里見哲朗さんが独立起業して八年経って

独立起業したものの、アニメ業界内で後が続かないのはなぜなのか?
0
里見 哲朗 @satomit

今より起業しやすくする方法って何があるんだろ?RT @isologue 「起業のしやすさ」の調査って何を調査したんだろう?「すりゃいいじゃん」みたいな。「起業するには会社設立が必要で、会社を設立する認可が政府から降りるまで数年待たされる」とかだと「起業しにくい」と言えると思うけど

2011-05-05 15:26:03
里見 哲朗 @satomit

どちらかというと日本は「起業しにくい」ではなく「正社員」の立場が強固すぎるせいで起業する理由とか必要性が失われてるだけのような。起業を増やしたかったら(ムリして増やす必要はないと思うけど)正社員をレイオフしてけばいいんじゃないかしら。必要に迫られて必死で起業する気がする。

2011-05-05 15:31:57
里見 哲朗 @satomit

あと老後の不安が決意を鈍らせるので、起業を増やすには、国民年金を厚生年金と一本化するか平均寿命を短くすることが効果的と思われます。

2011-05-05 15:47:10
里見 哲朗 @satomit

会社員なら会社が半分負担して年金2倍にしてくれますからね。これは老後を考えると圧倒的な優位だと思う。

2011-05-05 15:59:32
里見 哲朗 @satomit

会社設立当時28歳のぼくは、ぼくが独立してフリーのアニメプロデューサーでちゃんとやってけるようならそれを見てみんなも独立すると思ったんよ。うん。それから八年経って、後ろを振り返っても誰もいないけど。そのときはそう思ってたの。そんなわけないのにね。

2011-05-05 16:52:24
里見 哲朗 @satomit

「わっはっは!これが先行者利益というものだよ」と言いたくて時々こっそり後ろを振り返ってるのにいつまで経っても無人の荒野のまま、という業種で起業してしまった者の気持ちを考えたことあるか?

2011-05-05 16:59:08
里見 哲朗 @satomit

そもそも独立する理由がまったくない(´・_・`) RT @boogiepop_: @satomit 後ろに誰も続かなかった理由って何があると思います?

2011-05-05 17:00:53
ぶぎぃぽっぷ @boogiepop_

@satomit 業界的にはフリープロデューサーの需要はあまりなかった?

2011-05-05 17:17:42
里見 哲朗 @satomit

@boogiepop_ 社内にプロデューサーいますからね。

2011-05-05 17:26:55