ドラクエの人口をなぜ数えるか

脳内からなんか漏れ出たもの自分用メモ
7
matsunaga @zmzizm

れとろげーむまにあ: ドラクエⅢの世界の人口を数えてみた http://htn.to/tfWS86

2011-05-04 16:02:24
matsunaga @zmzizm

人口数えちゃう問題はそこそこ根が深いね

2011-05-04 16:09:34
matsunaga @zmzizm

演劇で舞台上にでてくる人物がその物語世界上の全人口とかふつう思わないでしょ

2011-05-04 16:10:20
matsunaga @zmzizm

これが映画とかアニメになるとびみょうになる問題

2011-05-04 16:10:53
matsunaga @zmzizm

トップビューにはなんか網羅性というか、ぜんぶ見渡してる感がくっついてるってことなのかな

2011-05-04 16:14:37
@ttt_ceinture

@zmzizm 面白い。人物が代表されているという感覚がマップで把握する感覚とうまく一致せず、数えてしまう帰結を辿るのかもしれないですね

2011-05-04 16:16:12
matsunaga @zmzizm

@ttt_ceinture うん、マップっていう表現フォーマットの問題なんでしょうね テクストベース(たとえばウィザードリィとか)では起きえない

2011-05-04 16:18:37
@ttt_ceinture

@zmzizm 同じくマップ写真を貼り付けてしまえば一望できてしまえる縦スクロ-ルシューティングでも敵が代表されているという発想は生じないですしね。

2011-05-04 16:21:45
matsunaga @zmzizm

便所ない問題とかもまあ同形 ようするにゲーム(とくにRPG)で物語世界内容の表現の網羅性が要請ないし期待される傾向にあるのがなぞっていう

2011-05-04 16:17:05
matsunaga @zmzizm

FEとかの国家間戦争なのに戦闘人員少なすぎ問題とか フロントミッションはそのへんうまく合理性というかcoherenceもたせてた

2011-05-04 16:23:05
matsunaga @zmzizm

ゲームと物語世界のcoherence志向の話も発表に混ぜとこうか

2011-05-04 16:29:44
matsunaga @zmzizm

@ttt_ceinture ただ都市開発系シミュレーションとかになるとマップフォーマットでも代表感あるんですよね おそらく世界状況の表示がマップ外で(数字で)十分にされているからじゃないかなと思いますけど

2011-05-04 16:26:00
@ttt_ceinture

@zmzizm ですよねえ。シムシティ見て住人がないから人が住んでいないと思いませんし、民家の数も数えない。ということはプレイヤーキャラクターがやりとり可能な対象としての住人であるのが大きいのでは

2011-05-04 16:29:27
matsunaga @zmzizm

@ttt_ceinture プレイヤーキャラクタの身分によるちがいはなるほどでした 参考になります

2011-05-04 16:31:19
@ttt_ceinture

@zmzizm 演劇のモデルから考えると、演劇にはしばしば人物としては舞台に出てこない「民衆」などが、たとえばギリシア悲劇台本だと出てくるのが面白いですけど、ゲームだとそういう示唆はあんまり目立たないのかもしれない

2011-05-04 16:35:28
matsunaga @zmzizm

@ttt_ceinture 演劇は(観客が物語世界をのぞきこむ窓としての)フレームがしっかりしてるんだと思います フレーム外に世界が広がっていることが自明なものとして受け取られる

2011-05-04 16:37:12
matsunaga @zmzizm

スクロールなしのゲームだと舞台にわりと近いかもしれんね ようするにスクロール表現がある意味で網羅性要請契機の一端になってるっていう

2011-05-04 16:38:22
matsunaga @zmzizm

スクロールの意義はそんな重く見積もってない学派なんですけど

2011-05-04 16:40:25
matsunaga @zmzizm

フィルもろじーやらな・・

2011-05-04 16:41:24
@ttt_ceinture

@zmzizm 世界はここからここまでという輪郭が際立ちやすいんでしょうね

2011-05-04 16:42:28
matsunaga @zmzizm

しかし、フレーム外に世界が想定されるかどうかと、フレーム内に世界についての表現の省略がある(つまり代表的表現がある)っていうのはちょっと話べつですね めんどい話だなこれ・・

2011-05-04 16:48:46
matsunaga @zmzizm

たとえばドラクエで物語世界上の王様が32*32のドット絵で表示されてるのはある意味で表現を省略してるわけでしょ その手の省略と、城なのに兵士が2人しか表現されていないっていうたぐいの省略がどうちがうのか問題 前者は許容されるけど、後者はおやって思われる

2011-05-04 16:55:34
matsunaga @zmzizm

単純な例は表現/内容やりくりしたり内容複層化したりで説明できるだろうけど、めんどい境界例はたぶんあるんですよ

2011-05-04 16:59:34
matsunaga @zmzizm

意味論的省略と統語論的省略みたいないいかたはないものか こんなときのレトリック事典か

2011-05-04 17:03:02