警察庁の資料から読む児童ポルノ事犯の最新動向

出典元:警察庁「平成30年における子供の性被害の状況」 https://www.npa.go.jp/safetylife/syonen/no_cp/newsrelease/kodomonoseihigaih30.pdf 未識魚 / 中川譲(@mishiki )さんの解説。
13
未識🐟 C103 31日 西へ-36b @mishiki

む、Twitterの皆さんがまだ誰も注目してなさそうなので、警察庁の「平成30年における子供の性被害の状況」を広げておくよ。これはとても面白い資料だよ。 npa.go.jp/safetylife/syo…

2019-02-06 00:20:10
未識🐟 C103 31日 西へ-36b @mishiki

さて、近年の「児童ポルノ」事犯は例によって増えているのですが、被害児童はちょっと減っていることが分かります(p.1)。でこの増えた分は何なんだろうと思うと、どうも「児童による自画撮り」なのではないかと想像されるわけですね(p.2及びp.3)。 pic.twitter.com/vN2PCcowE9

2019-02-06 00:28:14
拡大
拡大
拡大
未識🐟 C103 31日 西へ-36b @mishiki

その疑問は警察庁の人も当然「そう思うよな」と考えているわけで、p.4で裏付けられます。「そんなの送らせる大人が悪いんだ」的な話で済むかというと、高校生同士でやってもテクニカルにはアカンわけです。まこと児童ポルノ規制法というのはパンドラの箱で、次々に罪が作れます。 pic.twitter.com/rLdjKLOlzI

2019-02-06 00:30:44
拡大
未識🐟 C103 31日 西へ-36b @mishiki

最高に面白かったのはP.9ですね。被害児童(18歳未満で7割は中高生)がなぜSNSで犯罪にあったかというところで、児童が金銭を目的としていたのが3割、児童が「性的関係」や「交友」を目的としていたというのも計約3割。風紀紊乱という社会的法益なら当然罪ですが、個人の意志が最優先ならどうでしょ? pic.twitter.com/gdDfi3rH6Y

2019-02-06 00:36:04
拡大
拡大
未識🐟 C103 31日 西へ-36b @mishiki

特に意外なのは、SNSで児童ポルノ犯とされる人達と出会ってですね犯罪に巻き込まれた被害者達の2.4%がですね 「相手が好みだった」 って言ってるんですね。この辺もだいぶ「児童ポルノ対策」というものへの見方が揺らぐんじゃないでしょうか。これ、ほんと正直、二次元には何の関係もないよね。 pic.twitter.com/hyonqKytGO

2019-02-06 00:40:00
拡大
未識🐟 C103 31日 西へ-36b @mishiki

最後。Twitterで被害にあう児童が多くて全体の4割という話なんですが、正直この手の「児童」の存在自体が私にはまーったく見えてなくて、別のSNSでの話してんじゃねぇのってくらい話がピンときません。まあ、次叩き潰されそうなのは「ひま部」っスかね。早めにご冥福をお祈りいたします。 pic.twitter.com/iL9wpyCvus

2019-02-06 00:44:03
拡大
未識🐟 C103 31日 西へ-36b @mishiki

SNSで金銭や出会いを求めているらしい6割位の「被害児童」ってのは、本当にそれは「被害」なのか?という疑問は残ります。その大半が中高生なわけですが、金銭とか出会いを求めてる人達が「搾取」されているという見方は、「児童は絶対に弱いの!」というパターナリズム全開じゃないと成立しません。

2019-02-06 00:54:32
未識🐟 C103 31日 西へ-36b @mishiki

こういう資料を警察庁自体が公開していることからしても、警察庁は「児童は全員弱者で搾取されている!」みたいな、Twitter上の自称フェミニストや「性的搾取!」と叫ぶ人達とは距離を取っていて、もっと現実的で実践的な暴力対策などをしているんじゃなかろうかと。そうという空気を私は感じますよ。

2019-02-06 00:58:06
未識🐟 C103 31日 西へ-36b @mishiki

まあ、「高校生にもなりゃそりゃ性欲もあるだろうけど、危なっかしいからな」という、最も現実的な目線で中高生を理解しているのは結局警察で、「子供を性犯罪から守るのよ!」と青筋立てている人は、金銭目的とか交友目的という子供自身の「リアル」から目をそむけているんじゃないのかなと。

2019-02-06 01:10:29
未識🐟 C103 31日 西へ-36b @mishiki

今の児童に必要な教育は、「ネットを使って好い友達とか将来の仕事仲間とか恋愛相手とかに出会うにはどうするといいか・逆にどうしたらダメか」あたりなんじゃないのかな。「SNSを使わない」とか「自画撮りはダメ!」とかいうべからず集で、意志を持った6割以上の子供達がどうにかなるとは思いにくい。

2019-02-06 01:15:04
未識🐟 C103 31日 西へ-36b @mishiki

児童ポルノ法というのは「商業出版が子供の裸で稼ぐのはよくない」という話と「子供を買春するのはよくない」という話が混じっていたわけだが、前者は着エロとして継続し後者はSNS主体で続いているということなら、一体この法律は何をしたんだろうか。何となく「子供の裸は罪」という空気は作ったが。

2019-02-06 08:51:29
未識🐟 C103 31日 西へ-36b @mishiki

「よく考えると問題はそのまま続いている」という法律は、一度しくじったと評価して改正すべきだが、中々そうは認められないので「もっと対象を広げてもっと規制を強化すればいい」という発想で次々上塗りしてくということになりがちで、俺の知ってるヤツだと児ポと著作権法がまさにコレですね…。

2019-02-06 09:01:38
未識🐟 C103 31日 西へ-36b @mishiki

総括的雑感:今の警察庁生活安全局は非常に理性的な方が回してる印象。ということは、「アニメ・マンガ死ね!」みたいな話がいきなり警察庁から出てくる可能性は低そう。これはオリンピック前浄化作戦みたいな噂が聞こえる中では、比較的朗報かと思う。以上、統計や報告書から見える役所の顔でした。

2019-02-06 10:09:15
にゃる @Nyala33114

@mishiki 実際問題、警察がこれにデータ通りの対応をするとしたら、未成年の半グレ組織形成過程の推移と一緒に調査をして、半グレ組織が売春組織化したりする事象についても監視の目を光らせているあたりが妥当な予測ですかね。

2019-02-07 16:49:46
未識🐟 C103 31日 西へ-36b @mishiki

@5MVQB7xL6PCw9e1 各県警レベルだと思いますがそういうのはやっているはずです。

2019-02-07 18:50:01