のんびり徒然読書会 第31回「BookBookこんにちは」〜本があなたに届くまで〜 #のんつれ読書会

1/27㈰に開催した、読書会のもようをまとめました。 当読書会としては初のテーマ「本」、満を持して登場です。皆さん本への愛が深い!!
2
なお@かみねこさん🐾 @kamineko0817

【読書会開催のお知らせ】 のんびり徒然読書会、ただ今より24時まで開催です! 第31回のテーマは 「BookBookこんにちは」 〜本があなたに届くまで〜 作家、編集、印刷、出版、取次、書店、図書館…本がうまれる背景を描く本、語りましょう。 ご紹介はハッシュタグ↓を忘れずに! #のんつれ読書会 pic.twitter.com/m3eGEZNW8W

2019-01-27 18:00:07
拡大
なお@かみねこさん🐾 @kamineko0817

本のでき方を描いた本と言えばこちら。 「カラー版 本ができるまで」 岩波書店編集部 岩波書店 図書館司書の資格課程勉強中、これを読み込んでおりました〜!! 本当に勉強になりますよ!! #のんつれ読書会 pic.twitter.com/rOrxFQMsVt

2019-01-27 18:04:32
拡大
なお@かみねこさん🐾 @kamineko0817

読書会メンバー@nonkino のんきのさんからのご紹介。 『拝啓、本が売れません』額賀澪 ベストセラーズ 作者が「どんな本を作ったら売れますか?」と編集者・ブックデザイナー・書店員などに話を聞きに行く実話。 新潮文庫nexのデザインをされた川谷康久さんとの話が好きです。 #のんつれ読書会 pic.twitter.com/1ANoYzbYDI

2019-01-27 18:06:41
拡大
なお@かみねこさん🐾 @kamineko0817

読書会メンバー@nonkino のんきのさんからのご紹介。 『本のエンドロール』安藤祐介 講談社 タイトルのエンドロールは奥付のこと。 著者・出版社・印刷・製本… 本が読者に届くまでに関わった人々の物語。 #のんつれ読書会 pic.twitter.com/nASqSw9JwO

2019-01-27 18:08:20
拡大
なお@かみねこさん🐾 @kamineko0817

ご紹介続き。 『本のエンドロール』安藤祐介 講談社 この動画を見て欲しい! youtube.com/watch?v=586VXD… #のんつれ読書会

2019-01-27 18:08:21
拡大
ロゴゥ @rogo0108

『任侠書房』今野敏 著 今回の本というテーマで最初に頭に浮かんだ2冊の内の1つ。 傾いた出版社を弱小ヤクザが立て直す話で、シリーズ化され学校・病院・銭湯と続く。 毎回、親分の思いつきと上部組織・警察やカタギの人達との板挟みになる主人公の代貸・日村の奮闘が面白いのです。 #のんつれ読書会 pic.twitter.com/MaY4riH0df

2019-01-27 18:20:39
拡大
ロゴゥ @rogo0108

『詩羽のいる街』山本弘 著 今回のテーマで思い浮かんだ2冊の内の1冊。 全4話の連作で1つの長編に成っていて、第1話の終盤で漫画家の卵がアマチュア編集者に創作の悩みを相談する件で物語を創るとはどういう事なのかを語り合うエピソードがとても良いのです。 #のんつれ読書会 pic.twitter.com/D8uv8RRyaT

2019-01-27 18:23:23
拡大
古井戸 @deepandoldwell

#のんつれ読書会 初参加!本と言うより紙ですが、佐々涼子『紙つなげ!彼らが本の紙を造っている』東日本大震災で被災した製紙工場のお話。自然の脅威を前に必死で自分たちのつとめを果たそうとする姿勢には、どれだけ経っても畏敬の念すら抱きます。ちょっと前に文庫にもなりました是非。

2019-01-27 18:24:28
アミーゴ晴久 @sinseigunjidoum

『重版未定』 川崎昌平 弱小出版社う舞台にした出版業界の物語。本が出来るまでの話に留まらず、いかに流通し売られるかという所まで描かれます。専門用語が多いのですが、まめに注釈が入り読みにくい事は有りません。何気に毒が強い話ですが、シンプルな絵が中和してくれます。 #のんつれ読書会 pic.twitter.com/BDesQ55uc1

2019-01-27 18:41:27
拡大
みちあ@息子6歳 @michiasuzuka

#のんつれ読書会 子どもたちもおもしろく読んでいた。 青い鳥文庫ができるまで 講談社 amazon.co.jp/dp/4062177943/… @amazonJPから

