ケチャップの語源がケ・ツィアプ(鮭汁)という中国語由来で民明書房出典みたいな話

鮭汁とは言っても鮭の汁ではなく魚醤のことを指す言葉で、茄汁はのちの人がトマトを意味する茄に置き換えて出来た言葉である。
25
だま! @nokonoko8593614

ケ・ツィアプがケチャップの発祥って。まるで2ちゃんで見るデマのような話。

2019-02-18 22:04:45
朝野 寝坊介 @neoclearsky

ケチャップの由来が中国の「ケ・ツィアプ」ってどこの民明書房だよw

2019-02-18 22:06:57
酔狂先生@DQW ノンダ・クレ @coo1eyes

ケチャップの起源、まさかの中国とは 古代中国に「ケ・ツィアプ」というものがありそれが起源て… ネーミングといい民明書房かと疑ってしまったわ

2019-02-18 22:07:11
ケンジ(若しくは上上上上上上上) @ed_matts

ケチャップは中国発祥だったのか…古代中国の魚醤ケ・ツィアプがヨーロッパに伝わってねぇ…民明書房かよと言いそうになった。

2019-02-18 22:09:13
キエツ @Quietsu

知らんかった。トマトだと思ってた。↓ 閩南語や台湾語では、小魚やエビの塩辛を kechiap、koechiap(鮭汁)と呼び、これがマレー半島に伝わって kichap、kecap と呼ばれるようになった ケチャップ - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B1…

2019-02-18 22:10:34
リンク Wikipedia ケチャップ ケチャップ(語源は、福建省や中華民国の「鮭汁 (kechiap)」という魚醤をさす言葉である)とは、野菜、キノコ、または魚などを原料にした調味料。トマトを用いたものはトマトケチャップと呼ばれる。トマトケチャップは、現在ケチャップを代表するものとなっており、単に「ケチャップ」と言えばトマトケチャップを指すことが多い。これは海外でも同じ傾向がある。基本的なトマトケチャップの作り方は完熟トマトを加熱して漉し、さらに低温で煮詰めてトマトピューレを作る。それに、砂糖、塩、酢、オールスパイス、クローブ、シナモンなどを 20
リンク Wikipedia 魚醤 魚醤(ぎょしょう)は、魚類または他の魚介類を主な原料にした液体状の調味料。魚醤油(うおしょうゆ)、塩魚汁(しょっつる)とも呼ばれる。 魚を塩と共に漬け込み、自己消化、好気性細菌の働きで発酵させたものから出た液体成分が魚醤で、黄褐色 - 赤褐色、暗褐色の液体である。熟成すると、特有の香りまたは臭気を持つが、魚の動物性タンパク質が分解されてできたアミノ酸と魚肉に含まれる核酸を豊富に含むため、濃厚なうま味を有しており、料理に塩味を加えるとともに、うま味を加える働きが強い。また、ミネラル、ビタミンも含んでいる。 5 users 15
映画の父 @MuttanGriffith

ケチャップの由来が中国のケ・ツィアプって…民明書房かと思ったよ #所Japan

2019-02-18 22:15:18
☆千春☆@RIPCURL💙 @chihall666

まさかと思うが… 所さんのシャツ… 「民明書房」とか書いて無いよな?(笑) #所JAPAN #民明書房

2019-02-18 22:46:49
ドカ太郎 @dameningen1gou

ケチャップの語源が中国生まれの発酵調味料「ケ・ツィアプ」だという話がテレビで流れてきたんだけど民明書房感があふれ過ぎて信じるのをためらってしまう。

2019-02-18 23:20:23
ドカ太郎 @dameningen1gou

ケチャップの語源が中国生まれの発酵調味料「ケ・ツィアプ」だという話がテレビで流れてきたんだけど民明書房感があふれ過ぎて信じるのをためらってしまう。 pic.twitter.com/zCPN72liBQ

2019-02-18 23:21:40
拡大
エフ @PUCHI_LL_EF

@dameningen1gou 「知っているのか!?雷電!」 …こんな感じでしょうか

2019-02-19 00:41:28
おモチ @2725omochi

@dameningen1gou わかる これは良い民明書房感 「ぬぅ…」

2019-02-19 06:39:01
ドカ太郎 @dameningen1gou

@2725omochi 「あれが伝説の調味料ケ・ツィアプ…」 pic.twitter.com/b1dZCsNdQV

2019-02-19 06:46:52
拡大
madaraya @madaraya

男塾に出てた王大人が解説しそうな絵面が・・ twitter.com/dameningen1gou…

2019-02-19 14:57:09
考え中 @alaalaufufu

@dameningen1gou 中国っていうか、広東から東南アジア一帯言葉ですよね確か

2019-02-19 18:27:20
T.ポーマス @thor2ndseason

東南アジアの魚醤由来じゃなかったっけ twitter.com/dameningen1gou…

2019-02-19 20:56:53
1 ・・ 5 次へ