猫組長(nekokumicho)氏によるカルロス・ゴーン氏の特別背任・金商法解説【4/7追記】

この通りだったらマジですごいわ・・・ ※金融用語など難しそうな言葉はwikiなどから解説を拝借しました。 4/7:追記しました
1273
前へ 1 2 3 ・・ 25 次へ
猫組長 @nekokumicho

私の見立てどおりSBLCでした。 twitter.com/sankei_news/st…

2019-01-10 10:53:38
産経ニュース @Sankei_news

ゴーン事件のポイント「スタンドバイ信用状」 ゴーン容疑者の窮地を救った信用状とは、どのようなものなのか。 sankei.com/affairs/news/1… pic.twitter.com/W3siLc7F9F

2019-01-10 08:52:53

スタンドバイ・クレジット
日本の企業の海外支店や現地法人が現地の銀行から貸付けや保証などを受ける際に、日本の銀行が現地の銀行を受益者として債務の弁済を保証するために発行する信用状。
債務不履行の場合には現地銀行はStatementなどを手形とともに呈示し、債務を求償する。海外ではSBLC(Stanby Letter of Creditの略) とも言う。

猫組長 @nekokumicho

LCの和訳が信用状というワードしかないので、スタンドバイ信用状と翻訳されるんでしょう笑。

2019-01-10 10:56:21
猫組長 @nekokumicho

LCにBG(銀行保証)付ければSBLCです。マネロンに使われる最もポピュラーな証券です。

2019-01-10 10:59:44
猫組長 @nekokumicho

担保に使う30億のSBLCなら3千万で切ってやるわ笑

2019-01-10 11:18:11
猫組長 @nekokumicho

自称専門家の解説が間違いだらけ笑 sankei.com/affairs/news/1…

2019-01-10 11:24:18
猫組長 @nekokumicho

SBLCでリスクを負うのは最終的に発行銀行だよ。重要なのはSBLCのバックアセットが何か。

2019-01-10 11:29:54
猫組長 @nekokumicho

SBLCの発行は簡単なんだけど、使うには受取り側のクレジットラインが重要です。ゴーンの場合は日産の看板があったから使えた。この事実だけで特別背任を立件できるでしょう。

2019-01-10 11:53:11
まるまね @maruborostar667

@nekokumicho 質問です。SBLCってのは、貿易に関してのデポジットみたいなものと認識すれば良いのでしょうか

2019-01-10 12:04:06

デポジット(英語: deposit)
「保証金」と日本語に訳され、容器やサービスを利用する際に必要なカードなどを借りる際に支払う「預かり金」のこと。
使い捨て防止の観点から導入され、一般に、発行元に返却するとその支払った額が払い戻され、破損・紛失した場合には戻ってこない場合が多い。

猫組長 @nekokumicho

単純に貿易で使うだけならLCです。LCにBG(銀行保証)付けてSBLCになりますが、単純LC(ワンショット)と違い有効期間が366日間あり、ロールオーバーが可能な点です。概念的には極度額付根抵当権に似ています。SBLCにする事で、運用や支払い、資金移動に使えます。 twitter.com/maruborostar66…

2019-01-10 12:14:40

ロールオーバー(Rollover)
「乗り換え」を意味し、先物取引などで保有しているポジションを取引最終日までにいったん決済し、次の期限(次限月)以降のポジションに乗り換えることを指します。
https://www.smbcnikko.co.jp/terms/japan/ro/J0561.html より

根抵当権(ねていとうけん)
一定の範囲内の不特定の債権を極度額の範囲内において担保するために不動産上に設定された担保物権のことである。(民法第398条の2第1項)
これに対し、通常の抵当権(これを根抵当権と対比して普通抵当権と呼ぶことがある。)は特定の債権を被担保債権とする。
根抵当権は特定の債権を担保するものではないため付従性(附従性)がなく、継続的な取引関係にある当事者間に生じる債権を担保することに向いている。

極度額
根抵当権の行使額を限定するための数値を極度額という(第398条の3)。
その変更については、利害関係者の承諾が必要である(第398条の5)。
極度額は通常は債権極度額のことをいう。
債権極度額は極度額の範囲内で元本・利息損害金が担保される。根抵当権が民法で法制化される前には、元本極度額(極度額の範囲の元本を担保するとともに、その元本極度額の利息損害金まで担保する。)を設定している根抵当権もあったが、根抵当権法制化後は債権極度額のみ認められ、元本極度額の設定ができなくなったので、現存する元本極度額設定の根抵当権はわずかとなってきている。

