存在論あるいは機能主義抜きの優しさについて:個人の多様性と他者受容について。

○○男子/女子も血液型性格診断も複雑で多様な他者をその複雑な個性のまま理解しようと努力をしたくないから、一つの性質に還元してしまおうという機能主義。この機能主義あるいは形而上学的、価値あるいは存在階層化システムに対するアンチテーゼを提出してみる。 「他者は自己にそして社会全体に還元できない無限であり、現前すらも必要ない、「既にーそこにーいる」のだ、そういう意味で過去でもある(レヴィナス)。そんな他者を他者のまま、受け入れることが優しさなのではないだろうか。」
8
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

○○男子/女子も血液型性格診断も複雑で多様な他者をその複雑な個性のまま理解しようと努力をしたくないから、一つの性質に還元してしまおうという機能主義的発想。これが人間の多様性をとらえていないどころか偏見や差別を生む原因にすらなっている。またそのバイアスから外れると異常と言われる異常

2011-05-05 00:46:38
徳川 家康 @bornekiller

@yutakioka 血液型性格診断とかは既に定着しているし科学的な根拠が薄弱てことは広く知られているんでどちらかと言えば占いを楽しむか占いが嫌いかてレベルの問題だと思います。占いを好むか否かもその人の性格なんで他人様にとやかく言う気があまり起きないてのが正直なところ。

2011-05-05 00:49:22
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

ええ、それは個人の自由ですが、それを「正しい」という人がいるのでやっかいです。RT  @bornekiller 占いを好むか否かもその人の性格なんで他人様にとやかく言う気があまり起きないてのが正直なところ。

2011-05-05 00:50:20
徳川 家康 @bornekiller

@yutakioka 「正しい」「正しくない」て価値判断はまあどにもなりませんね。一般化してとゆうか普遍化して当てはめて判断する材料には到底なり得ないんでこゆので断定して不利益を被ったら裁判したら勝てるでしょう。

2011-05-05 00:53:53
徳川 家康 @bornekiller

@yutakioka ただ現代的には遺伝子を調べておいて結婚するか否かを決める判断材料にするか否かとかあるんで、手を変え品を変えやってることは血液型性格診断と何ら変わらないとわかっていることです。

2011-05-05 00:54:49
徳川 家康 @bornekiller

@yutakioka 後、競馬。競馬の必勝法なんて本がたくさん出ていて公務員の友達ですけど若い頃年収以上に稼いだて人がいました。科学的根拠は全くない。天候やら血統やら年齢やらジョッキーやらいろいろな組み合わせをPCで統計処理して買う。根拠がないけど成功している限り続ける。

2011-05-05 00:58:06
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

そうですね、それも馬鹿げています。環境要因を考慮できないので。 RT  @bornekiller ただ現代的には遺伝子を調べておいて結婚するか否かを決める判断材料にするか否かとかあるんで、手を変え品を変えやってることは血液型性格診断と何ら変わらないとわかっていることです。

2011-05-05 00:58:21
徳川 家康 @bornekiller

@yutakioka 実利的な価値観の人にとってはそれでいいわけです。(競馬の話)

2011-05-05 00:58:35
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

@bobbygetshome ええ、そうなんです、その単純化が役に立った試しはほとんどありません。

2011-05-05 00:59:07
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

ええ、もちろん、それは問題ありません。問題なのはそれを正しいとか他の人にも信じるように強要することでねす。RT  @bornekiller 実利的な価値観の人にとってはそれでいいわけです。(競馬の話)

2011-05-05 01:00:19
徳川 家康 @bornekiller

@yutakioka それも賭けですね。環境要因も網羅してやっても同じ事だとわたしは思います。多様性は至上の価値で前提、というわけではなく多様な人がいて生存に適した様々な振る舞いの結果、少なくとも全滅はしないからいいわけで。そゆ意味では多様性肯定は価値観なのです。

2011-05-05 01:00:45
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

というより不可能です。多様性肯定は価値ですしかし多様性否定という価値は多様性肯定という価値からしか演繹できない。多様性否定という価値も認めるためにも多様性肯定が必要なのです。RT @bornekiller それも賭けですね。環境要因も網羅してやっても同じ事だとわたしは思います。

