
高橋留美子氏がアングレーム国際漫画祭で最優秀賞~彼女の漫画の「凄さ」の考察

あと、書店の人にはこれを伝えたい!明後日、アングレーム国際漫画祭のグランプリ(?)の発表があるのですが、高橋留美子が取る可能性十分あるので、在庫確保ぜひに!!!
2019-01-21 22:09:13
㊗️第46回アングレーム国際漫画祭で『うる星やつら』や『めぞん一刻』などで知られる高橋留美子さんがグランプリを受賞しました。2015年の大友克洋さんに続いて日本人で2人目の受賞です!おめでとうございます! 🎉👏 #FIBD #FIBD2019 bdangouleme.com/prix-palmares/… pic.twitter.com/Qc2WGF1Jv1
2019-01-24 12:24:41

「出るくいは打たれる(日本)社会で、アウトサイダーや変人を前面に押し出し、彼らにもチャンスがあることを示そうとこだわった」と指摘。多くの作品はコメディーと見せかけて、極めて進歩主義的と評価しました。#高橋留美子 mainichi.jp/articles/20190…
2019-01-24 10:45:49
主催者は高橋さんの作風について「アウトサイダーや変人を前面に押し出し、彼らにもチャンスがあることを示そうとこだわった」と指摘。多くの作品はコメディーと見せかけて、極めて進歩主義的だと評価しました。 / “高橋留美子さん欧州最大規…” htn.to/JZr3wD
2019-01-24 10:47:38
高橋留美子先生がこの度、ヨーロッパ最大の漫画の祭典 “アングレーム国際漫画祭”にて、漫画の発展に大きく貢献した作家に授与する功労賞「グランプリ」を受賞致しました! 高橋先生は今年の春頃に少年サンデーにて新連載を予定しております。どうぞお楽しみに! mainichi.jp/articles/20190…
2019-01-24 11:21:50
タイムラインで初めて知ったんですが、高橋留美子先生、『うる星やつら』と『めぞん一刻』って、少年サンデーとビッグコミックスピリッツそれぞれで同時に週刊連載してたんですか…どういうことなの…超人なの…。。。
2019-01-24 11:57:42
高橋留美子先生の作品に出会わなければ私は漫画家になっていませんでした。感謝の気持ちをいっぱい込めて…!受賞おめでとうございます! pic.twitter.com/wmrvdD7Icp
2019-01-24 12:45:13


「高橋留美子さんがフランスでグランプリ」のはずなのにタイトルを書くにあたり「仏」という字で略すからトレンドワードがとても不謹慎な感じに pic.twitter.com/U3tR2vs7An
2019-01-24 13:24:07

高橋留美子先生はデビュー当時から本当に面白い漫画はこれだ、と思える作品を描いてらしてものすごいオーラを感じたかたでした。素晴らしい。 pic.twitter.com/VNRLiQMpP0
2019-01-24 13:54:16


確かに高橋留美子先生は革新的だよなぁ めぞん一刻の五代くんだって男性保育士の先駆けだよね!今は当たり前になった保育の現場の男性だって当時はほとんどいない めぞん一刻を読んで保育士になる事を視野に入れた男性も多いんじゃないかな? 革新的で斬新そんな作品をいつまでも描いていってほしいな
2019-01-24 14:01:28
@tarareba722 ギャグ路線をサンデーで、シリアス路線をスピリッツで連載。というスタンスだったと、どこかで見聞きした記憶があります。🤔 犬夜叉辺りでサンデーに統合したとかなんとか… しらんけど🙇♂️
2019-01-24 14:08:59
しかしアングレーム漫画賞の評価がなんか的外れというか、「作者の当時の心境を答えよ」的な感じで違和感しかないな。進歩主義的とかそんなん関係なく「面白いと思うことを描いた」んだと思うけどな。女性作家の進歩性(好きな言葉じゃないんだが)は24年組やポスト24年組である程度成立してるし
2019-01-24 14:24:07
もちろん少年誌と少女誌という市場の違いはあるし、その意味での先駆者である高橋留美子の特異性、先進性は間違い無いのだけど、彼女の場合兄2人で最初から少年誌に親しんでいたとかの環境もあるしなあ。うーん。
2019-01-24 14:24:07
フランスの漫画祭でグランプリになったニュースからトレンドに『高橋留美子さん仏』と出てたの、【漫画の神様が手塚先生なら、漫画の仏様は高橋留美子先生】と世界的に決まった感。
2019-01-24 15:11:55
だいぶ前にも呟いたと思うけど、高橋留美子先生はアニメ犬夜叉の打ち上げの最後、会場の出口で何百といるスタッフ、キャスト全員に感謝の意を伝え握手してお見送りされていた。先生の手に負担をかけぬよう、なるべく力を入れず握手した思い出。うる星とめぞんからのファンだから嬉しかったなぁ。
2019-01-24 15:14:37
「うる星やつら」高橋留美子さん 仏国際漫画祭で最優秀賞 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
2019-01-24 16:08:02
@tarareba722 スピリッツは隔号連載だと思いました。 連載中に週刊になったという記憶があります。 間違いがあれば申し訳なし。
2019-01-24 16:36:03
@shonen_sunday @senjired 高橋留美子先生の作品で一番印象に残ってるのはやっぱりらんま1/2ですね。昔は性転換に全然興味なかったし今でもあまり惹かないけどバトルが結構熱かったです。飛龍昇天波は今でもインパクトを残してます
2019-01-24 17:17:48