命の重みと人生の面白さ、および忍耐力

「お前には忍耐が足らん!」などと言いますが、人は誰しも意味や価値や面白みを感じることを為している際には自然と忍耐強くなります。 ゆえにそれらを自然と感じる物事に出会いさえすれば自ずから人は忍耐強くなるのであり、そしてそれらを感じるような物事は、好き嫌いを言う前にまずは真面目にやってみるなかでしか出会い得ないと思うのです。
1
大角 康 @koukaku0811

私たちがきついことを避けて通る時、私たちは多くの場合、単にそれがきついからというだけで避けるのではなく、きついことをしてまでもそれをすることに意味や価値や面白みなどを見出せないから避けるのでしょう。 きついとされることのなかに意味や価値や面白みなどを見出す時、きつさも面白みの一部 twitter.com/3iLGdJlVlukkAI…

2019-01-15 18:10:00
大角 康 @koukaku0811

となってスパイスとなるように思うのです。 単に快楽を求めるだけならきつさは厭うべきものでしょうが、面白いことをしようと思うのなら、きつさは(もちろん限度はありますが。)厭うべきものであるどころか欠かせないものになると思います。 いつ何時においても常に楽と快適さだけを求める

2019-01-15 18:10:01
大角 康 @koukaku0811

ゆえに、隙あらば少しでもサボったりズルしたりしようとする方も稀におられますがその方は、「目の前のことに真面目に取り組んでみようともしないというまさにそのことにより、かえって自分で自分の人生をつまらなくさせている」という事実に気が付いていないと思うのです。 ゆえにそのような方と

2019-01-15 18:10:01
大角 康 @koukaku0811

一緒に仕事などしておりますと、こちらが大変な思いをするのでもちろん腹も立ちますが、気の毒だなぁとも嫌味ではなく心から思ってしまうのです。 聖書においても「空の空なる空」という表現があったように思いますが、そのような方の人生の実感はまさに空の空なる空であり、人生や命や心の重みを感じ

2019-01-15 18:10:01
大角 康 @koukaku0811

ていないゆえに他者のそれも感じられないのだと思います。だから自分がさぼりまくる末に待ち受ける他者の苦しむ姿が浮かばないのでしょう。 命の重みを感じる者が人生の面白みに出会えるのでしょう。 そして人生の面白みを感じる者に忍耐力は宿るのでしょう。 ゆえに忍耐力をつける最大のコツは

2019-01-15 18:10:02
大角 康 @koukaku0811

命の重みを感じることであると思います。

2019-01-15 18:10:02