子育てで「言ってくれればやるよ」と伝えるのはNG?新入社員に言い換えて実業家に説明したら嫌われた

例え方めっちゃわかるなってなったけど、結局何が正解かは「よそはよそ、うちはうち」みたいな話になりそう
25
おかざき真里 @cafemari

子育てに関して「妻(共働き)には『言ってくれればやるよ?』と声かけしている」とおっしゃる青年実業家(社長さん)に、「新入社員が『言ってくれれば仕事しますよ?』と言ったら有能と思うのか?そもそも家事育児において何故妻が音頭をとる立場なのか?」と激詰めして嫌われたことならあります。

2019-02-20 20:40:07
早坂レイ(階級:元帥) @HayasakaGensui

@cafemari 正論きちんと言ったのに嫌われるって相手ひどいですね汗

2019-02-20 20:53:02
おかざき真里 @cafemari

@HayasakaGensui 正論だったとしても、正解ではなかったということです...とほほ

2019-02-20 21:14:38
🐰える 🍒 @hitsujinoji

@cafemari でもその一言でそのご夫婦が上手くいってるなら良いと思います! 奥さんから「夫が指示待ちでなにもしてくれない」等相談をされていたのなら素晴らしい正論だと思います。

2019-02-21 09:06:24
@sorara2010

@cafemari 大体、育児でテンパっている時に「段取り」を考えて「割り振る」余裕なんてありませんよね。被災地のボランティアなんかもそうだと思うのですが、混乱している時に指示なんて無理だと思います。気が付いたことをどんどんやってこそ「両親」だと言えると思いますね。

2019-02-21 07:21:30
こやぎ屋 @monk1ch45

@cafemari 子育てや家事に関して、音頭を取って欲しい(どちらかが統率する)という事では無く、 相手が大変そうなら「指示待ち」するのではなく(自分が助けてあげたいと思う気持ちがあれば)自発的に動くんじゃないのかな?という期待が出てしまって。 二人の子供なんだから、寂しいじゃん。 あ、勝手な妄想で…

2019-02-21 09:39:00
さかなこ @aZkCc0DVFk3AoJ6

@cafemari @marukocat あと手伝うってやつね。違うでしょ、あんたの子でしょ、当事者でしょ。となる。なのに言ってくれないと分からんとほざき日常の一部分だけをみて子育てに口を出す。私がお前の仕事に意見したら素直にきけるのかと夫に聞いてみたい。

2019-02-21 03:52:22
ဗီူဗီူ ဗီူဗီူ @nmhmcheese

旦那産後二週間休み取って、貧血で死んでいた私の代わりに深夜の授乳と夜泣きのおんぶ抱っこ全部やってくれた神イクメンなんだぜ……

2019-02-21 13:03:38

新入社員の例えは違うのでは

冒 険 男 爵⭐︎冒険しない @CatMaidCycle

@wakasagi6115 新卒の例えは私も違和感ありました。同僚ですよね。全員が同権で仕事分担するより、仕切り役がいた方が効率的で、多分、夫婦間で作業分担しているうちにそこに落ち着くと思います。衝突を避け、空きを活用する感じで。

2019-02-21 09:43:16
燕麦88 @shashinhatomyo

@cafemari 仕事の音頭とろうとする新入社員はもっと嫌だけどな

2019-02-21 13:53:12
カムイ(ウララを有馬で勝たせた類) @kamui_Arisawa

@cafemari >新入社員が『言ってくれれば仕事しますよ?』と言ったら有能と思うのか? 指示してない事を勝手にやられて万が一の事があると、それは指示外の「予定外作業」でありこっちで庇いきれなくなるので、有能かはともかく止めて欲しい。

2019-02-21 10:20:16

こういうことがあったかも…?

love_too @love_too

育児でも仕事でも“言ってくれればやります”系は…そこまでまとめて仕事として投げれる形にする作業が生まれてしまうから逆に使いにくい

2019-02-21 13:25:12
love_too @love_too

自分でやった方が早いって思っちゃう

2019-02-21 13:25:26
ニッケル@液状化中_(:3」∠)_ @LL570KG

このノリって「手伝おうとすると独自のマイルールがあるので怒られる」「わからないから聞こうとしてもとしても"自分で考えろ!"とか言われちゃうし調べたところでマイルールが書いてある訳じゃないので怒られる」「かといって何もしないでいると怒られる」みたいな感じになりがちなのでもにょる

2019-02-21 13:02:13
ニッケル@液状化中_(:3」∠)_ @LL570KG

多分「全部察しろ無能が!」ってことなんだろうけどこれってブラック企業の雰囲気と同じで嫌なのよね… 自分の担当している事を横から乱されるのが嫌なのもわかるけどそうなるとこっちからは手出しできないの_(:3」∠)_>RT

2019-02-21 13:04:31
勇魚智歳 @Isana_C

言ってくれればやるよ?→言う前にやって! 言う前にやっておいたよ!→やり方が私と違う!仕事増やさないで! やってもやらなくても文句言われるし、やり直させるくらいならやらない→やってよ!! 「どうしろというのか…」というのが男性側の本音じゃないかな?

2019-02-21 12:56:25
ミルポン @mirutti8823

@cafemari 新入社員に例えるなら、夫が子供世話、家事をする→そうじゃない!やり方違う!って怒るのも止めて欲しい。 指導しないで自分の思うように人が動かないからって怒る人は有能?

2019-02-21 08:07:38
アルバラ(VSミュラー35.0%) @Miminatokun

@cafemari 双方の自発的意識だけを問題視してる家庭には音頭問題が生じます。どちらが音頭を取った場合でも、相手が思惑と違う動きをした時に一呼吸置いて「そのやり方でもいっか」と思える信頼関係が出来ている家庭にはあまり家事の音頭問題は起きません。

2019-02-21 08:38:10
アルバラ(VSミュラー35.0%) @Miminatokun

@cafemari 対等をアピールしておきながら例えに新入社員がポッと出ちゃうのは、どこか潜在意識の中で男性=家事スキルで見劣るというのが日々の蓄積であるんでしょう。と、ここまでが理屈の話。 まあ実際にはそう上手くいかず、我々男性側も非常に物足りませんよね💦私も妻と更に協力しあえるよう頑張ります。

2019-02-21 08:45:48
カワテブクロもんずバブリシャス @mar0527ikobe

どっちも新人だけど 心構え的には妊娠中から旦那とともに勉強するのも一つじゃないかなあ て世の中のクソ旦那もつ人みると思う 自分がやったほうが楽だって思ってまかせない まかせたら逆にイライラする てお母さんをめちゃくちゃみてきたし 旦那を無能にしてるのもまた嫁やで てなったりもする

2019-02-21 13:24:21

こういう声の掛け方の方がよさそう

にゃりん@高尾山推し @Rief_tama

@cafemari 社長さん、声掛けの言葉は「何したらいいか教えて?」にすると良いと思いますよ。 子育ても家事も「手伝う」んじゃなくて「一緒にやる」ものでしょ。 あと普段家事やらない人は「やった」のクオリティが低い場合が多いので、どこまでやれば良いか教えてもらうのも大事。

2019-02-21 11:23:18