2019-01-27 19:02:20
金吾庄左ェ門 @kingoshouzaemon

デルフィーヌ・ミヌーイ『シリアの秘密図書館』(東京創元社) 内戦中のシリアで瓦礫の中から本を集めて図書館を始めたのは、司書どころか本にも読書にも興味がなかった人達。彼らは平和の傭兵として武器なき戦いを政権に挑む。 #のんつれ読書会 pic.twitter.com/AkIh6blreX

2019-01-27 19:05:19
拡大
jasmine. @4nging_cat

そういえば1冊思い付く本がありました。 講談社からでている本です。 「青い鳥文庫ができるまで」 岩見るみ子作 作品(小説)を作ってから、本屋さんに並ぶまでを物語にして、1冊の本ができるまでを小学生にもわかりやすくなっています。 #のんつれ読書会 pic.twitter.com/zw83gbWAmv

2019-01-27 19:07:50
拡大
なお@かみねこさん🐾 @kamineko0817

今日は「本」がテーマの #のんつれ読書会 ですが、初期からの参加メンバーで毎月テーマ会議を行っております。 メンバーは司書、学校教諭、出版社勤務、書店員など、本を愛し、また本に関わることを愛する仕事人たち。 おっちょこちょいな主宰の強い味方です。

2019-01-27 19:19:09
ゆず @yuzuyuzu423

「司書のお仕事」amazon.co.jp/%E5%8F%B8%E6%9… 図書館の人としてはまずこれを推すしか。市町村規模の公共図書館のお仕事がかなり正確に描かれていると思います。 #のんつれ読書会

2019-01-27 19:21:30
金吾庄左ェ門 @kingoshouzaemon

アン・ウォームズリー『プリズン・ブック・クラブ』(紀伊國屋書店) 強盗に被害に遭いPTSDになった著者が、なぜか刑務所で囚人達との読書会に参加する羽目に。古今の名作について語り合うのは楽しいが、相手はあくまでも囚人。 #のんつれ読書会 pic.twitter.com/QD3DgCw4WC

2019-01-27 19:26:18
拡大
金吾庄左ェ門 @kingoshouzaemon

エラ・バーサド/スーザン・エルダキン『文学効能辞典』(フィルムアート社) こういう時はこんな本を読みなさいと紹介してくれる薬ならぬ本の処方箋。タイトルしか紹介していない本が多数なのが難。 #のんつれ読書会 pic.twitter.com/sZ4zc5MZnA

2019-01-27 19:43:16
拡大
オポチュニティ大作戦 @SatouDaisakusen

ジャンルが違ったらスミマセン。 ミヒャエル・エンデ作「果てしない物語」 没入感が凄い作品で小学生からの愛読書です。 ネタバレするので詳しく書けませんがインク2色刷りと立派な装丁の意味が関わった方々の情熱が形になった作品で今回のテーマにピッタリだと思い投稿します。 #のんつれ読書会 pic.twitter.com/oZKOBv9PhZ

2019-01-27 19:51:34
拡大
さつき @PasdechatS33

「れんげ野原の真ん中で」森谷明子 作 辺鄙な田舎の公共図書館で起こるささやかな謎を司書たちが解く…というあらすじだけなら良くある話。でも、司書あるあるな悩みや、配架やラベル、システムの穴をうまく使った謎の提示は、図書館員ならグッとくるはず。日常系図書館戦争。 #のんつれ読書会

2019-01-27 19:53:11
ゆず @yuzuyuzu423

そもそも本とは。「本のれきし5000年」 fukuinkan.co.jp/book/?id=01-11…  #のんつれ読書会

2019-01-27 19:59:54
リンク 福音館書店 本のれきし5000年|福音館書店 本のれきし5000年。子どもたちに長く読み継がれる絵本・童話・科学書を作り続けている福音館書店の公式サイト。 51
さつき @PasdechatS33

これを忘れちゃいけなかった。 『わたしの名前は「本」 』ジョン・アガード 「本」が自身の半生を一人称で語ります。ユーモアに満ちた語りで、始めに声があり、文字が生まれ、粘土板からやがて紙になり…図書館や電子書籍にも言及します。「本」というものの愛しさを実感する一冊。 #のんつれ読書会

2019-01-27 20:19:43
♪ゆめき♪ @mekakushi_dream

#のんつれ読書会 今月のテーマは「本があなたに届くまで」 以前も紹介したことがありますがご勘弁を。 落合恵子「結婚前線」 書店で働く書店員たちの話

2019-01-27 20:43:19