2019.2.22 第12回甲状腺検査評価部会 関連ツイートまとめ

8
内田 @uchida_kawasaki

2019.2.22 【アーカイブ】第12回甲状腺検査評価部会 | OurPlanet-TV:特定非営利活動法人 アワープラネット・ティービー ourplanet-tv.org/?q=node/2370

2019-02-22 20:43:24
内田 @uchida_kawasaki

甲状腺検査は「益」か「害」か〜同意書をめぐり平行線 | OurPlanet-TV:特定非営利活動法人 アワープラネット・ティービー ourplanet-tv.org/?q=node/2370 #第12回甲状腺評価部会 #東京電力福島第一原発事故 #県民健康調査

2019-02-27 08:18:14
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

第12回 甲状腺検査評価部会(2019年2月22日開催)の書き起こし fukushimavoice2.blogspot.com/2019/03/12-201…

2019-03-10 11:49:11
リンク fukushimavoice2.blogspot.com 第12回 甲状腺検査評価部会(2019年2月22日開催)の書き起こし 放射線 健康影響 福島 甲状腺検査
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

2月22日の第12回甲状腺検査評価部会の書き起こし。資料1-1「2巡目の細胞診実施に関する分析結果」および資料1-2「市町村別UNSCEAR推計甲状腺吸収線量と悪性あるいは悪性疑い発見率との関係性」の説明部分には、該当する図や表のスクショも盛り込んだりと、できるだけ分かりやすいようにしてみました。 twitter.com/YuriHiranuma/s…

2019-03-10 13:36:03

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

2月22日の第12回甲状腺検査評価部会の「資料1-1 本格検査(検査2回目)の細胞診実施に関する分析結果 」を眺めてるのだけど、1の二次検査結節有所見者が2014年度で780人で2015年度で644人の計1424人というのが、1巡目と2巡目両方を受診した人だとしても、なぜその数字なのか分からない。

2019-02-26 10:06:01
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

ちなみに、この資料の解析で用いられている2巡目データは、2017年6月30日時点のものなので、2巡目検査結果の確定版であり、一番最新の、2018年6月18日の第31回検討委員会の資料として出た「2017年度追補版」ではない。2巡目結果確定版は、第8回評価部会で報告されている。pref.fukushima.lg.jp/uploaded/attac…

2019-02-26 10:06:01
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

確定版の数字によると、2巡目でのB判定は2227人で、1巡目結果は、A1が393人、A2が940人、Bが731人、163人が未受診。 2227人中1844人が二次検査を受診し、1788人で二次検査結果が確定済み。二次検査後、63人がA1、360人がA2と再判定され、1365人がB判定のまま。A2再判定の結節とのう胞の人数は不明。

2019-02-26 10:06:02
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

資料1-1の「二次検査時結節有所見者」は、二次検査時のB判定とA2”結節”の合計、ということになるのだろうから、最大で1365人+360人=1725人として、1巡目未受診163人全員が2巡目で二次検査受診したと想定すると、1725ー163=1562人が、1巡目と2巡目を両方受診した2巡目結節有所見者の最大数となる。

2019-02-26 10:06:03
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

1562人というのは、資料1-1で解析されている1424人よりも138人多い。2巡目の二次検査でA2と再判定された360人中、138人がのう胞と再判定されたとか?(一次検査で充実部を持つと思われて結節扱いとなったのう胞が、二次検査で実はのう胞のみだったというシナリオは、想定外ではないかもしれない?)

2019-02-26 10:06:03
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

ちなみに、2巡目結果確定版の「結節の有無および大きさ」によると、10mm以下は1575人、10.1-20.0mmは543人、20.1mm以上は101人。 20.1mm以上の結節を有する人数が非常に少ないため、年度差や地域差がみられてもその信頼性は低い、と志村氏が説明していた「非常に少ない」人数は、101人ということ。

2019-02-26 11:22:40
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

こないだの評価部会の資料1-2で、UNSCEARの推計甲状腺線量により分類した6〜14歳での悪性・疑いのオッズ比が20mGy以上25mGy未満で高くなっている(けど量反応はみられない)ことって、悪性・疑い症例の実際の線量がこの線量区分に当てはまらないからとは考えられないのかな? pref.fukushima.lg.jp/uploaded/attac…

2019-03-05 15:00:45
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

まあそもそも、牧野さんも以下のまとめで指摘されているように、「UNSCEAR推定値はまるで信用できるものではないので、まともに相関がでないのは当たり前」ってことなんでしょうけど。 togetter.com/li/1322146

2019-03-05 15:06:21
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

この20mGy以上25mGy未満に相当する市町村には、最大値を使った解析では伊達市と郡山市などが入っていて、最小値を使うと南相馬市も加わる。少なくとも伊達市での汚染度は均一じゃなかったし。市町村平均線量を用いることには限界があることを実感する。 pic.twitter.com/3uk3AGqYc0

2019-03-05 15:15:55
拡大
拡大
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

あと、やっぱり、避難区域は避難したから被ばくしなかったと国内外で認識されており、大熊町や双葉町が20mGy未満とされてレファレンスの一部となっているのも、実際に爆発時に避難していなかった人たちがいることが分かっている今となっては、そのまま受け止めてどうするねん、って感じする。

2019-03-05 15:20:58
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

大平論文の区域分けも、 togetter.com/li/1022236 大平論文2の区域分けも、 togetter.com/li/1250171 どういう区域分けにすれば影響(地域差)が見えなくなるかを頑張った感あるし・・。

2019-03-05 15:26:07
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

大阪大学の髙野徹氏、「ゆるキャラ過剰くん」ってのを作ってたんですか。 youtu.be/GLoscvK7Ego?t=… 県民健康調査検討委員および甲状腺検査評価部会員として、適切なのか・・? pic.twitter.com/iRn9qKMhe8

2019-02-28 10:39:10
拡大

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

隈病院のデータとは別のデータで、30歳以降になると成長が止まってくるデータがある、と大阪すり替え部会が言ってるそのデータって、どれなんだっけ?

2019-03-06 13:19:02
Priamal Fear @PriamalFear

@YuriHiranuma 剖検や人間ドックのデータを繋ぎ合わせた高野仮説データでは? med.osaka-u.ac.jp/pub/labo/www/C…

2019-03-06 13:46:43
1 ・・ 13 次へ