「野田市の虐待死は専門家に相談すべき」に対して専門家って誰なの問題が浮上…元被虐児が語る「虐待を知らないと想像できない」

社会の受け皿ができていないのか
137

野田市の虐待死は専門家に相談すべき

木村草太 @SotaKimura

東京都立大学教授(憲法学専攻)です。 『平等なき平等条項論』『憲法の急所』『キヨミズ准教授の法学入門』『憲法の創造力』『憲法学再入門』『未完の憲法』『憲法の条件』『憲法という希望』『子どもの人権をまもるために』『社会をつくる「物語」の力』『ほとんど憲法』『憲法学者の思考法』『「差別」のしくみ』など。

blog.goo.ne.jp/kimkimlr

木村草太 @SotaKimura

野田市の虐待死に関連して、学校・教育委員会への批判が高まっている。 確かに、あの対応はあり得ない。でも、よほどの専門知識がない限り、DV・虐待・パワハラ加害者に対して、適切な対応を取るのは難しい。普通は、暴力に飲み込まれる。 必要なのは、その難しさを自覚して、専門家に相談すること。

2019-02-01 01:12:24
north @yasuhiro_55

@SotaKimura 今回の問題は、ことの重大性を理解もせず、専門家に相談することなく個人または現場だけで判断を下したこと。記者会見の一部を見ても命が失われたという事実をまだ軽く見ていると思う。いじめがあった時の調査も大概隠蔽。教育委員会の体質が所詮そんな程度だと感じる。この人達は変われない。

2019-02-01 01:21:07
appleby @appleby10

@SotaKimura 同じ様に感じていました。 家庭内で行われている暴力は周囲からはその現実が本当に把握しにくいと思います。この父親は「家族が引き離された苦しみが解るのか!!」と教育委員会に来て激昂したらしい。他者から見ればそんなに子供を愛してる父親と錯覚し兼ねない💧もう、大人が(子供を)家庭に

2019-02-01 01:37:37
appleby @appleby10

@SotaKimura 帰すか決めるのでなく、被害にあってる子供本人に決めさせる(意思を優先させる)しか無いような気がする。

2019-02-01 01:38:51
oldman「民の安寧が至高の法であらねばならない」 @oldman1954kuko

@SotaKimura @fuku14 専門家をきちんと雇用すべきだと思います。子供達がこの国の未来を担うのです。無駄な兵器を買うお金があるなら、保育や教育そして子供を守る事にそれを使うべきです。児童相談所の拡充や、保育所の増設 そして、そこで働く人達へ予算を回すべきです。人の居ない国を守っても意味がありません。

2019-02-01 12:06:02

どこが専門家なのか

暑さ寒さも彼岸まで @soseirannzou

@SotaKimura 本来、教育委員会とは教育の児童の専門職であるはず。 ただの素人ではないはず。 手に余る、という感触がある場合適切な専門家と連携出来る、というのも専門職の責務なはず。教育委員会のあまりの素人さ加減がイジメや貧困や虐待の犠牲者を出し続けていやしないか。初めから問題を解決する気がない。

2019-02-01 02:12:40
・・・・ @_xxxx_

@SotaKimura おっしゃる通りだと思います。 しかし今回彼らを専門家と呼ばずして誰を専門家と呼ぶのかと言う点を感じます。 教育委員会、児童相談所に専門性が欠けていたら問題です。 そして教育者は心理士・法律家を嫌います。 原因は現場主義と日本の縦割り行政にあると思います。

2019-02-01 01:25:05
みゃあ @myahuu

@tWZ2aepsze3ZUPZ @_xxxx_ @SotaKimura 教育委員会に専門性が無いのも困るけど、虐待している親に子供の訴えを開示すればどうなるか、専門家でなくてもわかる。「全く正しい道」はわからないまでも、子供のことにちょっと想像力が働けば、あんな間違いはしない。これは専門性のずっと手前の人間性の問題だと思う。

2019-02-02 08:21:51
・・・・ @_xxxx_

@myahuu @tWZ2aepsze3ZUPZ @SotaKimura 確かに人間性です。それだと個性であり職務の責任から少しずれるように感じます。 木村先生は対暴力の専門家とおっしゃりたかったのだと思います。 私は開示請求にならない理由を教育の専門家として発してほしかった。 文科省、厚労省、警察庁と連携が必要です。

