編集部イチオシ

エロマンガが変遷していった流れや歴史について

まとめました。検証等は非常に甘いので指摘やお勧めの研究本等あればコメント頂けると嬉しいです。 ※まとめ主の未知の部分への指摘が多数あった為、修正は加えていません。調べ直して別の記事でまとめたいと考えています。
139
伊藤 剛 @GoITO

東京工芸大学マンガ学科教授。著書『テヅカ・イズ・デッド ひらかれたマンガ表現論へ』共著書『マンガメディア文化論』『鉱物コレクション入門』など 2012~14年度文化庁メディア芸術祭マンガ部門審査員。2019年大英博物館マンガ展学術協力。※ツイートは個人の見解、意見です。 好きなもの:ホームセンター、農産物直売所

伊藤 剛 @GoITO

かつてエロマンガは絵が下手でも熱意とアイディアがあれば仕事のできるジャンルだった。それが、いつしか高い画力と画面構成力の求められる、表現のレヴェルで先鋭化されたジャンルになったようだ。もちろんきれいに移り変わったわけではないが、フェーズが変わったのは何年ごろだろう?

2019-01-24 15:52:04
Wildcat_WFr または Kean_Noor / 野良猫 @nakutenanakuse

@GoITO 私は80年代後半から90年代前半ではないかと思います。

2019-01-24 21:01:16
さ.て. @sktttr

@GoITO 1992年ごろ、自分が専門学校の漫研時代、絵の上手い漫画家としてうたたねひろゆきさんの絵が表紙のエロマンガをスクラップしたりしていた部員がいました。印象論ですがその頃かなぁ?

2019-01-24 16:19:21
トザン @miyakozan

@GoITO 押切蓮介氏の「ピコピコ少年」には初めてアニメ絵調のエロ本を読んだ時の衝撃が語られてますが時間的には90年代初頭ですかね。「実写のエロ本には嫌悪感すら抱いていた」とまで語られていますから洗練されたアニメ絵でこその衝撃だったことが分かります。

2019-01-24 21:55:27
れーた@田舎の本屋さん @renta009

@GoITO @merumeru1701 はらざきたくまさんや、大暮維人さんが出てきた辺りではないかと。 野部利雄さんの活躍も無関係ではないはず。 他にもあると思います。

2019-01-25 13:51:28
肥後劉玄⋈💉×5 @tatchy0313

@GoITO 快楽天とホットミルクの創刊は、エロマンガの変革の象徴だと思います。 1995年ごろですかね?

2019-01-24 17:39:28
職人/げるびらりあ @gervillaria

@GoITO その傾向は少年誌漫画も同じではないでしょうか。

2019-01-24 15:58:10
板橋さとし㈱ウェバリー帝国王立郵船 @satosiTS

@GoITO @foxhanger 80年代の少年マンガの少女化と関係あるかな? 線が細めになり、濃密な書き込みが好まれなくなった。 その時代の読者が長じるのに合わせて、数年おくれで青年誌やエロマンガにも少女漫画的絵柄が拡散し、エロマンガの洗練があったのかな?と思いました。 思っただけですが・・・

2019-01-25 09:10:25
foxhanger @foxhanger

@satosiTS @GoITO ちょうど山本直樹(森山塔)のデビューがその辺りですね。

2019-01-25 17:03:05
板橋さとし㈱ウェバリー帝国王立郵船 @satosiTS

@foxhanger @GoITO 中島史雄も同じ頃に絵柄を変えましたね。 成功して青年メジャー誌への進出した。 絵柄を変えるってのは(田中圭一を除く)漫画家にとっては勇気のいることだと思うけど、よくやったなぁ。

2019-01-25 21:38:59
foxhanger @foxhanger

@satosiTS @GoITO 弓月光や立原あゆみも同じ頃青年誌に進出しましたが、こちらはジャンルを変えても(Hもの、ヤンキー系)絵柄をあまり変えていないのが興味深いですね。

2019-01-25 21:59:36
板橋さとし㈱ウェバリー帝国王立郵船 @satosiTS

@foxhanger @GoITO 弓月、立原とも、もともと線が細くて書き込みは少なかったので、80年代の流行に最初からマッチしてたんじゃないかなぁ?