2011-05-05 01:05:00
徳川 家康 @bornekiller

@yutakioka 多様性と一様性てのは簡単に言ってしまえば重層的な概念なんでしょね。多様性を分解すると一様性が出てくる。それを更に分解すれば多様性が出て来る。で、結局どっちなんだて話になる。(この考えが高次の一様性へと。。。)

2011-05-05 01:07:19
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

多様性否定というのはまず自分の多様性否定という多様性が否定されるということ。だから皮肉な話だが、多様性否定という価値を可能にするのも多様性肯定という話。だから多様性否定というのは基本的にはできない。できないといのは多様性否定した時点で否定する多様性を認めてもらったことになるので。

2011-05-05 01:07:59
徳川 家康 @bornekiller

@yutakioka 世界を外におけば可能ですよ。だから自分の肉体なんかが問題になる。宗教はそゆ世界観を形成するんじゃないですか。物理主義も同じ。

2011-05-05 01:10:06
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

ええ、しかし世界を外においた世界がどうような意味を持つのか私には理解できません、それは価値観としてはですけどね。RT  @bornekiller 世界を外におけば可能ですよ。だから自分の肉体なんかが問題になる。宗教はそゆ世界観を形成するんじゃないですか。物理主義も同じ。

2011-05-05 01:11:58
ぷゆゆ @fuyoyo

さらに血液型は個人のプライバシーであり人によってはかなりセンシティブな問題の場合もある、という配慮が欠落した「何型?何型?」としつこく聞いてくる無神経さにもイラッとくるのです RT @yutakioka: ○○男子/女子も血液型性格診断も複雑で多様な他者をその複雑な個性のまま

2011-05-05 01:12:32
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

ええ、そういうことです、ですから完全に否定したいのならば不可知論という立場しか原理的にはとりえません。RT  @bobbygetshome 無神論者は無神論者に非ず、ですね。

2011-05-05 01:13:05
徳川 家康 @bornekiller

@yutakioka 世界の内と外て境界は実はないんです。便宜上そゆ認識を肯定しているに過ぎない。ただ自分を世界の外に追い出しても解明できない問題はいくらでもある。

2011-05-05 01:14:02
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

ええ、しかもそれが鬱病探しには全く役に立たないと言う皮肉。遺伝子を調べているわけではないので。仮に遺伝子を調べても、それでもわからないですけどね。RT  @tatugoto 更に言えば、企業の採用に使われている性格診断もうつ病探しの道具としか思えないですね。

2011-05-05 01:14:29
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

ええ、「存在」がその典型的な問題です。RT  @bornekiller 世界の内と外て境界は実はないんです。便宜上そゆ認識を肯定しているに過ぎない。ただ自分を世界の外に追い出しても解明できない問題はいくらでもある。

2011-05-05 01:15:38
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

そうですね、そういうプライバシーの侵害という問題もありますね。 RT  @fuyoyo さらに血液型は個人のプライバシーであり人によってはかなりセンシティブな問題の場合もある、という配慮が欠落した「何型?何型?」としつこく聞いてくる無神経さにもイラッとくるのです

2011-05-05 01:18:06
徳川 家康 @bornekiller

@yutakioka 外の世界で全て説明可能にしてしまわなければ境界線が必要になるて強迫観念があるんじゃないですかね。どしてそゆ考え方(かなり極端)が可能なのかが興味深いです。一種の悟りの境地を求めてるみたいなのあるのかいなとか。

2011-05-05 01:24:42
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

ありますというかその関心が形而上学の根幹ですね私はそういう境界とかを設定する必要性は感じません。RT @bornekiller 外の世界で全て説明可能にしてしまわなければ境界線が必要になるて強迫観念があるんじゃないですかね。どしてそゆ考え方(かなり極端)が可能なのかが興味深いです

2011-05-05 01:26:41
徳川 家康 @bornekiller

@yutakioka わたしはたぶん違った観点で境界線を設けないです。外の世界のことは外の世界の話で心の問題とかは別次元の話と切り分けてて心の問題、特に思いとかは言語で伝達できるてのは単純に幻想に過ぎない。各々の誤解は埋まらないし深まるからお互いに尊重みたいな態度で気楽に。

2011-05-05 01:29:05
1 ・・ 5 次へ