2019-02-02 09:13:28
M.Inoue @maribingo

@SotaKimura 本当だったら専門家でなければいけない児童相談所や教育委員会の人たちが専門家でないことが問題なんだと思います。 どこに専門家がいますか? いくつもいくつも子供たちの命が消えたのに少しも光が見えない。

2019-02-01 09:14:57

連携を取るべき

KINTA48 @bluedragon5022

@SotaKimura この子はホントに『SOS』を大人に送っていたのだと思う。これに対しての『大人の対応、地域の対応』少し前にも児相の連携が取れてなくて子供が犠牲になっていた。何も教訓がない。日本の悪しき事は『済んでしまったことは仕方がない』で徹底した検証がない事だ。

2019-02-01 10:24:38
KINTA48 @bluedragon5022

@SotaKimura 今回の件でいえば『恫喝されて怖くなった』が理由ならば、その方は申し訳ないがその立場にいてはいけない方だと思う。地域が学校が警察が連携をして子供を見守る事をすべき!

2019-02-01 10:28:54
oiseau @oiseau47658682

@SotaKimura 学校側は適切な対応をとる という事が正ではなく、校内で収められず他の機関に頼らざるおえないという学校側の印象になる事を恐れた人間性の出た結果なのではないでしょうか学校側も被害者であるとでも言いたいかの様にも思えます。証拠である物を出さない、ただ一つです子供でも察する事は出来たはず

2019-02-01 04:08:11
おえかき @ajisanndo100

@SotaKimura 難しいのは解る。それにしたって、父親に脅されて恐怖を感じたので、当の父親にアンケートを渡したってのは、理解しがたい。教育委員会の職員は、恐怖に屈して、父親の暴力的言動の矛先を自分から娘に向けさせたということではないか!!

2019-02-01 10:22:11

元被虐児の認識では「助けを求めれば殺される」のは常識

えいくら @ikurakoikura

Eikura Kuzuma 「青春マイノリティ!!」全話無料 #pixivコミック https://t.co/BwKuTokm2B 「感覚過敏研究所 https://t.co/o1S6ohTE83 」キャラデザ&漫画担当 梅酒派紅茶党猫2

https://t.co/UwZllQ01xz

えいくら @ikurakoikura

生き延びた被虐児同士でカコバナをすると「助けなんか求めたら絶対殺されるじゃないですか」「それな」って話題が割とフランクに出るんだけど被虐体験のない人は「そんなまさか」って笑って返す事が多いんよね。今回被虐児の胸に広がったのは衝撃ではなく「やっぱりな」という静かな絶望だと思う。RT

2019-02-01 08:24:55
えいくら @ikurakoikura

「殺されるかも知れない」なんて想像が少しでも出来ていたら市教委もあんなことしなかったろうと思うしそう信じたい。虐待というものがある世界とない世界ではこんなにも温度が違う。命が命として扱われない怖さやそれが日常と化す狂気は、虐待を知らない人の上をゆくんだなと思った。

2019-02-01 08:31:11
えいくら @ikurakoikura

加虐者からの理不尽な暴力に晒されて、字の如く「死と隣り合わせ」で生きてる子どもたちがいる。どうかどうか、軽く考えないで欲しい。彼らの「殺される」は、絵空事や被害妄想じゃない。「今そこにある命の危機」だ。と、助けを求められなかった死に損ないで生き損ないのぼくは思います。

2019-02-01 08:34:28
ゆうこ @abecha_nnn

@ikurakoikura そうなんですよねぇ… いじめでも虐待でも、やられたことがない側は「何故助けを求めなかったんだ」なんて言いますが、実際にやられている側は「助けを求めたことがバレたら余計に酷くなる」ってわかってるから、言えないんですよね…… もしくは虐待されることが当たり前だと思っているか……

2019-02-01 12:01:44
117 @PhQYe53adZKimcT

@abecha_nnn @ikurakoikura 助けを求めても誰も助けてくれない。今回のように。

2019-02-01 23:14:04