2019-01-25 22:08:31
Mポチ(三八式物書) @Mpochicrown

30年近く前だと、確かに酷い画力のエロマンガ多かったけど、20年ぐらい前だと、今のレベルぐらいになってると思う。10年ぐらい前からストーリーや展開よりもエロのみが増えていった感もあるけど。 エロのみだと、余計に画力問われるわな。それでもマンネリ化するんやけど…

2019-01-25 11:53:36
くろうさぎ @__blackrabbit

シベールが1979年、森山塔のデビューが1984年、うたたねひろゆきが1992年くらいといったベースの上に、快楽天独立創刊と大暮維人・町田ひらくデビューがあったのが1995年。この頃からなのかなあ。 twitter.com/GoITO/status/1…

2019-01-24 17:25:48
習志野ゾーイ @NarashinoZoe

エロ漫画というジャンルに限定すれば、とろろいも一派、用は新貝田鉄也郎の登場以降だと考えるから1986年だと思う。 twitter.com/GoITO/status/1…

2019-01-27 02:59:48
末尾(matsubi) @matu_bi_

(引用失礼します) 森山塔さん、唯登詩樹さんはOVAも出てましたね。 90年代は天王寺きつねさんみたく、エロ出身→一般商業での成功(『ヱデンズボゥイ』等)が起きたのも大きかったかも知れません。ピンク映画のような流れが出来たな、と思った記憶があります。 twitter.com/__blackrabbit/…

2019-01-26 06:40:58
ゴジラ108 @L_GODZILLA1198

@eiwasixyoten 以前とある番組で、アメリカ人の旅行者が大量の日本のエロマンガを購入して国へ持ち帰っていくのを放送していました。 向こうで、飛ぶように売れるからだそうです。 日本のエロマンガの質は既に、世界も無視出来ないクオリティなんだと私は思います。 これはもう、現代の春画という文化のような気が。

2019-01-25 00:25:34
奇水@新企画頑張ってます&お仕事募集中。 @kisuiHAIGOU

塩山芳明氏の『嫌われ者の記』は、90年代を通じてどんなことがエロマンガ業界であったのかの記録の一つとして、とても面白いぞ!語り口がすげェ癖がるのだけど!

2019-01-26 05:00:22

ツイート+ 記憶頼みの「エロマンガの流れ」

検証がしてありません。すみません。

(0)美少女マンガの登場

歴史を紐解くと同人誌が初か?

吾妻ひでお主宰の日本初のロリコン漫画同人誌『シベール』がコミケで発売(1979年)


商業誌が目をつけて、同人誌の売れっ子作家を集めた美少女コミック誌『レモンピープル』が創刊される(1982年)


美少女系エロマンガ雑誌(亜流誌)が増える?

※一連の経緯はWikipediaの「シベール (同人誌)」や「エロ劇画誌」に詳しい

(1)エロマンガ雑誌の刊行

1990年代~
『快楽天』『阿吽』『ホットミルク』、『コミックLO』など

(2)絵が上手い、話が上手いエロマンガ家の登場

ツイート内にも名前が出ていますが(敬称略)

・森山塔(山本直樹)
・唯登詩樹
・うたたねひろゆき
・大暮維人
・OKAMA
・大槍葦人 など

(ツイートより、以下の方々の登場も転換点と感じるようです)
・はらざきたくま
・野部利雄
・中島史雄
・町田ひらく
・塩山芳明(編集者)

(3)OVA「くりぃむれもん」のヒットと、18禁アニメ市場の拡大

話が前後しますが。エロマンガ雑誌が増えたきっかけはこれも影響しているかも知れません。1984年~

・くりぃむれもん
・森山塔、唯登詩樹さんの漫画をOVA化
・タイトル忘れましたが触手系のOVAもありました

※1980年代には「アニメV」というOVA専門雑誌(月刊)もありました。それくらい「OVA」が発売されていた。

(4)18禁PCゲームの登場

所謂「エロゲ」「アダルトゲーム」

80年代に登場、PC-9800が登場した90年代から作品数、ヒット作も増えました。
・『シャングリラ』
・『同級生』等いろいろ

・アリスソフト、エルフ、リーフ、KEY等ヒットメーカーも登場
・ガイナックスも初期はパソゲーメーカーでした

※「ログイン」といったパソコン専門誌に18禁ゲームを紹介するページだったり、袋とじページがあったりした記憶が…。

2000年代
セガサターンへの移植、エロゲの一般ゲーム化が盛んに
同人ゲームで『月姫』登場、
のちに『Fate Stay Night』発売

現在は「FGO」が人気、スピンオフ漫画も多数制作

※一連の経緯はWikipediaの「アダルトゲーム」に詳しい