褒章受章と報道。すごい人だったんだと改めて思う。画像はあだち広報10/10号。#大千住展 の特集記事。 #足立区 #叙勲 #玉蟲敏子 #紫綬褒章 pic.twitter.com/sIzN3WvRo9

2018-11-02 22:59:16
拡大
はろるど @harold_1234

大谷田へ。足立区立郷土博物館。これから「大千住 美の系譜―酒井抱一から岡倉天心まで―」。city.adachi.tokyo.jp/hakubutsukan/2… 撮影スポットが? pic.twitter.com/5dy2wZQfLD

2018-11-04 13:29:47
拡大
拡大
拡大
はろるど @harold_1234

で、「大千住 美の系譜―酒井抱一から岡倉天心まで―」@ 足立区立郷土博物館。撮影可。ただしガラスの写り込み激しいので、スマホでは厳しいかも。いつもの手狭なスペース、ですが、ここの千住シリーズの展覧会は、本当に資料考証など綿密で、見せるし、読ませますよね。充実してました。 pic.twitter.com/QlsMgzmfKY

2018-11-04 14:58:59
拡大
拡大
拡大
拡大
はろるど @harold_1234

入場料は200円で、カタログは900円。玉蟲先生のテキストなど、論考も充実。これから読もうと思いますが、即購入しました。何でも2014年から調査をはじめ、今もなお資料の研究が進んでいるとか。千住に着目した文人ネットワークを、地元の名家から辿る大千住展。郷土資料館ならではの好企画だと思います pic.twitter.com/cPgm0cxy3o

2018-11-04 15:03:53
拡大
拡大
拡大
歴史ナビ @rekinavi

【展覧】19年2月11日まで、東京都足立区の区立郷土博物館で、「大千住 美の系譜」開催中。千住の名倉家から寄贈・寄託された資料の中から、初公開の数々の美術資料を通して、「大千住」の美術と文化の豊かさに迫る city.adachi.tokyo.jp/hakubutsukan/i…

2018-11-06 17:55:07
タカシマ ミエ @MieTakashima

朝イチは初めてミュージアム、足立区立郷土博物館の大千住展。抱一門人たちの作品を楽しみつつ、文人と交流のあった名倉家にどう作品が残っているかを知れるのが興味深かった。 一切名前はなかったけれど、永井荷風の随筆に挙がる地名がチラホラ。文学少女の頃の血も騒ぎ出した。 pic.twitter.com/MT8x5jdkxc

2018-11-10 10:14:59
拡大
keen @keen4567

205 足立区立郷土博物館 大千住(おおせんじゅ)展 たまたま無料観覧日に当たりラッキーでした。地元の名家伝来の品ということで珍しい物が多かった。 歌川芳鶴 勧進帳読み上げの図 歌川国芳 渡辺綱図 昇亭北寿 柴田是真 六歌仙墨戦図 pic.twitter.com/rN9ze32s7z

2018-11-10 18:12:37
拡大
拡大
拡大
拡大
keen @keen4567

名倉素朴翁還暦祝賀色紙帖の一部、他にも横山大観や橋本雅邦など錚々たる名前が pic.twitter.com/7zGNyCHGB4

2018-11-10 18:15:42
拡大
拡大
拡大
拡大
keen @keen4567

村越向栄 月次景物図 pic.twitter.com/ZA7aC2awzR

2018-11-11 17:27:45
拡大
拡大
拡大
拡大
keen @keen4567

稲垣基達 鈴木其一の門人らしさがある pic.twitter.com/hTFTfxfltr

2018-11-11 17:32:11
拡大
スティリコ(kumakuma) @kuma5150_i

先日足立市場に行った時に区の観光案内で初めて知った足立区立郷土博物館の「大千住展」へ。接骨医師として名高い名家名倉家由来の酒井包一弟子関連の琳派の作品始め江戸末期〜明治末期の日本文化の大家達の作品が大人たった200円で見れるのは良い。最寄の亀有駅から徒歩15分ぐらいかかるのが難点。 pic.twitter.com/olu6AAwsJt

2018-11-14 16:16:28
拡大
拡大
拡大
拡大
hiro @hirojpngrdnart

今日はここのみ。初めて行った足立区立郷土博物館「大千住 美の系譜ー酒井抱一から岡倉天心までー」。千住で江戸時代より代々接骨業・医療に携わった名家、名倉家に伝来した美術資料、文学資料で初公開ばかり。抱一、其一に、千住に移住した其一の弟子の村越其栄、息子の向栄やその周辺と琳派多いが pic.twitter.com/HsFmdShfbq

2018-11-24 17:21:41
拡大
hiro @hirojpngrdnart

短冊の展示では俳諧、狂歌、和歌を通じて歌舞伎役者、絵師、俳諧師など幅広い交流を垣間見る。浮世絵師の国芳、国貞らの作品。森鴎外、高橋是清、岡倉天心らの書簡。柴田是真、河鍋暁斎らの作品も。200円で1時間半堪能しました。楽しかったです。

2018-11-24 17:29:27
hiro @hirojpngrdnart

興味深いのは、抱一や村越向栄といった絵画作品の多くが表装されていない「まくり」の状態で伝来している点。展示は(最近?)掛軸に仕立てられたものが多いが、抱一の《菊慈童図》などは、依然まくりのままの状態で見る。抱一の作品が。生活の中で直接間接に入手し、そのまま保管してきたという。

2018-11-24 17:43:49