
SEGAサウンドクリエーターのHiroです! 主な作曲はアウトラン、ハリアー、ファンタジーゾーン、ダーツライブ、maimai、三国志大戦など。『S.S.T. BAND -30th Anniversary Box-』『Hiro ReMix WorKs』絶賛販売中! そしてオリジナル楽曲も配信中です! お勧め! ↓↓↓

部屋の掃除をしてたら懐かしいアウトラン グッズが出てきたのでアップする。これは確かアーケード稼働時にゲーセンで配布された物。大きさがわかるようにSwitchコントローラを入れてみた。 #outrun pic.twitter.com/Ul7hxSO1sx
2018-11-30 12:11:11

大崎引越し準備で懐かしい物でてきた。 その1 レンタの攻略本! pic.twitter.com/nR41Sx1UNC
2018-12-10 20:53:39

大崎引越し準備で懐かしい物でてきた。 その2 クラッキンDJのリミックスレコード! pic.twitter.com/NmEo1H73QU
2018-12-10 20:56:06



大崎引越し準備で懐かしい物でてきた。 その3 GAMEMUSIC FESTIVAL’90のLD!! Zuntataと共演した時のもの。懐かしい。 LDの映像劣化してないかな?確かめるすべが無いが。 この映像は『S.S.T.BAND -30th Anniversary Box-』にも入ってる。 pic.twitter.com/Wog7MCPOgA
2018-12-11 13:22:47



大崎引越し準備で懐かしい物でてきた。 その4 セガ・ゲームミュージックVol.3 アフターバーナーのレコード!! pic.twitter.com/WgCsaRqZHe
2018-12-11 13:30:09


大崎引越し準備で懐かしい物でてきた。 その5 VIRTUAL-ON oratorio tangramのclub trap sampler!! リミックスアルバムだろうか? 風格がレアアイテムっぽい。 聴いてみたいのだが再生環境が無いのが残念。 pic.twitter.com/HkuWhwZJfc
2018-12-11 13:37:22



大崎引越し準備で懐かしい物でてきた。 その6 セガの社歌「若い力」の8cm CD と、 何故かボンジョビのBlaze of gloryの8cm CD!! pic.twitter.com/ipRkdApXvw
2018-12-12 18:57:26


大崎引越し準備で懐かしい物でてきた。 その7 凸凹体操隊のヘルメット! これはもう捨てて良いのかな? > 体操の人 pic.twitter.com/KHYjX7qsUv
2018-12-13 20:04:35

ちなみにデコボコ体操 by 光吉猛修はこれだ。 光吉の汗がしみこんでるのでその手のマニアは欲しがるかも知れない。 ただし確立は3分の1だ! youtu.be/2O3ouoacVO4
2018-12-13 20:16:27
妻(光吉ファン)から これ欲しい〜ってメールきたぞw でもこれは会社の備品だから勝手に持って帰ったらNGだ。 と言うかそもそもこんなの家に要らんだろ!
2018-12-13 21:00:45
大崎引越し準備で懐かしい物でてきた。 その8 アフターバーナーとかパワドリを開発していた頃のCD。 裏に貼ってあるシールの意味を知ってる人は間違いなくセガマニア。 pic.twitter.com/VPnATiRqEP
2018-12-13 22:03:21


大崎引越し準備で懐かしい物でてきた。 その9 PanasonicのDVD RAM!! これはクラッキン‘DJ pert2の楽曲バックアップらしい。 しかし、これを読み込める機材が無い。どうしよう。 中身取り出して直に入れてもダメだった。 最悪このまま倉庫送りか? pic.twitter.com/LzmLnUmP2U
2018-12-14 16:07:04


良い方法が見つかった! 1)MACのディスクユーティリティーを立ち上げる 2)マウントはされないが無視 3)グレー表示されているDVD-RAMを右クリックし、「イメージを作成」 こうすると作られたイメージはマウント出来るようになる! よし全部バックアップHDDに入れよう。30枚ぐいらあるけどね。
2018-12-14 18:24:44
まずい!!!! DVD RAMにはTYPE1と2があって、TYPE1は殻からメディアを取り出せないことが判明!うん、そんな仕様あったな。 これを読み込むためには専用ドライバを持ってくるか、殻を無理矢理割らないとダメらしい。うーん、流石に殻割りは怖いぞ。どうしよう。
2018-12-14 19:26:51
大崎引越し準備で懐かしい物でてきた。 その10 HUDSON!! 裏にピンが付いている。 pic.twitter.com/ePRGM1lYYk
2018-12-14 22:11:13

大崎引越し準備で懐かしい物でてきた。 その11 SST BANDのキラキラシール! きらきら〜 pic.twitter.com/U27MfLAQa2
2018-12-14 22:15:01

大崎引越し準備で懐かしい物でてきた。 その12 maimaiのシール。丸いやつは筐体のスピーカー部分に貼ってある穴の空いている部分の抜き取った方。筐体デザイナーが本来ならゴミになる部分にデザイン入れてステキなシールにしたものだ。なので一般には出回っていない。 pic.twitter.com/53ByTftr30
2018-12-18 20:43:43


大崎引越し準備で懐かしい物でてきた。 その13 Crack in’DJ初代のシール! こんなシールあったんだ。存在自体記憶に無かった。 Hitmakerロゴも懐かしすぎるぞ。 pic.twitter.com/izIPlafykx
2018-12-18 21:29:56

今日のセガ! 駐輪場側から。 もうすぐこの景色も見れなくなる(ノ_<) pic.twitter.com/o5ylcdkcIe
2018-12-18 21:40:25

懐かしいもの出てきた。 その14 極秘資料!! pic.twitter.com/65ltG8JLHB
2018-12-19 21:15:08

ゲームに入れた光吉のセリフ台本。 当時、 「だいぶつかんだようだな」 が、 「大仏君のようだな」 に聞こえると物議を醸し出した。 pic.twitter.com/ezJYCBpYU7
2018-12-19 21:35:19