猫組長 @nekokumicho

SBLCをスタンドバイ信用状とは言いません。日本ではスタンドバイエルシーと呼びます。マスコミの皆さんも正しい用語でお願いします。

2019-01-10 12:24:08
猫組長 @nekokumicho

SBLCは市場があってそれ自体が売買されています。ユーロクリアでも毎日売買されていて、バックアセットによって価格が違います。上質のSBLCで額面の65%くらいです。安いものなら額面の2%で買えます。

2019-01-10 12:42:36
crystal🌥️ @paris1234

@nekokumicho 在米ですが25年前に仕入れ先の要請でスタンバイLCを開いたことがあります。信用がなくて常に前金で買っていましたが、$40KのスタンバイLCを開けば$70Kまでは30日のサイトをくれると言われて。猫組長がおっしゃってるSBLCと私が開いたスタンバイLCは同じものでしょうか。使わずに最後は解約しましたが。

2019-01-10 12:59:28
むにむ @mvtntv777

@nekokumicho とは言え、示談が成立した場合は窃盗罪は成立しません。 長引けば企業イメージ毀損により更なる損害となるため、 損害賠償と退任で示談が成立する場合が殆ど。

2019-01-10 12:59:50
猫組長 @nekokumicho

実行行為があった時点で窃盗罪は成立します。あなたが言いたいのは「刑罰に問われるか否か」であろうと思います。 twitter.com/mvtntv777/stat…

2019-01-10 13:04:57
むにむ @mvtntv777

@nekokumicho カルロスゴーン氏を前提に書いています。 「会社のお金を私的に使う」事で窃盗罪が成立するならば、日本に限らず多くの企業経営者に窃盗罪が成立してしまいます。 背任行為と言う別の側面を除いたら、信義誠実の原則が優先されているのが実情です。

2019-01-10 13:17:02
ulala フランス在住の著述家 @ulala_go

フランスの日刊紙リベラシオンは9日、仏ルノーの会長兼最高経営責任者(CEO)で日産自動車前会長のカルロス・ゴーン容疑者が2012年から税務上の居住地をフランスから富裕税制度のないオランダに税務上の居住地を移したと報じた。jp.reuters.com/article/nissan…

2019-01-10 13:17:22
猫組長 @nekokumicho

SBLCとしては同じものです。発行方法がいわゆるフレッシュカットというものです。他銀行で発行したSBLCをSWIFTでデリバリーするとトランスファーになります。 twitter.com/paris1234/stat…

2019-01-10 13:21:04

国際銀行間通信協会
英語: Society for Worldwide Interbank Financial Telecommunication)略称: SWIFT(スイフト、スウィフト)
金融機関同士のあらゆる通信にクラウドサービスを提供する非上場の株式会社である。本部はベルギーのラ・ユルプ(英語版)に設置されている。株主となる金融機関は各国に存在するため、同協会の事務所は各国に置かれている。
あらゆる国際決済が、スイフトを通じて行われている。証券決済における主要なトラフィックは、ユーロクリア、クリアストリーム、そして南アフリカJSEのストレートによる。1999年の同協会による発表では、日額約20兆フランス・フランを移転したという。
2016年2月現在、ブロックチェーンの共同開発に参加している。

猫組長 @nekokumicho

私のツイートは会社から1万円を盗む話ですよ。 twitter.com/mvtntv777/stat…

2019-01-10 13:28:19
ulala フランス在住の著述家 @ulala_go

日産側がゴーン被告のサウジアラビアの知人の会社に計約16億円を送金し始めた当初、この会社の事業目的に自動車関連の項目がなかったことが関係者の話でわかった。送金名目を考えるよう指示された日産本社の担当者は「名目を無理やり『環境問題対策』にした」と供述 yomiuri.co.jp/national/20190…

2019-01-10 13:45:19
リンク YOMIURI ONLINE(読売新聞) 日産16億円送金、無理やり「環境問題対策」に 日産自動車前会長のカルロス・ゴーン被告(64)を巡る特別背任事件で、日産側がゴーン被告のサウジアラビアの知人の会社に計約16億円を送金し始めた当初、この会社の事業目的に自動車関連の項目がなかったことが関係者の話でわかった。送金名目を考えるよう指示された日産本社の担当者は「名目を無理やり『環境問題対策』にした」と供述しており、東京地検特捜部は、ゴーン被告による私的な支出を裏付けるとみている。 2 users 289
ulala フランス在住の著述家 @ulala_go

法廷で勾留理由開示の手続きが取られるのは極めて異例ということだが、51日ぶりに公の場に姿を現したゴーン容疑者の意見陳述は、全文に近い形で報じられ、大鶴基成弁護士らが会見場で配った資料は英文も含めて30枚に及んだ。「思いは果たせた」というべきだろう。 gendai.ismedia.jp/articles/-/593…

2019-01-10 13:48:48
前へ 1 2 3 ・・ 25 次へ