#フグの卵巣が食えるようになるまで

ゆうき まさみ さん @masyuuki のツイート、「フグの卵巣が食えるようになるまでに、どれほどの人が亡くなったのだろう(;_;)」に端を発する河豚の子糠漬けに関する一連のツイート集。果たして決定的な情報は出るのか?
29
ゆうき まさみ @masyuuki

フグの卵巣が食えるようになるまでに、どれほどの人が亡くなったのだろう(;_;)

2019-02-05 00:50:07
🏍 ねりタケ 🐝 🐡🔰🍊 @neritake

@masyuuki 亡くなられた方もいらっしゃるとは思うのですが、毒味の概念が古くからあるので、ひょっとしたら動物実験?などもしていたのかなぁ…と、ちょっと思ってしまうのです(>人<;)

2019-02-05 00:55:03
れめ🎡⚓️一途なDD @b1_reme

@masyuuki なんか弥生時代か縄文時代かの遺跡でフグで死んだ家族ってのもありましたねぇ。

2019-02-05 00:56:59
Masa Kid @kida_777

@masyuuki 先人の屍の上に、僕は地元土産としてフグの卵巣の糠漬けを便利に使わせて貰ってます!(酒飲み石川県民

2019-02-05 00:57:54
宇宙 飛翔 @ohzorashow

@masyuuki フグの卵巣をカラスミみたいにしたのが食べれるんでしたっけ・・・あと、下関辺りで採れる金フグって奴は毒が無いらしいですね・・・

2019-02-05 00:58:51
山本貴嗣 @atsuji_yamamoto

@masyuuki ロード・オブ・ザ・リングの篭城戦のような光景を妄想しましたw こんばんは

2019-02-05 01:00:22
上様 @uesama_ken

先日、コンニャクを食べられるようになるまでどれだけの人が犠牲になったかを考えていました…。 twitter.com/masyuuki/statu…

2019-02-05 01:04:12
yoshinaga @h_yosinaga

卵巣に限らず、フグ自体が死亡フラグだったはずなのに😅 後コンニャクもなぜあれほど苦労して食べるようになったのだろう😅? twitter.com/masyuuki/statu…

2019-02-05 01:06:20
ジャム@札幌 @sgtytk1

@masyuuki 金八先生が教室でまさにその話を教え子たちに説教するシーンがありました。

2019-02-05 01:31:04
小川一水 @ogawaissui

@masyuuki たぶん、それより前に飢えて死ぬ人が大勢いて、飢え死にするか中毒死するかってライン上でやむを得ず食いまくった末に、調理法が見つかったんじゃないかと思ってます。

2019-02-05 03:02:09
和田名久司 @sysasico1

@masyuuki 「雲丹や牡蠣や海鼠を最初に食った人は凄い」という台詞も有りますが、一時期「毒のある蒟蒻芋から灰で煮て蒟蒻を作る方法」を見つけ出した事も革命的だと思って調べたんですが、伝説にも残ってませんでしたね。 (続きます

2019-02-05 03:09:59
和田名久司 @sysasico1

@masyuuki でもとある掲示板で「なんとか食おうとして木の実とかの灰汁抜きの手法を試して、偶然見つけたんじゃない」と言うリプを貰ってああそうかと思いました。 しかし潜ると中国での蒟蒻芋の栽培に関する論文の多いこと多いこと。

2019-02-05 03:12:03
小川一水 @ogawaissui

飢え死にしかけた人がフグ卵巣食べたって想像してたけど、2年間の塩蔵が必要なのか。これ飢えてるときに作れるもんじゃないな。……この手のやつって、たいてい最初は事故で成立したんだろうと思ってるが、30%の塩分で2年間フグが安置される状況、自然にあるかなあ。

2019-02-05 03:24:19
小川一水 @ogawaissui

岩場の潮だまりでフグが死んだとしても、そんなの鳥が食べちゃう。塩田かな? 塩田のすみっこにでもフグが埋まり、長い間放置されたあとで犬や猫が食べ、それで当たっていないのを人間が見てヒントを得た、という形かな。

2019-02-05 03:26:26
ゆうき まさみ @masyuuki

@ogawaissui 食わねば餓死、食えば中毒死ってのもすごい地獄感ありますけど、いっときでも幸福感があるという点では後者が勝ったかもしれませんね。それにしても、糠と塩に3年漬けて毒抜きするって、何をヒントに編み出したんでしょう。

2019-02-05 03:29:49
比間屋四方なう@多摩 @himayasikatanow

@ogawaissui 前にテレビでアフリカの漁村を題材にしたバラエティー番組で、現地の人がフグを釣っても「これは毒魚だから…」と言って捨てていたのを見たことがあります 習慣は変えにくいのでしょうね

2019-02-05 03:31:14
小川一水 @ogawaissui

@masyuuki 上のツイート書いた後で、塩蔵が必要だというその知識を知って、困ってしまったところです。

2019-02-05 03:31:35
Yamanami @yamanamitakeshi

或いは、神明裁判の類に使われたとか? twitter.com/ogawaissui/sta…

2019-02-05 03:31:42
小川一水 @ogawaissui

鳥はフグに当たるという情報と、鳥はフグを食うという情報が出てきて、混乱している。進化何してるの。 toritoring.exblog.jp/4443427/

2019-02-05 03:31:52
ごごてぃ @gogotea3

@ogawaissui 昔、塩を使うと腐らないから何か血迷った連想をして、塩漬けにしたまま忘れたとか・・・?

2019-02-05 03:36:33
Yamanami @yamanamitakeshi

>RT 2年も掛かるか。なら、どっかのマッドな食通領主が囚人相手に人体実験 繰り返して…。 twitter.com/ogawaissui/sta…

2019-02-05 03:39:16
小川一水 @ogawaissui

「塩に漬けると毒が抜ける」という知識を確定で持ってない限り、食ったら死ぬ魚を塩に漬ける手間はかけないと思うんですよ。だから、事故で30%の塩にフグが漬かり、なおかつ事故で食われてしまうという二重の偶然が必要になるはず。二度目は動物でいいですが。

2019-02-05 03:39:16
ゆうき まさみ @masyuuki

@ogawaissui しかし根底に飢えがあったことは確かなんじゃないかと思います。

2019-02-05 03:40:18
1 ・・ 5 次へ