-
marlboro1day20
- 55517
- 146
- 7
- 0

御朱印帳ってうちの親も知らんで集めてたけど、あれは死んだ時に棺桶に一緒に入れて貰うことで死後御朱印帳に名前のある神様にお迎えに来てもらうっていう我々の界隈で言う所の死後のグリーディングチケットです。
2019-01-26 12:01:25そうなのか!

この話、私はそもそも祖母から御朱印帳引き継いだ時に聞いてたんだけど知らない方の方が多かったりしたのかな??? twitter.com/renzisagara/st…
2019-01-26 20:59:55
棺桶に一緒に入れるってのが当たり前やと思って集めてたけど…知らない方って多いのかな?ちょっとした“欲”ではあるのだがひとつ上の階級のお迎えが来てくれたらな~とか勝手に思ってますw 20年近く集めてるからこのままのペースやと棺桶に入らなくない?って親に言われてますwww twitter.com/renzisagara/st…
2019-01-26 19:45:53
それで小学生の頃御朱印を軽い気持ちで集めようとした私にじいちゃんが珍しくぶちギレたんですわ…そういうものだからスタンプラリーのように扱うなと。刀剣乱舞の影響や火葬の際の事情?もあって、今はハードルみたいなの下がってきてて…集め始めました笑 twitter.com/renzisagara/st…
2019-01-26 22:22:38
だから大切に扱わなくちゃ、なのです。スタンプラリーでは決してないのです。 twitter.com/renzisagara/st…
2019-01-26 19:35:42
娘ーーーー!! 良いこと教えて貰ったぞ!!! このツイート見てたら、私の棺桶に御朱印帳入れてねーーーー!! いつもの場所にあるからーーー!! twitter.com/renzisagara/st…
2019-01-26 22:18:01閻魔様に見せるらしい

自分が生んだ子どもの臍の緒を棺に入れてもらうのは、閻魔さまに減刑してもらうため。閻魔さまも思わず恩赦したくなる、出産の過酷さが感じられるね! twitter.com/renzisagara/st…
2019-01-26 21:33:55ということは...?

え、てことは薬研や鶴丸や髭切や巴形や不動や宗三の限定御朱印持ってる私は死ねばその方達に会えるの?え?推しに会える?まじかよ。完全にスタンプラリーだと思ってた… twitter.com/renzisagara/st…
2019-01-26 21:27:25
え? てことは……。 熊野神社オンリーの御朱印帳を 集めて、私が死んだら ガチのヤタガラスが迎えにきてくれるって事だよね? 集めよ。 twitter.com/renzisagara/st…
2019-01-26 23:01:41
そうだったのか… という事は刀剣男士の御朱印を頂いておけば死後は推しが迎えに来てくれるんですね( ◠‿◠ ) twitter.com/renzisagara/st…
2019-01-26 22:50:08
つまり今回の京都旅行で刀剣の御朱印を授かってきた私は死んだら兼さんや薬研くんにお迎えに来てもらえて審神者になれるということですね。 ひゃっはー!(°▽°) twitter.com/renzisagara/st…
2019-01-26 23:34:14燃やしてもらえないことも

冊子タイプは火葬の時に背表紙が焼け残るからって敬遠されることもあるとか聞いたな。うちのおおばばは巻物並みの紙に押してたので遺体をぐるっと囲った。余ったのは乗せた twitter.com/renzisagara/st…
2019-01-26 22:49:45
@renzisagara FF外から失礼します。 御朱印なのですが現在ご遺体と一緒に棺に入れて頂ける所も少なくなってきているので注意です…。 自分の祖父の時も一度断られたのですが泣いて頼んだところ特別に入れて頂けました😹(当時13歳)
2019-01-26 21:04:43
@gonzan1997 どうもです!そうなのですか!!私はお寺の方に直接聞いたのですが、場所によってはそうなんですね…(´・ω・`) お骨が残るように燃やさなければいけないので火加減とかがやはり難しい関係でしょうか…
2019-01-26 21:08:46
@renzisagara 火加減とかも理由だとは思うのですが…後は最近の御朱印ブームなどで入れる冊数が多かったり等もあるみたいです。 なので特に思い入れのある一冊を棺に入れてもらえるように頼むと受け入れて頂けるかも知れませんね🤔
2019-01-26 21:13:22